• ホーム > 
  • 社長ブログ一覧
  • 外壁塗装に必要なシーリング工事 施工中公開!
    1. 外壁塗装に必要なシーリング工事 施工中公開!

      塗替え道場の小林です。

      久しぶりのブログ更新ですが今回は今年2年目のシーリング職人、塚本君をご紹介

      去年の4月に大学を卒業して当社に入社してくれた塚本です。

      南建設では外壁塗装を専門にする会社ではありますが、

      3年前から新卒採用にも力を入れ現在数名の新卒が大学を卒業して私達の会社で働いてくれています。

      もちろん外壁塗装、防水を扱う会社ですので職人としてお客様の家で施工するスタッフがいますが、わざわざ素晴らしい大学を出て職人として

      私達の会社で働いてくれる職人は本当に素晴らしいと思います。

      大学を出たから素晴らしいとか中卒だからダメとかではもちろんありませんが、一生懸命、毎日仕事で悩み成長する姿は本当に素晴らしいと思います。

       

      私も最近なかなか施工現場を見る機会が減ってきていますが、塚本のような人間を見ていると本当にうれしくなってきます。

      まだまだ見習いですが施工中一生懸命足場を上り下りする姿や工事品質に対する姿勢などを見ていると、彼の熱意が伝わります。

      本人はなかなか話をするのが苦手??な人間ですがこれからも塗装への熱意を忘れずに素晴らしい人間に成長してくれることを楽しみにしています。

       

      ★塗装は愛知県名古屋市の外壁塗装専門店へ★
      塗替え道場 株式会社 南建設
      フリーダイヤル 0120-168-373
      ■本社
      〒455-0801 愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314
      ■緑店
      〒458-0801 愛知県名古屋市緑区鳴海町字山下88-2
      ■名東店
      〒465-0003 愛知県名古屋市名東区延珠町508
      ■小牧店
      〒485-0082 愛知県小牧市村中331番地
      ■一宮店
      〒491-0836 愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1
      ■春日井店
      〒486-0855 愛知県春日井市関田町3-56-2
      ■津島店
      〒496-0047 愛知県津島市西柳原町1-39-2
      ■刈谷店
      〒448-0844 愛知県刈谷市広小路5-35
      ■豊橋店
      〒440-0085 豊橋市下地町2丁目54
      ■半田店
      〒475-0857 半田市広小路町24
      ■岡崎店
      〒444-0038 愛知県岡崎市伝馬通4丁目1番地2
      ■豊田店
      〒471-0845 豊田市田中町5丁目39
      ■桑名店
      〒511-0934 三重県桑名市赤尾1012
      ■四日市店
      〒510-0836 三重県四日市市松本3丁目12-16
      ■多治見店
      〒507-0033 多治見市本町7丁目45

       

    2. 岐阜県にて外壁塗装の施工動画

      塗替え道場の小林です。

      最近ユーチューブに完全にハマってますが、今回も岐阜県まで塗装施工中の現場顔出してきましたので、みなさんお楽しみください。

      岐阜の職人河合は塗装技能士1級を持ち素晴らしい職人の一人です。

      また部下への教育も素晴らしく、厳しくやさしく塗装に取り組んでくれています!

       

       

       1級塗装技能士河合君!

      塗装職人江藤

      塗装職人鈴木塗装!職人歴数十年!ベテラン職人です!

      ベテラン塗装職人

       

    3. 塗替え道場日記!

      動画のアップロードにハマっている塗替え道場のユーチューバー小林です!

      最近会社のパソコン、ノートパソコン、携帯電話、ipadとすべての端末の中に子供の写真と動画がマンパンですが案外会社の社員動画が無くて苦戦してます!ユーチューバー小林です!!

       

      話は変わって、会社での大きなイベントの中に経営計画発表会があるのですが午前中は私の話を含め、店長各など幹部が塗装業界の現状やこれからの会社運営などについてお話するのですが、午後からはみんなお茶らけムードで色々とゲームします!

      今年は運動会をしようとなったのですがこんな動画見てもしょうも無いっと思うかもしれませんが

      全社員、塗装の事はもちろん、運動にも真剣に取り組んでますので是非見てください!!

       

      ↓↓↓ホームページはこちらを見て下さい↓↓↓↓
      ★塗装は愛知県名古屋市の外壁塗装専門店へ★
      塗替え道場 株式会社 南建設
      フリーダイヤル 0120-168-373
      ■本社
      〒455-0801 愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314
      ■緑店
      〒458-0801 愛知県名古屋市緑区鳴海町字山下88-2
      ■名東店
      〒465-0003 愛知県名古屋市名東区延珠町508
      ■小牧店
      〒485-0082 愛知県小牧市村中331番地
      ■一宮店
      〒491-0836 愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1
      ■春日井店
      〒486-0855 愛知県春日井市関田町3-56-2
      ■津島店
      〒496-0047 愛知県津島市西柳原町1-39-2
      ■刈谷店
      〒448-0844 愛知県刈谷市広小路5-35
      ■豊橋店
      〒440-0085 豊橋市下地町2丁目54
      ■半田店
      〒475-0857 半田市広小路町24
      ■岡崎店
      〒444-0038 愛知県岡崎市伝馬通4丁目1番地2
      ■豊田店
      〒471-0845 豊田市田中町5丁目39
      ■桑名店
      〒511-0934 三重県桑名市赤尾1012
      ■四日市店
      〒510-0836 三重県四日市市松本3丁目12-16
      ■多治見店
      〒507-0033 多治見市本町7丁目45

    4. 足場も大事な仕事です!

      塗替え道場の小林です。

      最近スタッフブログが奥が深くて感動します。

      先日塗装技能士1級を持っているような職長の職人からも

      「アドバイザーのブログ見てて本当に勉強になる」

      「アドバイザーよく勉強してますね!」

      と話を聞きましたが私も社員のブログを見て良く勉強になるなと思います!

      本当に外壁塗装は奥が深いですね!!

      話は変わって外壁塗装の前に足場を組みますが、みなさん足場にお金がかかるのがもったいないとよく言われます。

      もちろん私もできれば足場を組む費用が安くなればとは思いますが、なかなかそうもいきません。

      足場はただ早く組むだけではなく、

      ・塗装の職人がいかにやりやすい足場を組むか?

      ・物損を起こさずに組めるか?

      ・足場資材をできるだけ少なく使って、良い足場を組めるか?

      など色々と注意しなければいけないことがあります。

       

      もう5年ほど前になりますが少しづつ足場工事を自社施工に切り替えて今では完全に自社での施工になっています。

      そしてまだまだ若いとはいえ、一人前の職人が増え、自社施工でのメリットがコスト面、品質面で大いに出てきました。最初足場を自社で施工し始めた時は材料やトラックなど数千万単位の投資になりお金はかかるわ、なかなか職人は育たないわでアドバイザーから私自身、直接「足場をなんで自社施工にしたんですか?アドバイザーは困ってます!塗装職人は困ってます!足場専門の会社に工事を頼むように戻してください」とよく言われました。

      私のわがままでここまで足場やシーリングなど塗装以外の工事も自社施工にこだわってきて今では塗装業界の競争に勝てる強いセールスポイントだと思っています。

      もちろん自社施工とは言え一人親方のような職人はたくさんいますが、素晴らしい職人が多くいることは他社には無いし簡単に真似できない大きなメリットだと思っています!

      話は長くなりましたが、足場班の雰囲気お楽しみください!

       

       

       

      ★塗装は愛知県名古屋市の外壁塗装専門店へ★
      塗替え道場 株式会社 南建設
      フリーダイヤル 0120-168-373
      ■本社
      〒455-0801 愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314
      ■緑店
      〒458-0801 愛知県名古屋市緑区鳴海町字山下88-2
      ■名東店
      〒465-0003 愛知県名古屋市名東区延珠町508
      ■小牧店
      〒485-0082 愛知県小牧市村中331番地
      ■一宮店
      〒491-0836 愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1
      ■春日井店
      〒486-0855 愛知県春日井市関田町3-56-2
      ■津島店
      〒496-0047 愛知県津島市西柳原町1-39-2
      ■刈谷店
      〒448-0844 愛知県刈谷市広小路5-35
      ■豊橋店
      〒440-0085 豊橋市下地町2丁目54
      ■半田店
      〒475-0857 半田市広小路町24
      ■岡崎店
      〒444-0038 愛知県岡崎市伝馬通4丁目1番地2
      ■豊田店
      〒471-0845 豊田市田中町5丁目39
      ■桑名店
      〒511-0934 三重県桑名市赤尾1012
      ■四日市店
      〒510-0836 三重県四日市市松本3丁目12-16
      ■鈴鹿店
      〒513-0816 三重県鈴鹿市南玉垣町7016
      ■多治見店
      〒507-0033 多治見市本町7丁目45

    5. 社長ブログ調子に乗って更新しまくり

      塗替え道場の小林です。

      今日は東京、品川まで船井総研様の塗装研究会という勉強会に久しぶりの参加をしてきました。

      久しぶりの勉強会に感動半分、これから頑張らなければいけないなと思う気持ち半分、本当に良い刺激になりました。

      全国の塗装会社様は本当に刺激的な方が多く、たくさんの勉強になりました。

      今日は特に勉強の内容が塗装の勉強はもちろんですが、外壁塗装会社としてWEBでどのように広告を出したら良いかなど多くのことを学ぶことができました。

      私自身去年の後半から忙しく勉強などに時間を使うことができず、ひたすら働いてきましたが今年に入りたくさんの社員が育ってくれたこともありこのようなことに時間を使うことができ今日は本当に良い日になったなと思います。

      またブログの更新など大切だと指摘され反省して新幹線の中ブログ更新をしよと決意したところです。

      今後ブログの更新も一生懸命??頑張っていこうと思いますので皆様宜しくお願いします。

      また岐阜、三重での外壁塗装工事もどんどん力を入れようと思いますので皆様宜しくお願いします。

       

    6. 塗替え道場の5月なのに暑いですね!

      塗替え道場の小林です。

      今年も本当に暑くなってきました。

      最近ホントに思うのですが、春や秋など過ごしやすい時期が短くなっているように感じませんか?

      今日は午前中現場を数件回った後、車の洗車をしてきたのですが、暑い!暑い!の一言、二言です。

      塗装会社なので多くの職人が外で仕事をしていますが、5月でこの暑さでは今年もまた暑くなりそうだなと思います。

      ビールが今年もうまいぞ!と悠長なことを言うと職人に怒られそうですが、塗装職人は夏も冬も外で外で仕事をしなければいけないので「今年も大変だぞ!」と思います。

      また6月は毎年天気が荒れ梅雨の嫌な時期に入って行きますが、今年の梅雨はどうなるかな・・・と思います。

      塗装と雨は本当に相性が悪いので会社としては本当は雨なんて降って欲しくないですが、それでは自然界がおかしくなっちゃうなと思いますし・・・

      お客様の多くも梅雨は塗装工事を避けたいというのが本音でしょうが、どうか皆さん塗装職人、塗装会社を救うと思ってどんどん見積り依頼を頂けるといいなと思います。

      ☆恒例☆ 梅雨をぶっ飛ばす社員の笑顔 第○○段!!

       

       

    7. お花見道場

      塗替え道場の小林です。

      昨日は会社のお花見をしてきました。ぎりぎり雨も降らずにお花見もできました。

      昨年は雨のためお花見も中止で久しぶりのお花見になりました。

      外壁塗装工事は4月5月と忙しい時期ですが無事お花見もでき、大変良かったと思います。

      また朝早くから場所取りをしてくれ(6時半から場所取りをしていた山口はすでにべろべろ状態でしたが・・・)

      前日から買いだしに行ってくれたメンバーに感謝です。今年は1月から忙しくみんなが仕事をしてくれている中の休息になればと思います。

      また今年の塗替え道場は戸建やアパートの外壁塗装はもちろんですが、大型の物件もじょじょに増えてきました。

      同じ外壁塗装でも大型の改修工事になると塗装はもちろん、防水工事や外壁補修、床やタイルの補修などの工事も増えてきます。

      塗装の勉強はもちろんですが大型の改修工事の知識や技術力も会社で上げて行かなければいけないと思います。

       

    8. 明日は花見

      塗替え道場の小林です。

      明日は会社の花見をします。

      今年は皆様のおかげて大変忙しく、一部の職人は明日も仕事の状態ですが、明日は花見決行予定です。

      一応天気予報も曇り予想なので何とか天気持ってくれればいいなと思いますが・・・

       

      私の今月で39歳になります。

      28歳で起業して早10年経ちました。

      外壁塗装専門店としてもう数年が経ちましたがすっかり愛知、三重、岐阜の皆様には定着してきたように感じます。

      しかし最近お客様の所に直接見積りに行く機会も増え感じることは、まだまだ会社の認知が少ないなと思います。私達からするとそこらじゅうで塗装させてもらっているつもりでいますが、まだ塗替え道場の塗装の看板シートや派手派手の車などを見たことが無いとよく言われます。

      あんまり派手すぎるから少々遠慮気味で最近のチラシは落ち着いたものを使用していましたがこれからはまだまだ認知度を上げるため塗装業界では新参者のつもりで会社の宣伝活動に力を入れていこうと思います。

      今月で39歳。39歳の年も素晴らしい年にするために一生懸命頑張って行こうと思います。

      みなさん今年も宜しくお願いします。

    9. 初めまして

       

      みなさんこんにちは。

      ブログアメブロから卒業しました。

      これはテストです。これはテストです。これはテストです。これはテストです。これはテストです。これはテストです。これはテストです。

      これはテストです。これはテストです。これはテストです。これはテストです。これはテストです。これはテストです。これはテストです。

      これはテストです。これはテストです。これはテストです。これはテストです。これはテストです。これはテストです。これはテストです。

       

      28年経営発表会

    ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

    ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

    ガイドブック請求
    お見積もり
    お問い合わせ