• ホーム > 
  • アドバイザースタッフの現場レポート
  • 新入社員2015☆
    1. 新入社員2015☆

      こんにちは!愛知県、三重県、岐阜県の外壁塗装専門店・塗替え道場の北爪です。

      もう4月!新年度が始まりました\(^o^)/

      新年度ということで、塗替え道場でも新しい仲間が増えました。

      今日の記事は現場報告をお休みして、会社の様子をご紹介したいと思います。

       

      4月1日から新卒の7人が塗替え道場へ入社しました。

      (写真では5人ですが実際は7人です。)

      大学を卒業して、社会に出る新入社員なので不安もあるでしょう(^-^)

      なんだか緊張している様子でした!!

      けど、きっと塗替え道場でならすぐに打ち解けられるんじゃないかな~と思います(笑)

       

      うちには入社式というものは特別やっていないのですが、初日はみんな研修を受けていました。

      お昼は本社にいるメンバーで中華料理を食べに行き、先輩達との会話も弾んでいる感じでした^^

      新しいメンバーが増えると会社の士気も上がりますね~☆

      そして今日は雨天で現場が休みなので、社内で塗装やシーリングの研修をしていましたよー!

      これがOJTってものですね\(^o^)/

      やっぱり塗装は現場第一なので、まずは現場でしっかりと経験をするのは大切だと思います☆

       

      私も3年前は大学を卒業した新卒だったので、みんなの姿を見ていると過去の自分を見ている感じがしました。

      入社当時は「とにかく早く成長して、一人前になりたい!」という一球入魂みたいな気持ちがありました(笑)

      ところが年月が経つと、当時抱いていた目標や理想像を忘れかけてしまいそうです。

      そんな時、この時期になるとまた「頑張らなきゃ~!!」と気が引き締まります。

      『初心忘るべからず』という気持ちはいつまでも大切にしていきたいですね(*^_^*)

      新人でもベテランでも、常に向上心があってポテンシャルが高い人は見てるといつも魅了されます。

       

      私も4年目!!いつも初心を忘れずに、負けない気持ちを持って4年目を突っ走っていこうと思いますーーー!!!

      入社当時の私です。笑

      過去の写真を探してたら、まともな写真がこれしかないという(^_^;)

      これはちょうど1年前です。このメンバー達も入社してからもう1年だなんて!!!

      time flies…

      新しい仲間たちも、またたくさんのお客様とお会いする機会が増えていくでしょう。

      「明るい♪楽しい♪仕事が大好き♪一生懸命♪」の精神な塗替え道場を4月からもよろしくお願いします。

      以上、北爪のブログでした!

       

    2. 守山区F様邸工事完了報告

      こんにちは。

      愛知・岐阜・三重を拠点とする外壁塗装専門店 塗替え道場の山本です。

       報告が遅くなってしまいましたが、今回は2月に完工した守山区F様邸の工事完了報告になります。

       

      =======================================

      ~施工前~

       

       

      外壁全体にチョーキング現象が見られました。

      (チョーキングとは塗膜の耐久性が低下し粉状になる劣化現象です)

       

       

      ベランダの写真ですが、耐水性が失われてきており、現状全体的な汚れや苔の発生が見られました。

       

      ======================================

      ~工事担当~

      <アドバイザー>・・・相澤 啓介

      <シーリング職人>・・・芝軒

      <塗装職人>・・・長谷班

       

      ~工事期間~

      2015年2月2日~2月25日

       

       ~工事内容詳細~

      <外壁塗装>

      下塗り : SK化研 水性SDサーフ

      中・上塗り : キクスイ K’sスーパーパワーフッ素  耐久15~20年 保証10年

                (使用色番号・・・19-50B)

       

      <防水工事>

      ウレタン塗膜防水絶縁工法 耐久10年 保証5年

       

      =====================================

      ~工事の様子~

      <外壁・付帯部塗装>

      ①洗浄

       

      ②養生

       

      ③下塗り

       

       

       

       

       

       

       

      ④中塗り

       

       

       

       

       

       

      ⑤上塗り

       

       

       

       

       

       

      ⑥軒天塗装

       

       

       

       

       

       

      ⑦付帯部塗装

       

       

       

       

       

       

      <シーリング工事>

      外壁目地は既存のシーリングを丁寧に撤去し新に打ち替え工事を行います。

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      窓まわりは既存のシーリングの上から増し打ち工事を行いました。

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      <防水工事>

      ①室外機を吊り上げ固定します。

       

       

       

       

       

       

      ②砂やほこりを取り除きます。

       

       

       

       

       

       

      ③密着を良くするためにプライマーを塗布します。

       

       

       

       

       

       

      ④絶縁シートを貼り付けます。

       

       

       

       

       

       

      ⑤ジョイントテープを貼り付けます。

       

       

       

       

       

       

      ⑥クラック・コーキングの処理をします。

       

       

       

       

       

       

      ⑦ウレタンベースを塗ります。

       

       

       

       

       

       

      ⑧トップコートを塗ります。

       

       

       

       

       

       

      ⑨完成!!

       

       

       

       

       

       

      最後にしっかり清掃してから終了します。

       

       

       

       

       

       

      ===================================

      ~完成写真~

       

       

       

      色褪せが無くなり新築のように綺麗になりました。

       

      M様、この度は塗替え道場に大切な工事をお任せいただき本当にありがとうございました。

    3. 新年度スタート

      皆様、こんにちは。塗替え道場の小泉です。

       

      月日が流れるのは早いもので気づけば4月に入りました。

       

      街などを歩くと初々しいスーツを着た新社会人を見かけ、これから始まる生活を応援したくなるものです。

       

      社会人1年生は日々勉強し、成長していくことが一番の仕事だと思います。

       

      ただ、勉強をすることは1年生に限ったことではなく、社会人の先輩も日々勉強しなければなりません。

       

      ほんの一例でも外壁に塗る塗料はたくさんあり、覚える事はたくさんあります。

       

      屋根も同様にたくさんの塗料があります。

       

      岐阜県にもたくさんの町があります。

       

      覚えないといけない事はたくさんあります。

       

       

      というわけで、話は変わりますが、4月1日より岐阜県岐阜市に岐阜店がオープンいたしました!

       

      4月中旬には岐阜県大垣市に大垣店もオープンいたします!

       

       

       

       

       

      昨年度も愛知県、三重県の多くのお客様を笑顔にかえさせて頂きましたが、今年度からは岐阜県のお客様を

      一人でも多く笑顔にかえさせて頂きたいと思いますのでよろしくお願いいたします!!

       

       

    4. 4月です!!

      今年も早、4分の1も過ぎてしまいました。明日から4月です。

      新1年生、新入社員、新学期 ・・・・・  新・新・新・・・・

      新しいっていいですね!!  私は、正直、新しくないですが・・・  (;一_一)

      イヤ・・・・ 心機一転、頑張らないと!! フレッシュな気持ちで!! フレッシュ素敵女子を目指します!!!

       

      そんな私、森は、今月、現場経験で、養生と下塗りを体験してきました。

      いつもは職人さん達、当然のように、簡単に、綺麗に、さっさとやっていますよね・・・

      実際、養生をやってみたら・・・

      まっすぐに貼れない、テープとテープがくっついて、キィーーーとなるし、窓も大きいのから、小さいのから、

      樋も巻かないといけない、えっ? こんなに細い配線みたいなのにも・・・

      そして、壁が、リシン(砂壁状に吹き付けしてある壁です)だったので、指の皮がめくれたり・・・

       

      下塗りは、リシン壁の凸凹によくなじむよう、厚めに、微弾性フィラー材で、ローラーで塗装していきます。

      これも、職人さんは、簡単にローラーを転がしていますが、けっこう重いんです。

      左手に1斗缶を持ち、右手にローラーを持ち、下塗り材をおしみなくつけ、厚く塗っていくんですが、

      筋肉痛になってしまいました。

      まだまだの森でございます・・・  (^_^;)

       

      そんな私の不甲斐ない写真を・・・

       

      と・・・ 、ふざけてるわけではないですよ!!

      こんな私の写真はおもしろくないので、さわやか、素敵職人さんでいきます!!!

       

      山影さんです。

       

       

       

       

      瀬戸山さんです。

       

      どの現場も素敵に仕上げてくれます。

      塗替え道場は、素敵職人さんでいっぱいですよ。

       

      明日から4月、桜も満開が近づいてきましたね。

      それでは、次回また。

       

      緑店の森 理恵 でした。  (^O^)

       

       

    5. 花粉と花見と天候と・・・

      塗替え道場 緑店のD小林です。

       

      最近は、とても温かい日が増えましたね^^

      先週末は、まだ5分咲き・・・雨

      今週末は、満開な感じですが・・・予報は雨

      なんか、今年は花見には恵まれない予感がしていますΣ(・ε・;)

       

       

      さて 今回は大府市のお客様のご紹介!!

       

       

      色褪せや、チョーキングが目立ちました。

      ですがああああああああああ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

       

       

       

       

       

       

       

       

      全体的にシックな感じになりました。

      前回は、樋などが外壁色に似ていたためパッとしませんでしたが

      今回、外壁と離れた色にすることにより、お家感?がでました(^-^)

       

      長年、雨樋から水が落ちる音が気になられていたようで

      今回、せっかく足場が立っているのでと、樋の補修もさせて頂きました!!!

       

      ようやく暖かくなって、外壁塗装の時期がやってまいりました!!!!!!!!!!!!

      ぜひ、塗替え道場を宜しくお願い致します!!!!!!!!!!!!!!!

      今が塗装のベストシーズンなので、ぜひ塗り替えをお考えください!

      お見積り・お問い合わせ・ご質問等々
      フリーダイヤルまで
      お気軽にお電話下さいませ
        0120-168-373 

         お待ちしております   
      ↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓ 

      ★塗装は愛知名古屋の外壁塗装専門店へ★

      お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

      株式会社南建設 塗替え道場 
      フリーダイヤル 0120-168-373

      ■本社
      〒455-0801
      愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314

      ■緑店
      〒458-0801
      愛知県名古屋市緑区鳴海字山下88番2
      TEL 052-893-9810

      ■一宮店
      〒491-0836
      愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

      ■春日井店
      〒486-0855
      愛知県春日井市関田町3-56-2 

      ■津島店
      〒496-0047
      愛知県津島市西柳原町1丁目39-2 

      ■名東店
      〒465-0003
      愛知県名古屋市名東区延珠町508

      ■刈谷店
      〒448-0844
      愛知県刈谷市広小路5丁目35

      ■桑名店
      〒511-0934
      三重県桑名市赤尾1012番地 

      四日市店
      〒510-0836
      三重県四日市市松本3丁目12-16

      岡崎店

      〒444-0014
      愛知県岡崎市若宮町1丁目78番地

      ■鈴鹿店
      〒513-0816
      三重県鈴鹿市南玉垣町7016番地

      ■小牧店
      〒485-0082
      愛知県小牧市村中331番地

      ■豊田店
      〒471-0845
      愛知県豊田市田中町5-39

      ■豊橋店
      〒440-0085
      愛知県豊橋市下地町2丁目54

      ■多治見店
      〒507-0033
      多治見市本町7丁目45

    6. 無機!!

      こんにちは、塗替え道場 井村です。

      車で走っていると、すっかり桜も咲いてて、気温も・・・・・・・・・・「あったかいんだから~♪」

      なんか書いてる自分が恥ずかしくなってきました。笑

       

      さて、今回も施工事例をupしたいと思います。

      今回は南区I様邸のBefor →Afterのご紹介!

      さっそく~施工前

      結構、大きいですね~

      外壁・トイもチョーキング起こしていました。

      屋上の塩ビシートが劣化して屋上から雨漏れもしていました。

       

       

       

      次は施工中・・・

      まずは高圧洗浄

      土間も綺麗になりますよ~

      泥が着いた窓もサ~っと流していきます。

      軒天張替ごのパテ処理です。

      塗替え道場の職人は細かな所までしっかりと処理をしていきます。

       

      内装リフォームの関係で外壁ALCを補修+パターン合わせ。

      玉吹きです。

       

      玉吹きした後の、押さえ!!

      どうですか!!!この仕上がりは?!

      補修した所が分からないですよね~(T_T)

      さすが!!井村君!!

      あ、間違えました。笑

      職人の名は「瀬戸山」と「山影」です。<(`^´)>

      是非ご指名お待ちしております。

      他にもこだわりの職人はいっぱいいますので、塗装をお考えのお客様!

      是非、塗替え道場に任せて下さい。

      最後に完成です。

      どうぞ~~~

      ちなみに塗料は「無機」塗料です。

      長持ちさせたいお客様は無機塗料がお勧めですよぉ~

      それではまた来月upしますのでお楽しみに~

       

    7. 春到来!!

      こんにちわ!岡崎店エリア担当の柴田です!!

       

      本格的に暖かくなってきて、花粉症の方はつらい季節がやってきましたね。

       

      花粉症にはヨーグルトをたくさん食べると抑えられると最近知りました!

       

      花粉症に悩まされている方はぜひ!!

       

      今回は、最近施工が終わったお客様の施工前・施工後を紹介します。

       

      岡崎市のT様邸の施工前になります。

       

      全体的に色あせし、特にシーリングも剥がれてしまっています。この状態ですと、雨が躯体に入り込み痛めてしまう可能性が大です!

       

      それが・・・

       

      自社の職人が施工すると・・・

       

       

       

       

       

      全体写真がパソコンで加工したみたいに綺麗になってますねー。

       

      シーリングも破風板もばっちりになりました。

       

      T様にはとても満足して頂きました。

       

      今が塗装のベストシーズンなので、ぜひ塗り替えをお考えください!

      お見積り・お問い合わせ・ご質問等々
      フリーダイヤルまで
      お気軽にお電話下さいませ
        0120-168-373 

         お待ちしております   
      ↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓ 

      ★塗装は愛知名古屋の外壁塗装専門店へ★

      お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

      株式会社南建設 塗替え道場 
      フリーダイヤル 0120-168-373

      ■本社
      〒455-0801
      愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314

      ■緑店
      〒458-0801
      愛知県名古屋市緑区鳴海字山下88番2
      TEL 052-893-9810

      ■一宮店
      〒491-0836
      愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

      ■春日井店
      〒486-0855
      愛知県春日井市関田町3-56-2 

      ■津島店
      〒496-0047
      愛知県津島市西柳原町1丁目39-2 

      ■名東店
      〒465-0003
      愛知県名古屋市名東区延珠町508

      ■刈谷店
      〒448-0844
      愛知県刈谷市広小路5丁目35

      ■桑名店
      〒511-0934
      三重県桑名市赤尾1012番地 

      四日市店
      〒510-0836
      三重県四日市市松本3丁目12-16

      岡崎店

      〒444-0014
      愛知県岡崎市若宮町1丁目78番地

      ■鈴鹿店
      〒513-0816
      三重県鈴鹿市南玉垣町7016番地

      ■小牧店
      〒485-0082
      愛知県小牧市村中331番地

      ■豊田店
      〒471-0845
      愛知県豊田市田中町5-39

      ■豊橋店
      〒440-0085
      愛知県豊橋市下地町2丁目54

      ■多治見店
      〒507-0033
      多治見市本町7丁目45

       

    8. 岡崎店エリア 塗替えアルバム(不定期)

      こんにちは!
      愛知県・三重県に拠点を置いている、外壁塗装専門店塗替え道場
      岡崎店アシスタントの鈴木(通称:鈴子)です。

      桜がきれいな季節になってきましたね!
      花粉症にも負けずに走り回り歩き回っています。

      最近は気候も良いということで、
      完成写真を撮りに三河地区を走り回っています。
      今回もそのいくつかをご紹介させていただきます。
      施工事例に載せきれない写真の数々を是非ご覧ください。

      一件目は豊田市のお客様のお家になります。
      まずはbefore写真から…

       m1

      写真を撮りに行った日は冷たい雨が降っていました…。
      ですので少し写真が暗いですが
      それでも経年劣化で、全体的にくすんだ印象が……。

      m2

       

      m3

       

      チョーキングもべったりです。
      あ、『チョーキング』というのは塗膜が劣化して粉状になる現象の事です。
      これが見られるのも塗替えの時期のサインですね。

      それが塗替え道場の手にかかりますと……

       

      m4

       

      スッキリした印象のキレイなお家になりました☆

       

      m5

       

      m6

      外壁も付帯部もご覧の通りに艶やかですヽ(*゚∀゚)ノ

       

      今回はもう一軒いきましょう。
      こちらは豊橋市のK様邸になります。奥に見えるのはスーパーです。

      k1

       

      k2

      シーリングの劣化が激しく、色のくすみも目立っていますね…。

      afterがこちらになります!

      k4

       

       

      k5

       

      k6

      シーリングもご覧の通り、雨漏りだってバッチリです(*・∀-)☆

       

       

       

      お家の壁や屋根で少しでも気になることがございましたら、

       是非是非、お気軽にご相談ください。

      相談会も随時開催中です!!

       

       

      お見積り・お問い合わせ・ご質問等々
      フリーダイヤルまで
      お気軽にお電話下さいませ
        0120-168-373 

         お待ちしております   
      ↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓ 

      ★塗装は愛知名古屋の外壁塗装専門店へ★

      お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

      株式会社南建設 塗替え道場 
      フリーダイヤル 0120-168-373

      ■本社
      〒455-0801
      愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314

      ■緑店
      〒458-0801
      愛知県名古屋市緑区鳴海字山下88番2
      TEL 052-893-9810

      ■一宮店
      〒491-0836
      愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

      ■春日井店
      〒486-0855
      愛知県春日井市関田町3-56-2 

      ■津島店
      〒496-0047
      愛知県津島市西柳原町1丁目39-2 

      ■名東店
      〒465-0003
      愛知県名古屋市名東区延珠町508

      ■刈谷店
      〒448-0844
      愛知県刈谷市広小路5丁目35

      ■桑名店
      〒511-0934
      三重県桑名市赤尾1012番地 

      四日市店
      〒510-0836
      三重県四日市市松本3丁目12-16

      岡崎店

      〒444-0014
      愛知県岡崎市若宮町1丁目78番地

      ■鈴鹿店
      〒513-0816
      三重県鈴鹿市南玉垣町7016番地

      ■小牧店
      〒485-0082
      愛知県小牧市村中331番地

      ■豊田店
      〒471-0845
      愛知県豊田市田中町5-39

      ■豊橋店
      〒440-0085
      愛知県豊橋市下地町2丁目54

      ■多治見店
      〒507-0033
      多治見市本町7丁目45

       

    9. 西区M様邸 工事完了報告

      こんにちは!

       外壁塗装専門店 塗替え道場 春日井店の松本です!

      ちらほら桜が咲いてきましたね~♥

      昼間は車の中がサウナのように暑いです!

      寒いのが大嫌いな私としては、夏のムワムワ感が恋しいです~

       

       

       

      さて、今回は先日工事が完了しました西区のM様邸のご紹介です!

       

      ===========================================================================

       

      <施工前の様子>

       

      シーリングは硬化し隙間が発生しています。

      付帯部の色褪せも目立ちます

       

       

      ===========================================================================

       

      ●担当アドバイザー 相澤 啓介

      ●シーリング職人 芝軒

      ●塗装職人 笹原班

       

      <工事期間>

      2015年3月9日~3月26日まで

       

      <工事内容>

      ●外壁塗装

      下塗り:SK化研 水性SDサーフエポ

      中・上塗り:油性2液 クリーンマイルドフッソ 耐久15~20年

             (1階:19-50F 2階:09-80F)

       

      ●ベランダ防水工事

       FRP防水

       

       

      ===========================================================================

      <作業の流れ>

      高圧洗浄

      苔や藻、塵などの汚れを除去し塗装の密着を良くします。

         

       

       

      下塗り

         

       

      中塗り

         

       

      上塗り

         

       

       

      付帯部塗装

         

       

      最後は清掃作業を行い完成になります

       

       

      ===========================================================================

       

      そして気になる完成が・・・

       

       

       

       

      樋もぴかぴかです!

       

       

      華やかな雰囲気になりました☆☆☆

      通り沿いで目に付き安い立地なので目を引きますね~♥

      天候が良い日が続いたので、工事期間が延びることもありませんでした!

       

       

       

       

      M様、この度は私たち塗替え道場に工事をお任せいただきまして

      本当にありがとうございました!!

      また何かご相談がありましたら、お気軽にご連絡下さい♪

       

       

      ===========================================================================

       

       

      そして、来月の4月11日(土)は小牧市勤労センターにて外壁塗装無料相談会を開催します!

      〒485-0822  愛知県小牧市上末2233−2

      開催時間 10:00 ~ 16:00

       

      経験豊富なアドバイザーが皆様のご相談にお答えします☆

      また詳細はHPトップページに記載させて頂きます!

       

       

      皆様のご来場をお待ちしております^^!

       

       

       

       

    ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

    ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

    ガイドブック請求
    お見積もり
    お問い合わせ