• ホーム > 
  • アドバイザースタッフの現場レポート
  • 夏にも暑さにも負けない塗替え道場!IN新舞子
    1. 夏にも暑さにも負けない塗替え道場!IN新舞子

      皆様こんにちは!

      愛知県・三重・岐阜に拠点をおく

      南建設 塗替え道場 石田です!

       

      夏真っ盛りですね~!みなさん熱中症は大丈夫ですか?(゜-゜)

       

      暑い暑いばかり言ってはいられないので暑さを楽しもう‼

      、、、、、と、いうことで夏と言えばキャンプ!!(笑)

      先日岐阜県、中津川市までキャンプに行ってきました<(`^´)>

      とりあえず恵那峡で早速トイレタイム!

      そして中津川インターを降りておよそ1時間走り・・・

      無事キャンプ地アオミキャンプ場へ到着!!

       

      早々とBBQを楽しんで・・・

       

       この日もすごく暑かったですが、川の水が冷たくて冷たくて(‘Д’)

       

       

       

       

       

      みんなで流しそうめんもしました☆

      普段そうめんを食べることがあっても、自宅で流しそうめんをやる機会はなかなか無いですよね~

      釣りもして見事GET☆

      速攻で塩焼き(*^^)v

      めちゃうま!でした☆

      そしてまたBBQ!(*^^)v

      スイカ割り☆

      花火も満喫してちびっこ達も確かな満足をしていくれたみたいです\(゜ロ\)(/ロ゜)/

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      そしてそして、先日会社行事「BBQ~in新舞子~」が開催されました‼

      その様子をお伝えしたいと思います。

       

      朝10時にマイクロバスにて新舞子へ出発!

        みんな不安と期待でいっぱいですね(^u^)

       

       

       

      みんなで協力し合って準備をし、無事お肉を焼くことが出来ました。

      みんなのチームワークが発揮されました(^^)/

       

       

       

       みんな楽しそうですごくいい笑顔ですね( ^^)

       

       

       

       

       たくさん食べて、たくさん飲んだ後は~

       

       

       みんなで水鉄砲で戦ってベタベタになったり、、、

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       バレーボールで遊んだり、、、

       

      大人達も子供と一緒になって全力で楽しんでおりました(笑)

       

      こんな感じで社内のみんな、夏の暑さを吹き飛ばすくらいの元気で毎日頑張っております!

      今後共、塗替え道場を宜しくお願い致します<(`^´)>

       

       

       

       

      -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

      【日曜日のフリーダイヤル受付時間変更のお知らせ】
      
      2015年4月より、
      日曜日のフリーダイヤル受付時間を下記の通り変更させていただきました。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
      
      〈日曜日〉9:00~18:00 (変更前 9:00~19:00)
      
      〈月曜日~土曜日〉9:00~19:00 (変更なし)

      -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

      お電話での資料請求・見積り依頼はこちらへ

        0120-168-373 

      24時間対応資料請求専用留守番電話

       

       

            052-304-9740

       

       

       

      ↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓ 

       
      ★塗装は愛知名古屋の外壁塗装専門店へ★

      ☆お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

      株式会社南建設 塗替え道場 
      フリーダイヤル 0120-168-373

      愛知エリア
      ■本社
      〒455-0801
      愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314

      ■緑店
      〒458-0801
      愛知県名古屋市緑区鳴海字山下88番2
      TEL 052-893-9810

      ■一宮店
      〒491-0836
      愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

      ■春日井店
      〒486-0855
      愛知県春日井市関田町3-56-2 
      TEL 0568-37-1791

      ■津島店
      〒496-0047
      愛知県津島市申塚町1-89

      ■名東店
      〒465-0003
      愛知県名古屋市名東区延珠町508

      ■刈谷店
      〒448-0844
      愛知県刈谷市広小路5丁目35

      岡崎店

      〒444-0014
      愛知県岡崎市若宮町1丁目78番地
      TEL 0564-83-5651

      ■小牧店
      〒485-0082
      愛知県小牧市村中331番地

      ■豊田店
      〒471-0845
      愛知県豊田市田中町5-39

      ■豊橋店
      〒440-0085
      愛知県豊橋市下地町2丁目54

      ■半田店移転しました
      〒475-0836
      愛知県半田市青山4丁目7-10

      三重エリア
      四日市店
      〒510-0836
      三重県四日市市松本3丁目12-16

      ■鈴鹿店
      〒513-0816
      三重県鈴鹿市南玉垣町7016番地

      ■桑名店
      〒511-0934
      三重県桑名市赤尾1012番地 

      岐阜エリア
      ■岐阜店 
      〒501-2565
      岐阜県岐阜市福富151番地1
      TEL 058-215-1277

      ■多治見店
      〒507-0033
      岐阜県多治見市本町7丁目45

      ■大垣店  ★ただいま準備中★
      〒503-0024
      岐阜県大垣市宿地町堀割943番地4

       

       

    2. 8月~~!!!

      こんにちは!愛知県・三重県・岐阜県の外壁塗装専門店、塗替え道場の北爪です。

      暑い暑い夏がやってきました(‘ω’)

      塗替え道場では職人さんが毎日暑い中、丁寧に塗装・シーリング作業をしていますよ~!

      ちょっと外出ただけでもすぐ汗かいちゃいますね。。。

      今日はそんな暑い時期に施工した現場をちょっとだけ紹介しちゃいます。

       

      中村区のM様邸です。

      ビフォー写真がこちら。

      へーベルハウスのお家です。ヘーベルハウスの外壁は目地がたくさんあるので、シーリング工事が今回の一番大事なポイントでした!

      また、目地が深いので凹みの部分までローラーが入らないんですよね・・・(-_-)

      外壁塗装ってただ塗るだけじゃなくって、その外壁の劣化状況や柄(凸凹しているか等)で塗り方や手間がだいぶ変わってくるんです。

      だけど塗替え道場の職人の手に掛かれば、どんな外壁でも美しい仕上がりになります!

      完成写真がこちら☆

      戸建てなのに約1ヵ月の長い工事でした。

      梅雨時でしたがお施主様には雨天で工期が延びてしまい、ご迷惑をおかけしました。

      ブラウンとカーキー色のコラボレーション☆

      今年の秋冬ファッションは既にカーキーが流行っていますが、外壁にカーキーを塗るのも斬新でいいなぁと思いました。

      ここのM様邸、、、今回なぜ塗装をしようと思ったかというと意外にもここがきっかけだったみたいです!

      ある日突然、天井が破れてしまったみたいで!!!

      雨漏りしてしまい、雨水が家の中へ侵入していき・・・天井クロスを破いてしまったんですね。

      こわいこわい( ゚Д゚)

      これをきっかけにお家のメンテナンスを検討し始めたみたいです。

      今回は外壁塗装の他にも防水工事とこのクロスを張り替える工事もさせて頂きました☆

      まずは断熱材を入れました!

      クロスが破れたとき、お施主様がついでに断熱材も取ってしまったみたいです。

      そして断熱材を入れた後、徐々に工事が進行していき・・・

      完成☆新品になりました!

       

      雨漏りってどこから漏れているのか分からないし、漏れてしまってからでは遅いんですよね。

      天井も突然破れちゃうことがありますので・・・( ゚Д゚)

      なので10~15年を目途に早めのメンテナンスをすることをお勧めします☆

      お見積もりは無料なので、ぜひ塗替え道場へお問い合わせください!

       

       

      塗替え道場のこのメンバーが首を長くして待っています(笑)

       

       

      いや~~~それにしても暑い!8月!真夏!(‘Д’)

      もう2015年も半分もないんですよね・・・。

      緑店の森のようにいつも同じことをこのブログでも言っていますが、1年が過ぎるのは本当に早いです。

      早く年を取るのは嫌だし、自分より若い子がどんどん入ってくるのは嬉しいけど正直ちょっと怖い・・・(‘Д’)笑

      22歳のときにこの塗装業界へ飛び込んできたのに、気付けばあと少しで26歳。笑

      入社同時の学生ノリのキャピキャピ感はもう通用しなくなりました(;’∀’)

      けれどその分任される仕事も増えてきて、会社や社長から求められることも変わってきました。

      出来ない事が出来るようになると今度はまたハードルが高くなってきますが、だからこそ仕事って楽しいんだなって最近よく思います☆

      そんな気持ちを大切にしながら、暑い夏を乗り越えて秋からの繁忙期にも備えていきたいと思います。

       

      とにかく今は自分が所属する塗替え道場春日井店を盛り上げていくこと!!!

      もっともっとお客様から信頼される存在になっていきたいです。

      春日井店メンバーは団結力もばっちりなので、今年の目標も絶対にクリアできると信じております(‘ω’)

      がんばるぞ~~~~!

       

       

       

      おまけ。

      夏を乗り切れるために、太陽乗せて操ってみました。

      (笑)

      アメリカ行ったときの写真です。

       

       

      以上、北爪のブログでした^^

    3. 岐阜店アシスタント奮闘日記

      みなさま、こんにちは!

      愛知県・岐阜県・三重県に拠点をおく南建設 塗替え道場 岐阜店の小泉です。

       

      気がつけば8月に入り、毎日暑い日が続いていますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。

       

      今日(8月7日)の岐阜市は37.3℃

       

      塗装工事を予定通りに進めるには雨が降らなくて助かってはいますが、ちょっと暑すぎます。

       

      さて、岐阜県内も塗替え道場の認知度も上がり、各現場職人は一生懸命作業を進めております。

       

      何件か施工事例をご紹介いたします。

       

      *before*

      K様邸 施工前

      *after*

      K様邸 完成

       

      *before*

      K様邸 施工前

      *after*

      K様邸 完成

       

      ここまではわたくし、小泉がお客様と打合せをし決めた色ですが、良くも悪くもあまり大きな変化がありません・・・

      (もちろん、お客様と入念に打合せをしています)

       

       

      しかし、岐阜店にはこの春、アシスタントデビューした長崎に色打ち合わせを行かせると・・・

       

      *before*

      T様邸 施工前

      *after*

      T様邸 完成

       

      ピンク系を提案してきたり・・・

       

      *before*

      K様邸 施工前

       

      現在、作業中ですが・・・

      K様邸 上塗り

       

      オレンジ系を提案してきたり・・・

       

      色打ち合わせに時間をかけ、お客様のニーズをしっかり聞き、一生懸命やった結果、いずれもお客様だけでなくご近所様からも大好評です!

      まだ、お客様の前へ出て打合せするのも4ヶ月目。自分の家を塗装するかのように考えているみたいです。

       

      塗装工事は耐久性も大事ですが、色も重要です。

       

      弊社では男女問わず、塗装工事や色に関して熟知した社員が多く在籍しております。

       

      外壁塗装についてご不明な事がございましたらいつでもお問い合わせください。

       

      岐阜店エリアでは8月下旬に各務原市と瑞穂市で外壁塗装相談会を実施いたします。

      詳しい日時や場所についてはお盆明けに弊社ホームページに掲載いたしますので

      是非、ご覧ください。

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

    4. ”KUBO❤CHANNEL❤SUMMER”

      こんにちは♪

      愛知県・三重・岐阜に拠点をおく

      南建設 塗替え道場 アシスタント 久保です(*^^)❤

       

      8月中旬に入ってまいりましたが

      猛暑猛暑~ッ(-。-)y-゜゜゜

      私には暑くて耐えられませんですッ((+_+))

       

      夏を満喫してます

      REPOにまいりま~すッ❤

       

      ★第1弾★

      ★三重県菰野町———-八風キャンプ場★

       

       

      こ~んな自然なのどかな感じな

      川遊びでBBQなんて幸せ~ですよねッ♪

      人数が毎度多いので

      椅子の数がwwww

      なのに・・・タープは1つしか無いとゆう。

       

      川の滝がまたすごく圧力半端なくてですねッ

      こちら   ↓↓↓

       

       

      ちょっと待って~ちょっと待って~お父さ~ん♪

      パンスト被って

      ど~したの~!!!!wwww

      てな感じで

      滝の圧にやられて

      旦那さまよ・・・パンストで引っ張られた様な

      おもろ~な図❤爆笑な一日でしたッ♪

       

      続いてッ

      ★第2弾★

      我が子❤みなみ姫の

      9歳のお誕生日の図(*^_^*)♪

       

       

      や~かわいいの一言です❤””

      このケーキBIGBANGなんです(^^♪

      大ファンなのでケーキに大興奮してくれました(*^_^*)♪

      母は・・・うるうるしちゃいましたッ✿

       

      続いて

      ★第3弾★

       

      ———会社BBQの図——-

       

       

       

      ファンキーな3年生❤かわいくてたまりませんッwww

       

       

       

       

       

       

       

      BBQにバレーボールに海(*^_^*)

      最高に楽しい一日になりましたッ♪

       

      この写真

      緑店店長❤井村氏

      相当悪悪悪な顔ですよねッ(●^o^●)www

      楽しさが伝わってきちゃ~う♪www

       

      てな感じで

      猛暑なんて吹っ飛ばす勢いで

      チーム南建設の団結力は抜群で~すッ❤

       

      ★第4弾★

       

      8/6で

      私31歳をむかえまして・・・♪”

      会社の方々から沢山メッセージを頂き

      とっても幸せでした❤

      普段他の店舗のメンバーとは顔を合わせる機会が少ないのですが

      代表・小林の案で

      SNSを使い

      誕生日にメッセージを送るというシステム♪

      発想がやはり素晴らしいですねッ♪

      コミュニケーションって本当に大事ですよね(*^_^*)

      南建設のチームワークは抜群!!!

      とても良い一日になりました♪

       

      そして

      旦那様にはまた新しい

      美容器具を頂き

      ビックリ❤ビックリ❤HAPPYでした!!!

      まだまだ磨きをかけたいと思います(*^_^*)www

      美は断続なり~♪

       

      てな感じで

      日々満喫しておりま~すッ♪

       

       

      切り替えましてと!!!

       

      緊急告知!!

       

       

      『外壁塗装無料相談会』を開催します!!

       

       

      開催日:8月29日 土曜日

       

      開催時間: 朝10時~夕方4時まで

       

      開催場所: 一宮市市民会館・第1会議室

       

      開催地住所: 一宮市朝日2丁目5番1号

       

       ※無料駐車場あります!

       

       

      1. ※相談会に関してのお問い合わせは会場ではなく

         塗替え道場フリーダイヤル 0120-168-373 

         までお願いします。

         

        ***********************************

         

         

        どんなことでも

        ご質問やお困りの方いらっしゃいましたら

        ぜひ!!

        お気軽に

        何でもご相談下さいませ♪

         

        お待ちしております(*^^)v

         

        以上

        久保REPOでしたッ❤

         

         

         

       

    5. 自然の力ってすごい!!

      こんにちは!

      愛知県・三重・岐阜に拠点をおく

      南建設 塗替え道場  本社の伊藤(千)です(^^)

      今回、こちらのブログには初登場致します!

      よろしくお願いします✨

       

      最近ずっと暑い日が続いていますね~

      暑い暑いと言いながらも、私は夏が大好きなので

      夏を満喫しております!!

      お休みを利用して今年は3回海に行きました★

      (まだまだ行きたい気持ちでいっぱいです、、、笑)

       

      いつも水晶浜に行くんですが、やっぱりきれいですね~(^^)

      すごく水も冷たくて気持ち良かったです!!

      太陽もカンカン照りで真っ黒になりました☀笑

       

      毎年お肌に申し訳ない気持ちでいっぱいです…

      年々、お肌の色が戻らなくなってきました( ;∀;)

      春夏秋冬オールシーズン色黒です!笑

       

      紫外線はお肌には良くないですが

      その紫外線を良い方法で利用した塗料があることをご存知ですか?

      その塗料とは、、、、

       

      TOTOの光触媒です✨

      光触媒をお家の外壁に塗装することでどんな効果があるのか

      簡単に説明させて頂きます(^^)/

       

      ① 光触媒の親水性によって空気中の水分で塗膜表面に水膜を作り

      静電気を防ぐのでチリやほこり等の汚れの吸着を抑えます。

       

      ② 塗装した外壁に光(紫外線)があたることで

      光触媒の表面に活性酸素が発生します。

      この活性酸素が外壁の表面についてしまった

      油性汚れ(排気ガスや排煙)を分解し、汚れの密着力を弱めてくれます。

       

      ※活性酸素とは、、、

      ほかの物質を酸化させる力が非常に強い酸素のこと✨

      これは私達の体内にもあり、呼吸によって大量の酸素を

      体内に取り入れているうちの約2%が活性酸素になるといわれています。

       活性酸素は殺菌力が強く、体内では細菌やウイルスを撃退する役目をしています。

       

      ③ そして雨が降ることで雨水が塗膜表面に均一に広がり、

      汚れの下に入り込むことで(親水性)汚れを浮かせて雨と一緒に洗い流します。

       

      自然の力を利用した セルフクリーニング(防汚)効果がある塗料です✨

      いつまでも綺麗な状態のお家を保ちたいお客様にとても良い塗料です。

      そしてこの塗料を使うことで、汚れが心配で選びにくかった

      白や明るい色が選びやすくなりました\(^o^)/

       

       最近施工させて頂いたお客様のお家を見てみましょう!!

       

      Before

       

      After

      ピカピカですごくきれいになりました!

      タイルと色の相性もばっちりです(^o^)

       

      施工前のような汚れが付きにくくなると思うと、すごくうれしいですよね~!!

      いつまでも綺麗な状態が続くなんてっっ!!羨ましい!!

      自分のお肌も自然の力でセルフクリーニングできたらいいのに。、、、と切実に思いました(゜-゜)

      お肌は自分でケアしないといけないので、ある意味セルフクリーニングですけどね…笑

       

      まだまだ暑い日が続きますが、熱中症などには気を付けて夏を乗り切りましょうっっ!!

      以上、本社の伊藤(千)でした(*’ω’*)

       

       -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

      【日曜日のフリーダイヤル受付時間変更のお知らせ】
      
      2015年4月より、
      日曜日のフリーダイヤル受付時間を下記の通り変更させていただきました。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
      
      〈日曜日〉9:00~18:00 (変更前 9:00~19:00)
      
      〈月曜日~土曜日〉9:00~19:00 (変更なし)

       

      お電話での資料請求・見積り依頼はこちらへ

        0120-168-373 

      24時間対応資料請求専用留守番電話

       

       

            052-304-9740

       

       

       

      ↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓ 

       
      ★塗装は愛知名古屋の外壁塗装専門店へ★

      ☆お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

      株式会社南建設 塗替え道場 
      フリーダイヤル 0120-168-373

      愛知エリア
      ■本社
      〒455-0801
      愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314

      ■緑店
      〒458-0801
      愛知県名古屋市緑区鳴海字山下88番2
      TEL 052-893-9810

      ■一宮店
      〒491-0836
      愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

      ■春日井店
      〒486-0855
      愛知県春日井市関田町3-56-2 
      TEL 0568-37-1791

      ■津島店
      〒496-0047
      愛知県津島市申塚町1-89

      ■名東店
      〒465-0003
      愛知県名古屋市名東区延珠町508

      ■刈谷店
      〒448-0844
      愛知県刈谷市広小路5丁目35

      岡崎店

      〒444-0014
      愛知県岡崎市若宮町1丁目78番地
      TEL 0564-83-5651

      ■小牧店
      〒485-0082
      愛知県小牧市村中331番地

      ■豊田店
      〒471-0845
      愛知県豊田市田中町5-39

      ■豊橋店
      〒440-0085
      愛知県豊橋市下地町2丁目54

      ■半田店移転しました
      〒475-0836
      愛知県半田市青山4丁目7-10

      三重エリア
      四日市店
      〒510-0836
      三重県四日市市松本3丁目12-16

      ■鈴鹿店
      〒513-0816
      三重県鈴鹿市南玉垣町7016番地

      ■桑名店
      〒511-0934
      三重県桑名市赤尾1012番地 

      岐阜エリア
      ■岐阜店 
      〒501-2565
      岐阜県岐阜市福富151番地1
      TEL 058-215-1277

      ■多治見店
      〒507-0033
      岐阜県多治見市本町7丁目45

      ■大垣店  ★ただいま準備中★
      〒503-0024
      岐阜県大垣市宿地町堀割943番地4

       

       

    6. 屋根足場との戦い~

      暑い! 暑い!! 暑ーーーーーい!!!!!!  (*_*;

      現場の職人さん達は、もっと、もーーーっと、暑ーーーーーい、んですよねぇ・・・

      緑店の、森 理恵です。  (^_^;)

       

      ホント、毎日暑いですね。

      足場から降りて、ヘルメットを取ると、汗がダラーと、顔じゅう汗・・・

      きっと、相当ブサイクな顔なんだろうなぁ~と、素敵女子には、過酷な今日この頃でございます・・・

       

      この暑さ、屋根のカラーベストは、前の小林のブログにも書かれているように、目玉焼きが焼ける温度になっています。

      素手でずーっと触っていると、火傷しちゃいます。

      足場も、相当熱くなっています。

      と、屋根・足場ときましたので・・・

      ここんところ、私の現場は、急勾配の屋根のお客様が続き、屋根足場を組ませてもらっています。

      屋根面に立てないほどの急勾配の場合は、屋根足場といって、屋根面にも足場をかけます。

       

       ↓

      このように足場があるおかげで、こんな急勾配の屋根でも作業が出来ます。

       

      足場がなかったら、作業出来ませんよね・・・

       

      屋根足場は、けっこう手間がかかります。ので、費用もプラスかかります・・・

      屋根足場が必要なのは、通常、6寸勾配(6/10)よりきつい勾配の屋根の場合です。

       

      こんな急勾配の屋根に登り、足場を組んでいく足場職人さんは、ホントすごいですよね。

      それに、この酷暑!! 頭が下がります。

       

      ほんの2~30分、足場にいて、暑い、汗がぁ~、と言っている私・・・・  恥ずかしいですね。  (-_-メ)

       

       

       

      その屋根を紹介します。

      千種区K様。

      先日完工して解体しています。

      素敵にビフォー、アフターになりました。次回のブログにとっておきます!!  (^.^)

       

       

       

       

       

      ↑  ↑  ↑

      日進市 K様 ただ今工事中♪♪♪

      ちょっと変わった屋根です。 切妻屋根の変形で腰折れ屋根です。

       

       

       

      こちらも日進市で、O様。 ただ今工事中 ♪♪♪

       

       

       

       

      そして、今までで1番の勾配の激しい屋根がこちらです!!

      ↓  ↓

       

      南区のW様も、ただ今工事中!!

      足場の職人さん、シーリングの職人さん、塗装の職人さん、みんな・・・

       \(◎o◎)/!  と、こんな感想です。

       

      名鉄本線沿いで、電車からよーく見えます。

      いや、見えるはず・・・ 解体までに、電車からの景色を見たいと思っています。

       

       

      明日から8月です。もう8月です。

      次回は、もう9月です・・・・  って言っているんですね・・・   ^_^;

       

      それでは、暑さに負けずに、また。   緑店の森 理恵でした。

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

    7. 猛暑・・・

      皆さんこんにちは~☆

      今年1回目の海で一皮むけた、緑店の井村です。

      しかし、梅雨明けてからの猛暑はやばいくらい暑いです。。。

      肌もやばいくらい黒くなって皮膚ガンになりそうです。。。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

       

      さて、この暑さに負けずにレポートしたいと思います。

      今年もあっという間に半期が過ぎ、一息つく間もなく後半へ突入している状況ですが、

      塗替え道場では、今年からさらなる内部強化や現場品質UPを特に力入れています。

      内部で言えば、人数が増えるにつれて、いろいろな問題が出てきます。

      その問題を一つ一つ解決するごとに、またもう一つときりがありません。

      しかし、一つ一つ問題も解決しているからこそ、今の塗替え道場があると感じています。

      馬鹿な僕は「社員が増える=会社が大きくなる」 と社会人になる前まで思っていました。笑

      今思えば本当に恥ずかしい事ですね。。。

       

      もう一つの現場品質UPでは、リフォームやさんやハウスメーカーさんとは違って、1慣性でやっていますので、

      お見積りにお伺いした担当者が最初から最後(完工)まで、お客様とお付き合いさせてもらっています。

      さらに、施工棟数豊富な塗替え道場の完工検査は、職人自身の検査→担当者と職人で検査→お客様立会検査と3重で検査をしています。

      やはり、機械作業ではなく、人間の作業ですので、多少の見落としや、忘れなどがどうしても出てきてしまいます。

      そこで、お客様自身の目で細かく見て頂く事により、不信感や不安も解消されます。

      もちろん、品質UPだけではなく、お客様に安くて良い工事ができるよう日々努力しています。

      猛暑の中、暑苦しいレポートになりましたが、これからもがんばっていきますので、

      応援宜しくお願いします。

      最後に検査風景を・・・

      井村<ん??おサルさんが足場で寝ているのかな??

      木村<違います!!<(`^´)>

      木村<施工時や検査時はどうしても上から下へ目線がいく為、

           寝そべらないと見えない部分があるんです!!<(`^´)>

      井村<はい。すいません。。。

      でも、しっかりと検査をしていて安心しました。

       

      それでは(^_^)/~~

       

       

       

       

       

       

    8. シーリング講座 ~続編~

       

      こんにちは。塗り替え道場 緑店の木村です。

      (ちなみに、緑店は少し変身しました。)

       

      ここのところは、毎日大変な暑さですね、、、

      職人さんは一日中、炎天下の中、作業してくださっており

      本当に頭が下がります、毎日ありがとうございます。

      皆様、体調管理には十分気を付けて、お過ごしください〇

       

      世間では、夏休みですね!

      プールや海へ遊びに行ったり、山へキャンプをしに行ったり、夏らしいことしていますか?^^

      私は先日、内海でビーチバレーの大会に参加してきました。

      そして、真っ黒に日焼けしました!Tシャツ焼けしちゃいました(笑)

      そこに加えて、仕事しながらも、日に日にいい感じに、焼きあがってます、、

       

       

      さて、本題へ戻りま、す。

      前回のブログで、シーリングは

      ・耐久性

      ・追従性(振動や温度変化に対する)

      ・外壁塗料との相性

      ・接着性

      大きく分けて、以上の点において違いがあるということを

      お伝えしました、、!

       

      それでは、今回はその中身についてご説明させていただきたいと思います。

      いわば、シーリングのプロフィール紹介ですね、はい。

      え、何言ってんだよ、木村ってな感じですよね、すみません。

       

      まず、南建設は、塗装かける前提のシーリング工事ですので

      最もよく使用されているのは、こちらの

      「ポリウレタン系 通称:ビューシール」 です。

       

      塗料との密着性に優れるのが一番の特徴です。

      (反面、露出目地に使用することは望まれません。)

      また、箱にチラッと明記されている「ノンブリードタイプ」という性能も重要ポイントです!!

      シーリング材が黒ずんで汚れて見えることを、ブリード現象といいます。

      シーリング材を軟らかくするための可塑剤が塗料に染み出してきて、べたついて

      ホコリなどを吸着してしまうことが原因らしいです、、、

       

      せっかく外壁を塗装して綺麗になっても、目地の部分から黒ずんで汚く見えてしまっては

      もったいないですよね!!!

      そんなことを、防いでくれるのは、ノンブリードタイプのシーリング材なんです。

      ノンブリードタイプのシーリング材は、ビューシールの他に、、、

       

      アクリルウレタン系のAUシールがあります!

       

      ビューシールに比べ、AUシールは温度や紫外線などの耐候性に優れます。

      但し、お値段が少し高めになります。

       

      それから、ムーブメント(温度・湿度変化・地震・振動などによって、建築物や建築部材に伸縮・ズレなどを生じる目地の程度のこと)が大きいとされる

      板金目地などに適するのが、変性シリコーン系のMSシールです!!!

      MSシールの一番の優れたところは、何と言っても追従性の高さです!

      車通りの多い道のすぐ傍のお家にお住まいの方には、お勧めですね^^

      (但し、変性シリコーンには、攪拌時に気泡が入ることにより、硬化時に表面にくぼみが生じる

      クレーター現象が起こることがあるようなので、専用攪拌機を使用するなどの配慮が必要です。

       

      最後に、シーリング材も適材適所ということで、

      MSシール(変性シリコーン系)の逆、ムーブメントがあまりない目地に適したシーリング材もあるのです。

      ポリサルファイド系のPSシールです!

       

      この、PSシールは、タイル目地や石目地、RC(モルタル)目地など、比較的

      ムーブメントの影響を配慮しなくても良い、場所に適しています。

      また、塵やホコリなどの汚れを、吸着しにくいのも、PSシールの特長であります。

       

       

      さて、以上4つのシーリング材を今回はご紹介させていただきましたが、

      それぞれの特徴を良いところも悪いところも理解し、最適の材料を選んでこそ良い工事ができると思います。

       

      当社は、シーリング工事も自社職人をもっており、力を入れてる部分なので

      ぜひぜひ、シーリングの面からも、当社の良さ・誇りを知っていただけたらなと思います。

       

      最後に、おまけで、塗り替え道場のある男性社員と女性社員の腕の色の違い!!!!!!

       

      こんなにも、同じ日本人で差が出るものかと、、、驚愕しました(笑)

       

      以上、緑店の木村がお送りしました~!

       

       

      お見積り・お問い合わせ・ご質問等々
      フリーダイヤルまで
      お気軽にお電話下さいませ
        0120-168-373 

         お待ちしております   
      ↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓ 

      ★塗装は愛知名古屋の外壁塗装専門店へ★

      お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

      株式会社南建設 塗替え道場 
      フリーダイヤル 0120-168-373

      ■本社
      〒455-0801
      愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314

      ■緑店
      〒458-0801
      愛知県名古屋市緑区鳴海字山下88番2
      TEL 052-893-9810

      ■一宮店
      〒491-0836
      愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

      ■春日井店
      〒486-0855
      愛知県春日井市関田町3-56-2 

      ■津島店
      〒496-0047
      愛知県津島市西柳原町1丁目39-2 

      ■名東店
      〒465-0003
      愛知県名古屋市名東区延珠町508

      ■刈谷店
      〒448-0844
      愛知県刈谷市広小路5丁目35

      ■桑名店
      〒511-0934
      三重県桑名市赤尾1012番地 

      四日市店
      〒510-0836
      三重県四日市市松本3丁目12-16

      岡崎店

      〒444-0014
      愛知県岡崎市若宮町1丁目78番地

      ■鈴鹿店
      〒513-0816
      三重県鈴鹿市南玉垣町7016番地

      ■小牧店
      〒485-0082
      愛知県小牧市村中331番地

      ■豊田店
      〒471-0845
      愛知県豊田市田中町5-39

      ■豊橋店
      〒440-0085
      愛知県豊橋市下地町2丁目54

      ■多治見店
      〒507-0033
      多治見市本町7丁目45

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

    9. 暑さとの戦い

      外壁塗装の専門店!!!

      塗替え道場 緑店 の

      小林大二(通称:D)です!!!!!

       

      いやぁ~ 梅雨との戦い が終われば 次は 暑さとの戦い です!!!

       

       

      屋根も 目玉焼きが焼けるような温度になってます。

      とてもおいしそうですヽ(´ー`)ノ

       

      ・・・

       

       

       

      さてっ!!!! 前回の半田市の現場ですが・・・ヽ(´ー`)ノ

      築20年超えで初塗装というのもあり・・・

      外壁やシーリングの劣化はもちろんですが、出隅(角の部分)が剥がれてきており

      ベランダ部分の下地も、水が回って腐食している状況でした。

       

       

       

      目玉焼きが焼けそうな、屋根ですが・・・

       

      すごい量のコケですが・・・

       

       

       

      洗浄すると、こんなに真っ白に( ; ゚Д゚)

      劣化していた証拠ですね(´ヘ`;)

       

       

       

       

       

       

      これがっ!!!!!

      ででーーーーーーん!!!!

       

      外壁:クリーンマイルドフッソ

      屋根:スーパー無機ガードz遮熱

       

      ピッカピカになりました!!!!!

       

       

       

       

       

      出隅の劣化していた部分は、補修の上 新しい出隅材を付け

      塗り分けをすることで、イメージも変わりました!!!!(^-^)

       

       

      また、換気フードからコウモリが入ってくる事があるとのことで

      換気フードの加工・交換や 一部 基礎部分や駐車場のポールなど、塗装をさせていただきました。

       

       

      外壁塗装だけでなく、気になった部分があれば、しっかりと対応させて頂きます!!!!

      梅雨で、工期の延長 ご協力ありがとうございました!!!!

       

       

       

      以上!!!!!

      緑店 小林大二でしたっ!!!!!!!!!!!!

    ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

    ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

    ガイドブック請求
    お見積もり
    お問い合わせ