• ホーム > 
  • 社長ブログ一覧 > 
  • ブログ > 
  • 外壁塗装で注意する箇所 続き
  • 外壁塗装で注意する箇所 続き

    外壁塗装で注意する箇所 続き

    前回書かせていただいた、塗料について結構詳しく書かせていただきましたが

    今回も

    塗料について

    詳しく書いていこうと思います。

    前回は塗料メーカーや自社開発塗料について書かせていただきましたが塗料メーカーではなく

    塗料の種類について書かせていただきます。

    塗料は大きく分けると

    「ウレタン」「シリコン」「フッソ」等があります。

    また最近みなさんがよく耳にすると思うのですが

    「無機塗料」 「光触媒塗料」

    などの塗料もいま出てきています。

    現在「ウレタン塗料」はあまり使われていませんが

    シリコンが主流になってきています。

    またフッソ塗料も最近値段が下がったといわれていますので、だんだんみなさんのお家にも普及しているのではないでしょうか?

    塗料の種類で、もちろん耐久力が違ってきますが

    さてどれくらい塗料の種類で耐久力が変わってくるのでしょうか?

    塗料の耐久力について私がよくお客様にお話しさせてもらうのは、ウレタンはさておいて

    シリコンですと10年から15年

    フッソですと12年から15年!?っとお話しさせていただきます。

    どっちも15年かよっと思われると思いますが、確かにフッソや無機塗料などの高機能塗料はシリコンに比べて耐久力があります。

    しかし実際に塗装をすると外壁だけではありません。

    付帯部塗装といって

    鉄部・木部・雨戸、樋、破風、軒天などの塗装もしていきます。

    どうしてもこのような部分が先に傷んできますのでフッソで塗ったから塗料メーカーが言ってる

    「20年持ちます」

    とは私は到底言えません。・・・・実際いままで見積りに行った時に「20年大丈夫です。任せてください!!!」

    といった事があるのがお恥ずかしい所ですが・・・

     

    しかし外壁塗装で塗料の耐久力がいくら優れていても付帯関係で問題が起きる以上、20年とは簡単に言えないでしょう。

     

    いつも私が言わせてもらうのは

    実際に10年で一度外壁塗装をする方は本当にまれだと思うのですが12年~15年状況によったら20年近く塗装をしないのであれば

    フッソや無機塗料で塗った方が絶対にお得です。

    とお伝えしています。

    なぜなら、シリコンで塗装する場合(前回書かせていただきましたが、水性と油性、1液と2液などで実際に塗料の耐久は大幅に変わってきますが)

    10年状況によったら8年ほどで外壁の艶が飛び始め劣化が進んできます。

    仮に15年間塗装をしないとすると

    8年ごろから傷んだ感じの外壁か

    13年ほどきれいな状態を続けるかで言ったらフッソを選びませんか?という話です。

    文章にするとホント何を書いているかわかりませんが・・・つまり

    15年間サイクルで外壁塗装をするとすると

    シリコンですとギリギリ感があるけど

    フッソで塗装をする場合、十分まだまだきれいだなっという状態で塗装をすることが出来るという感じです。

    もちろん

    「そんなんだったらシリコンでいいや!!」

    といわれますが、確かにそうなのです。現在はシリコン塗料もどんどんレベルが上がって本当に十分よいものが開発されています。

    水性シリコンでもつい10年前とは比べ物にならないくらい新しい塗料が開発されています。

    つまり

    「シリコンで十分なのです!!」

    と書いたらまたまた私達のお客様でも年間3割から4割ほどフッソ以上の塗料を選択していただけますのでいいきれない所ですが

    フッソ塗料などの高機能塗料で塗装をした場合やはり外観の長持ちともう一つ書き忘れましたがフッソなどの耐久力のある塗料で塗装をした場合、次回の塗装の時に外壁の傷み具合は断然フッソの方がいいでしょう。

    たとえば新築から15年に1回塗装をすると

    シリコンで15年に1回塗装をする場合と

    フッソで15年に1回塗装をする場合では

    30年以上たった時に全然建物の劣化具合は変わっているのではないかと思います。

    現在、サイディングやモルタル、ALCなどの建物がメインですが、このような建物で傷んでから塗装をする傷んでから塗装をするという状況と

    傷む前から塗装をする、傷む前から塗装をするという状況では全然違って来ると思います。

    それこそ自宅が金食い虫になってしまう可能性があります。

    車でも1週間に1回丁寧に洗ってる車と 1ヶ月に1回しか洗わないけど思いっきり洗う車では

    1週間に1回洗っている車の方が5年たった時に絶対にきれいだと思います。

    少したとえが悪かったですが・・・

    結論を書きますと

    外壁塗装をする場合・・・

    シリコンでもフッソでもどちらでもいいがしっかりと家を守る為の長期計画を立てて塗料や施工方法も計画するのがよいという結論ではないでしょうか!?

    必要以上の事を塗装会社の口車に乗ってするのではなく、自分の家の修繕計画をしっかりと立てて、管理をしていきましょう。

     

     

     

    ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

    ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

    ガイドブック請求
    お見積もり
    お問い合わせ