• ホーム > 
  •  > タグ:
  • 外壁塗装
  • 来ましたね~ 栗の秋ですよぉ~
    1. 来ましたね~ 栗の秋ですよぉ~

      10月6日、台風18号が接近中!!という時に、のんきに、栗~♪

      な-んて言ってちゃいけませんね。

      栗大好きな、名古屋市緑区にあります、素敵女子にまだまだ遠い・・・・ 緑店の森です。

      先週末は台風養生で、スタッフが走り回りました。塗装業界には、ホント心配な季節です・・・

       

      今回の現場レポートは、先日完工いたしました、日進市I様邸の屋根をご紹介いたします。

      施工前の写真が・・・

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      屋根に登ってビックリ!! 苔がびっしりでした。

      この屋根は、乾式洋瓦、瓦の切れ口がガタガタなのでモニエル瓦です。

      モニエル瓦は普通のセメント瓦と違い、スラリー層とういう層があります。

      一番上の層にクリアーな塗膜があり、その下にスラリー層という層があります。

      ※スラリー層・・セメントの着色剤 です

      クリアー層が劣化すると、スラリー層が出てきてしまい、このスラリー層に苔などの付着が非常に多くなってしまいます。

       

      そして、カラーベストに比べ施工が大変なんです!!!

      まずは高圧洗浄。出来る限りスラリー層を高圧洗浄やワイヤーブラシなどで削り落していきます。

      そして、洗浄で出る汚れが半端なく出ます。もちろん、時間もかかります。

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       そして、下塗りに入ります。

      通常、1回塗りですが、水谷ペイント 洋瓦用シーラーで2回しっかりと塗り込んでいきます。

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      そして、水谷ペイント ルーフマイルドSiで、中塗り・上塗りと進みます。

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      完成!!!

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      素敵女子の私にぴったりに、素敵屋根☆☆☆になりました。

       

      それでは、全体の施工前が・・・

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      完成 ☆☆☆  ↓  ↓  ↓

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      モニエル瓦の施工は大変です!!

      経験と実績! 塗装のプロ集団!! 塗装専門店の塗替え道場にご相談下さいねっ  (*^^)v

       

      I様、ありがとうございました。

      お申込みの当日、車を歩道に乗り上げてしまい、動けなくなってしまった塗替え号を、なんなく、

      さ、さーっと動かしてくれたご主人様に、胸キュン女子になってしまいました。  (#^.^#)

      ありがとうございました。

       

       

      今回も、森りのブログを読んでいただき

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       では、また。   (^.^)/~~~

      緑店の森 理恵 でした。

    2. 匠vs匠

      愛知県・三重県・岐阜県 外壁塗装専門店 塗替え道場
      戸建てはもちろんアパート・マンション・工場など

        東海地区の大規模修繕工事は   
           塗替え道場にお任せ下さい!

      I様  『思った以上に高いな(見積もり金額)・・・』

      私     『当社の職人とこれだけの材料を使わせて頂けるのであれば、当社の職人に施工してもらって良かったと思ってもらえます。』

      I様  『・・・分かった。任せたよ』

      私   『当社の職人を選んで頂き有難うございます』

      という流れで、工場の施工をさせて頂く事になりました。

      施工前

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      施工後

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      長年の歴史と技術力ある工場を手掛けさせて頂きとても光栄です。

      塗装職長の平原さん・トモさん・沖さん・クロさん?(私の心の中のあだ名)有難うございました。

      そしてI様・社員の皆様方・近隣住民の皆様方・ご理解ご協力有難う御座いました。

      熔接の匠の工場を塗装の匠が手掛けた作品です。

      次回は工場内の施工を掲載します。

       

      因みに車好きの方に必見ですが、I様の工場では大手自動車メーカーからの特注のマフラー等も手掛けています。

      直接相談してみても快く引き受けて下さると思います。

      今後とも塗替え道場

      ㈱南建設を宜しくお願い致します。

       

       

       

    3. 愛知・岐阜・三重、、、いあやもうっ!全部!!!!

      みなさんこんにちは!!

       

      外壁塗装専門店、塗替え道場の石田です!

      絶好の塗装シーズンがいよいよ到来してまいりました<(`^´)>

      といっても現在台風18号が本州に上陸するとかいって騒いでおりますが・・・(+o+)

      本当に参りますね・・・(-“-)

      台風の進路を確認しながら現在足場の掛っている現場の台風養生に全力を注ぎたいと思いますので

      どうかご安心を!!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

      しかしこの時期になると毎年ではありますが非常に忙しくなります。

      わたくし自身も日夜コマネズミのように東海エリアを走りまわっております<(`^´)>

      しかし雑になってしまわぬよう1件1件大切にご提案、工事をしております。

      お客様からしたら何十年に一度のビッグイベントですからね(*^^)v

      全力でご対応させて頂きますのでドシドシ見積り依頼を頂ければ幸いです(*^_^*)

       

      とお堅い話はここまでで、最近手がけさせて頂きました中川区S様邸のビフォー&アフターをご紹介します!

       

      施工前がこちら・・・

      築17年のお家、年数のせいもあり、色褪せなどが目立ちます。

      目地部分ですが相当劣化が進んでおり外壁自体に損傷なども見られました。

      でこれがチョーキング、現状の塗膜自体が粉状になってしまい、耐水性が失われてしまっています(T_T)

      サッシなども重要な施工個所なんですよ<(`^´)>

      雨漏れの原因の第1位がこういったところからの漏水なんです!!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

      雨戸も樋も重要な付帯部分!!

      年数が経てばどこでも起こりうる現象なのです。こういう専門的なことを

      理解すること自体なかなか分からないものです。

      ここからが外壁塗装専門店ナンバーワンの塗替え道場の腕をご覧ください!!

      ドーンと行きます!!!!!!!!!!!!!!!!!

       

      まずは外壁目地を修復!

      雨戸もピッカピカ!!

       

      樋もバッチリ!新品以上の輝き☆

       

      雨漏れの原因になりやすいサッシ廻りも超肉厚に!!

       

      あんれまぁ~軒天も真っ白!!(ルパン風に)

      軒樋も潤いのある輝きに<(`^´)>

       

      そしてこれが全体の写真

       

      鮮やかな薄いピンク(少し紫も入ってます(^u^))色に

      もう一度比較してみましょう。

      ビフォー

       

      アフタァァァァ~~~~!!

       

      今回使用させて頂きました塗料はkikusuiの無機ガードです!

      超耐久!!これでもう安心!!

       

      最後に・・・

       

      駐車場の段差に苦労していたとのことですので、、、

      ジャン!!

       

      左官工事でスロープを作り、円滑に車の出し入れができるようになりました(*^_^*)

       

      S様!数ある業者の中から弊社を選んで頂き誠にありがとうございました!!

       

      皆様も是非外壁塗装をお考えの際は、ご遠慮なく塗替え道場の石田まで!!

       

      それではまた(*^^)v

       

      さてさて冒頭でも書きましたが
      秋は絶好の塗装シーズン

      さらなる増税の前にご検討の皆様、
      繁忙期とあって日々お見積り依頼の件数が増えております
      希望の日程で工事が進められるように
      お早目のご連絡をお待ちしております。

      お見積り・お問い合わせ・ご質問等々
      フリーダイヤルまで
      お気軽にお電話下さいませ
        0120-168-373 

         お待ちしております   
      ↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓ 

      ★塗装は愛知名古屋の外壁塗装専門店へ★

      お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

      株式会社南建設 塗替え道場 
      フリーダイヤル 0120-168-373

      ■本社
      〒455-0801
      愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314

      ■緑店
      〒458-0801
      愛知県名古屋市緑区鳴海字山下88番2
      TEL 052-893-9810

      ■一宮店
      〒491-0836
      愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

      ■春日井店
      〒486-0855
      愛知県春日井市関田町3-56-2 

      ■津島店
      〒496-0047
      愛知県津島市西柳原町1丁目39-2 

      ■名東店
      〒465-0003
      愛知県名古屋市名東区延珠町508

      ■刈谷店
      〒448-0844
      愛知県刈谷市広小路5丁目35

      ■桑名店
      〒511-0934
      三重県桑名市赤尾1012番地 

      四日市店
      〒510-0836
      三重県四日市市松本3丁目12-16

      岡崎店   ☆☆☆ 岡崎店 移転しました ☆☆☆

      〒444-0014
      愛知県岡崎市若宮町1丁目78番地

      ■鈴鹿店
      〒513-0816
      三重県鈴鹿市南玉垣町7016番地

      ■小牧店
      〒485-0082
      愛知県小牧市村中331番地

      ■豊田店
      〒471-0845
      愛知県豊田市田中町5-39

      ■豊橋店
      〒440-0085
      愛知県豊橋市下地町2丁目54

      ■多治見店
      〒507-0033
      多治見市本町7丁目45

       

       

       

    4. 愛知郡東郷町K様邸 外壁・屋根塗装工事

      愛知県・岐阜県・三重県を中心に施工。

      外壁塗装専門店の塗替え道場の井村です。

      今回は、愛知郡東郷町のK様邸の工事を(まだ、施工中ですが・・・)お伝えしたいと思います。

      まずは外壁施工前

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      屋根施工前

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      雨戸施工前

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      全体的に色褪せ・劣化しています。。。

      特に屋根は外壁の約4倍劣化しているとも言われています。

      それだけ屋根は過酷な場所です。(真夏は屋根の表面温度が80℃くらいいくことも!!!!)

      みなさ~ん。屋根は見えないところなので、外壁にばかり目がいってしまいますが、屋根の方が大事ですよ。

      よく相見積りで他社さんが外壁にばかり良い塗料(フッ素など)を勧めて、屋根はシリコンで!!

      んッ??

      逆ですよ!!屋根に良い塗料を塗らないと!!

      外壁フッ素は15~20年と耐久性がありますが、屋根フッ素は15~20年はもちませんよ!!

      くどいようですが、それだけ屋根は過酷な場所です!!

      そんな業者もいるので、外壁塗装をお考えの方は一度、塗替え道場へお電話下さい。

       

      さていよいよ施工後です。(まだ施工中ですが、ほぼ完成です。)

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      続いて屋根

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      わたくしが若干、反射しております!!笑

      素晴らしいツヤ!!なんだこのツヤ!!

      その名は、菊水のK’sスーパーベストフッ素です。

      そして職人は寺岸。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      このように細かいところまで「ビューティフルなライン!」を出してくれます。

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      最後は雨戸

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      ツヤツヤ!!そして・・・つやつや!!

      ちなみに、黒の帯は塗装で出してみました。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      K様に喜んで頂けるか楽しみです。

      以上、現場レポートでした。

       

    5. 愛知県弥富市 N様邸 [外壁塗装]

      愛知県・三重・岐阜に拠点をおく

      南建設 塗替え道場 アシスタント久保です。

       

      お久しぶりです(*^_^*)

      季節の変化も早いもので、9月も終わりますね!!!

      どんどん涼しくなり快適に過ごしてルンルンでございます♪♪

       

      さてさて

      外壁塗装のお話に入らせて頂きます(*^_^*)

       

       

      愛知県弥富市 N様邸のご自宅Repo♪

       

      ★BEFORE★

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      からの~

      ここからプロの職人さんの魔法がッッ!!!!!!

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      ↓↓

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      シーリングもしっかり施工しています。

      シーリングも塗装することで耐久力も増します。

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      雨樋などの付帯部は黒で塗装し、付帯部の部分までしっかり丁寧に施工します。

      樋は専用塗料で塗装しツヤが出て新品の様に★

       

      ★AFTER★

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      汚れや雨筋がキレイに落ち、お家全体が明るくイメージも変わりましたね。

      プロの職人の手に掛かると

      新品同様❤素晴らしい作品!!になりますね(*^_^*)

       

      からの~

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      自社鳶職人も頑張っております。

       

      これからも全員で自信を持って

      お客様にご提供出来る様全力で頑張っていきますので

      お気軽にご連絡下さいませ(*^^)v

       

       

      以上

      久保Repoでした❤

    6. マンションの塗り替え。

      こんにちは!!

      愛知県・三重県・岐阜県に拠点を置く南建設

      塗り替え道場の芝軒です。

       

      夏から秋に変わり過ごしやすい季節になりましたね。

      急な気温の変化で私は風邪をひいてしまいました。

      皆様も気をつけてくださいね。

       

      さてさて今回はマンションの塗り替え工事がはじまりましたので

      ご紹介させていただきます。

       

      居住者様が駐車しやすいようにライン引きを致しました。

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      そして、エントランスが作業中に塗料などで汚れないように

      養生作業も致しました。

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      また進行状況などをご紹介させていただきたいと思います。

      マンション、ビルのオーナー様

      ご不明な点や質問等がございましたら、

      気軽に南建設 塗り替え道場まで

      お問い合わせください。

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

    7. 塗替え道場・新米アシスタントのある日の出来事。

      こんにちは!!

      愛知県・岐阜県・三重県に拠点を置く、塗替え道場・緑店アシスタントの加藤です。

      今までは事務ブログで近況など書かせていただいていましたが、6月より緑店でアシスタントとしてお仕事をさせていただいています。

      まだまだ勉強の日々ですが、頑張っていきたいと思います。

      どうぞ宜しくお願い致します。

       

      最近はアドバイザーに同行して現場を見る機会が増えてきました。

      先日、D小林さんのお客様で東海市にあるM様邸に検査の為、同行しました。

      足場に上り、綺麗に塗装されているか、塗りムラがないか・・・など細かい所までチェックをするなど、実際に間近で見てみると「なるほど・・・」と思う事がいっぱいでした。

       この日は初めて足場に上りました。

       

       

      実は私・・・

      ちょっとだけ高い所は苦手なんです・・・^^;

      最初だけ「怖い―――――!!!(>_<)」なんて言っていましたが、意外と登れてしまったことにビックリでした(笑)

       

       

      2階ですが、意外と高いんだな・・・と家の中から見るのとは全然違います。

      なかなか普段では出来ない貴重な経験でした。

       

      これからの時期は塗替えに絶好のシーズンです。

      外壁塗装に少しでも興味を持たれましたら、是非一度【塗替え道場】にご連絡ください!!

      お待ちしております。

       

       

       ★塗装は愛知名古屋の外壁塗装専門店へ★

      お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

      株式会社南建設 塗替え道場 
      フリーダイヤル 0120-168-373

      ■本社
      〒455-0801
      愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314

      ■緑店
      〒458-0801
      愛知県名古屋市緑区鳴海字山下88番2
      TEL 052-893-9810

      ■一宮店
      〒491-0836
      愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

      ■春日井店
      〒486-0855
      愛知県春日井市関田町3-56-2 

      ■津島店
      〒496-0047
      愛知県津島市西柳原町1丁目39-2 

      ■名東店
      〒465-0003
      愛知県名古屋市名東区延珠町508

      ■刈谷店
      〒448-0844
      愛知県刈谷市広小路5丁目35

      ■桑名店
      〒511-0934
      三重県桑名市赤尾1012番地

      四日市店
      〒510-0836
      三重県四日市市松本3丁目12-16

      岡崎店   ☆☆☆ 岡崎店 移転しました ☆☆☆

      〒444-0014
      愛知県岡崎市若宮町1丁目78番地

      ■鈴鹿店
      〒513-0816
      三重県鈴鹿市南玉垣町7016番地

    8. 大相談会開催します!!

      こんにちは!!

       

      愛知県、岐阜県、三重県に拠点を置いている外壁塗装専門店 塗替え道場春日井店アシスタントの山本です!

       

      昨日は中秋の名月でしたけど 皆さんご覧になりましたか??

      いいお天気だったので とてもキレイでしたね☆

      我が家では お団子を買い忘れてしまいましたが 癒しの時間を過ごしました♪

       

      話は変わりますが、

      今週末9月14日(日) 朝10時~夕方4時まで 

      瀬戸市原山公民館 1階会議室 

      住所:瀬戸市原山台8丁目163番地

      で 大相談会を開催します。

      いろいろな質問に外壁塗装のプロ達が丁寧にご相談にお答えしますので興味がある方は是非遊びに来てください!

      ガイドブックプレゼント、サイコロゲームなど いろいろやっていますッ!

       

       

      そして 只今現場見学会も随時受付しております。

      外壁塗装をお考えの方は、是非一度現場見学していただき 塗替え道場の技術力等をチェックしてください。

      お近くの施工現場や完成現場をご案内いたします。

      お気軽にお電話ください。

       

       

       

      お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

      株式会社南建設 塗替え道場 
      フリーダイヤル 0120-168-373

      ■本社
      〒455-0801
      愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314

      ■緑店
      〒458-0801
      愛知県名古屋市緑区鳴海字山下88番2
      TEL 052-893-9810

      ■一宮店
      〒491-0836
      愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

      ■春日井店
      〒486-0855
      愛知県春日井市関田町3-56-2 

      ■津島店
      〒496-0047
      愛知県津島市西柳原町1丁目39-2 

      ■名東店
      〒465-0003
      愛知県名古屋市名東区延珠町508

      ■刈谷店
      〒448-0844
      愛知県刈谷市広小路5丁目35

      ■桑名店
      〒511-0934
      三重県桑名市赤尾1012番地 

      四日市店
      〒510-0836
      三重県四日市市松本3丁目12-16

      岡崎店   ☆☆☆ 岡崎店 移転しました ☆☆☆

      〒444-0014
      愛知県岡崎市若宮町1丁目78番地

      ■鈴鹿店
      〒513-0816
      三重県鈴鹿市南玉垣町7016番地

      ■小牧店
      〒485-0082
      愛知県小牧市村中331番地

      ■豊田店
      〒471-0845
      愛知県豊田市田中町5-39

      ■豊橋店
      〒440-0085
      愛知県豊橋市下地町2丁目54

      ■多治見店
      〒507-0033
      多治見市本町7丁目45

    9. イベント!!外壁塗装!!大相談会!!

      こんにちは(^-^)

       

      最近の朝・夕は涼しくなり秋らしくなってきましたね。

       

      ですが・・・・

       

      雨が多い日が続き、外壁塗装工事中のお客様にはご迷惑をおかけしています。

       

      そんな雨をぶっ飛ばす為に、塗替え道場(本社)のアドバイザー小泉さんは

       

      東急ハンズに出向き、

       

      丸ーいハッポウスチロール・・・・・  布と・・・・・  可愛らしいリボン・・・・・・を購入して♬

       

      ハンドメイドのテルテル坊主を作り、

       

      これから塗装工事が始まるお宅の足場に、こっそり引っ掛けてくるそうです♬(*^_^*)

       

      写真が無いのが残念です。

       

      いつも、真剣で真面目なのですが・・・・・・

       

      乙女心な一面があったんです!!

      雨が上がるといいですね!!小泉さんっ!!

       

       

       

       

      話しは変わりますが、

       

      明後日、9月7日(日) 朝10:00~午後16:00まで、

      美和文化会館

      多目的ホールCにて

      愛知県あま市花正地先1-1

       

      外壁塗装 大相談会 を開催致します!!

       

      「外壁塗装の相場ってどれくらい?」 「ぶっちゃけ塗料って何が良いの?」

      「○○ハウスで家を建てたんだけど5年で・・・」等々・・・

      アドバイザーが、塗装についての何でもご相談にのります!!

       

      笑顔でお出迎えします!!

       

      ぜひ、お越し下さいね!!

       

      お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

      株式会社南建設 塗替え道場 
      フリーダイヤル 0120-168-373

      ■本社
      〒455-0801
      愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314

      ■緑店
      〒458-0801
      愛知県名古屋市緑区鳴海字山下88番2
      TEL 052-893-9810

      ■一宮店
      〒491-0836
      愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

      ■春日井店
      〒486-0855
      愛知県春日井市関田町3-56-2 

      ■津島店
      〒496-0047
      愛知県津島市西柳原町1丁目39-2 

      ■名東店
      〒465-0003
      愛知県名古屋市名東区延珠町508

      ■刈谷店
      〒448-0844
      愛知県刈谷市広小路5丁目35

      ■桑名店
      〒511-0934
      三重県桑名市赤尾1012番地 

      四日市店
      〒510-0836
      三重県四日市市松本3丁目12-16

      岡崎店   ☆☆☆ 岡崎店 移転しました ☆☆☆

      〒444-0014
      愛知県岡崎市若宮町1丁目78番地

      ■鈴鹿店
      〒513-0816
      三重県鈴鹿市南玉垣町7016番地

      ■小牧店
      〒485-0082
      愛知県小牧市村中331番地

      ■豊田店
      〒471-0845
      愛知県豊田市田中町5-39

      ■豊橋店
      〒440-0085
      愛知県豊橋市下地町2丁目54

      ■多治見店
      〒507-0033
      多治見市本町7丁目45

      Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      塗装工事が始まるお宅に

       

       

    ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

    ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

    ガイドブック請求
    お見積もり
    お問い合わせ