• ホーム > 
  • アドバイザースタッフの現場レポート
  • 春日井市S様邸 工事進行状況のご報告
    1. 春日井市S様邸 工事進行状況のご報告

      こんにちは!

       

      愛知・岐阜・三重を拠点とする外壁塗装専門店 塗替え道場の相澤です!

      梅雨のような雨の日が続いていましたが、やっと晴れ間がみえてきましたね!

       

       

      本日は現在工事中の春日井市S様邸のご案内をしたいと思います。

       

      まずは施工前の様子です。

       

       

       

      こちらは増築部のシーリングの状態です。

      紫外線や雨水の影響を受けてブリード現象が見られます。

      「ブリード」とは、経年劣化により可塑剤が表面に流出し、そこに空気中のゴミや砂ぼこりが付着して表面が黒く見える現象です。

       

       

       

      どのような仕上がりになるか楽しみです!

       

       

      そして、先日行いました漆喰工事の様子になります。

       

      施工前

       

       

      漆喰の耐久性が失われますと最悪の場合、ちょっとした風や地震で瓦がズレてしまったり、落下してしまう可能性もあります。

      また、ズレた瓦同士が干渉し合って欠けたり・割れたり、そこから雨水が浸入して雨漏りになったりと様々なトラブルを招きます。

       

       

      施工中

       

       

       

      丁寧に仕上がりました!

       

       

      S様のお宅では、雀口(すずめぐち)に瓦面戸(かわらめんど)を使用しました。

      瓦面戸とは、瓦の軒先からスズメなどの小動物が瓦の中に巣を作る習性がある為、

      軒先瓦からの侵入をふせぐ為に使用する鋼板製の面戸のことです。

       

       

       

       

      写真ではわかりにくいのですが、一つ一つ職人が形を整えて設置していきます。

      職人技ですねー!

       

       

      これでS様も安心ですね!

       

       

       

      このように工事は順調に進んでおります!

      また次回のブログで完成報告をさせて頂きます!

       

       

       

       

    2. ❤社長❤3○歳❤happy❤birthday❤”

      こんにちは♪

      愛知県・三重・岐阜に拠点をおく

      南建設 塗替え道場 アシスタント 久保です(*^^)❤

       

      5月に突入~!!

      すでに暑い~ッ!!暑い~ッ!!

      夏を耐えられる気が全くしませんが・・・・・・・・・・

       

      最近♪

      4月22日

      我ら!!

      代表・小林社長の

      お誕生日でございました(*^^)v

       

      こちら ↓↓

       

       

      本社メンバーでサプライズケーキ❤

      社長!!ニンマリ(^v^)

      照れておりましたが・・・♪

      3○本のローソク♪フーッとねッ(*^^)v

      ぱちぱちぱち~ッ(*^_^*)

       

      でもね・・・

       

      正解は~ッ     ↓↓↓

       

       

      ローソクの数を数えてみてね(*^^)vwwwwwwww

      な~んて。怒らないで下さいね❤      らんらんる~(^^♪

      社長♪おでめとうございました(^^♪

       

       

       

       

      からの~!!

      我が家の旦那さまの

      誕生日&結婚記念日でありました(^◇^)

       

      こちら ↓↓↓

       

       

      じゃ~ん♪

      ”イケメン” チョコペンアーティスト職人の知り合いに

      プレートをオーダーしちゃいました❤

       

      これ

      すごいんです!!

      チョコなのに・・・チョコなのに・・・

      何年も飾っておけるという魅力(*^^)v

      分離という現象により固まる方式で保管できる訳なのです♪

      何でも奥が深イイ~ですね~!!

       

       

      テラスハウスのてっちゃん!!

      こんな感じで芸能人の方達にも人気♪

       

      これからチョコペンアートがガンガンブレイク間違いなし(*^^)v

      だそうです♪

      応援よろしくお願いします(*^_^*)www

       

      う~ん

      ケーキはというと・・・・

      ぶつけてしまったのかな??

      箱を開けたら・・・

      ぐっちゃぐっちゃ・・・でした。

      家族全員。凍りついてましたよねーッ。

       

      グッジョブ!!グッジョブ!!

      キュインキュイーン!!

       

      期待を裏切らないよね~ママはっつつつて~♪www

       

      気を取り直して~♥”

       

      からの~

      GWはBBQへ行ってまいりました♪

       

      こちら ↓↓↓

       

       

      ど~ん!!

      子供だけで20人は居ましたッ(^u^)

      も~自由自由✿

      何回点呼したことでしょう(^v^)www

      でも・・・癒されますねッ❤

       

      てな感じで

      休日も満喫しましたとさ(*^_^*)

       

       

       

      切り替えて~っと

       

      只今、弊社17店舗まで進出しております(*^^)v

      まだまだ~まだまだ~

      走り回りまくりますのでッ!!

      宜しくお願い致します♪

       

      梅雨が近ずいてきましたね。

       

      ちょっと待った~!!

       

      皆様のお宅はいかがでしょうか??

      雨漏れなどなどのご心配ありませんか??

      まずは何でも

       

      足場の事でも

      お家の事でも

      何でも・・・WELCOME♥

      お待ちしております(*^^)v

       

      お気軽にご相談下さいませ♪

       

      以上

      久保REPOでした(*^^)v❤

       

       

       

    3. 塗装の仕事本当やっててよかったPART3

      皆様、こんにちはっ(^-^)

       

      塗替え道場!!緑店!!アシスタントのHANAIです!!

       

      めっきり暖かくなり?かなり暑い・・・・・        ですが、過ごしやすい季節になってきましたね。

       

       

       

      緑店の折半屋根、内側に蜂がセッセッと、ハチの巣づくりをしていた為

       

       

      ハチの巣ハンター:小林 大二

       

       

       

       

       

      あっ!!??間違えました。。。。。。。。。(゜△゜;)

       

       

       

       

      緑店アドバイザー:小林 大二

       

       

       

      必死で撃退していました。

       

       

       

      私達、逃げるの必死で撃退風景撮り損ねちゃったのが残念です・・・・。

       

       

       

       

       

      話は急激に、変わりまして。

       

       

       

      最近、完工致しました、森 理恵の施工風景をご紹介いたします。

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      ではなく、、、、、、、、、、、

       

       

       

       

      ここからは真剣に!!!!!

       

       

      アドバイザー森 理恵のお客様、愛知県名古屋市緑区のK様邸です。

       

       

       

      今回はレンガの補修についてご紹介します。

       

       

       

       

      施工前

      経年で劣化し、クラック(ひび割れ)が目立ちました。

      割れて落ちてきたら危険ですので、レンガ全体を打診棒で叩いていき、落っこちそうなレンガを外していきます。

       

      次に、割れていない部分などに材料がはみ出してまわないようにマスキングテープで養生をしていきます。

      こんな感じに。

       

      この部分に【樹脂モルタル】を刷り込んでいきます。

       

       

       

      最初は、補修した部分が目立ちますが、馴染んでいくと、目立たなくなるそうです(゜o゜)

       

       

       

       

      施工手掛けた、職人は、芝軒・清水です。

       

       

       

       

      もうまさにあれですよ・・・・・・・

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      太陽拳は、やめときます。笑

       

       

       

       

       

       

       シーリングの魔術師ですね(*^_^*)

       

      このように、しっかりと補修する事により、水はけもよくなり、補修した部分にも浸透せず、雨水などの侵入を防いでいきます。

       

      これから、ジメジメした梅雨の季節に入る前に、

       

      普段、あまり見る事のない外壁やシーリング、是非、一度大切なお住まいをご覧ください。

       

      少しでも気になる事が御座いましたら、お気軽にご相談くださいませ。

       

       

      以上、花井の現場報告でした(*^^)V

       

       

       

       

       

      お見積り・お問い合わせ・ご質問等々
      フリーダイヤルまで
      お気軽にお電話下さいませ
        0120-168-373 

         お待ちしております   
      ↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓ 

      ★塗装は愛知名古屋の外壁塗装専門店へ★

      お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

      株式会社南建設 塗替え道場 
      フリーダイヤル 0120-168-373

      ■本社
      〒455-0801
      愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314

      緑店〒458-0801 愛知県名古屋市緑区鳴海町字山下88-2
      名東店〒465-0003 愛知県名古屋市名東区延珠町508
      一宮店〒491-0836 愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1
      春日井店〒486-0855 愛知県春日井市関田町3-56-2
      津島店〒496-0868 愛知県津島市申塚町1-89
      刈谷店〒448-0844 愛知県刈谷市広小路5-35
      岡崎店〒444-0014 愛知県岡崎市若宮町1丁目78
      小牧店〒485-0082 愛知県小牧市村中331番地
      豊橋店〒440-0085 愛知県豊橋市下地町2丁目54
      豊田店〒471-0845 愛知県豊田市田中町5丁目39
      四日市店〒510-0836 三重県四日市市松本3丁目12-16
      桑名店〒511-0934 三重県桑名市赤尾1012
      鈴鹿店〒513-0816 三重県鈴鹿市南玉垣町7016
      岐阜店〒501-2565 岐阜県岐阜市福富151番地1
      大垣店〒503-0024 岐阜県大垣市宿地町943番地4
      多治見店〒507-0033 岐阜県多治見市本町7丁目45

       

       

       

       

    4. 相談会開催します!!

      こんにちは!

      愛知・岐阜・三重を拠点とする外壁塗装専門店 塗替え道場春日井店の山本です☆

       

      昨日は母の日でしたね♪

      子供がニヤニヤしながら外に行ったと思ったら

      主人&子供たちから サプライズプレゼントいただきました (v^ー°)

      どうやら外に隠していたようです!!

      雨降らなくて良かったぁ~(笑)

       

      話は変わりますが 今週日曜日

      春日井市グリーンパレスにて『外壁塗装無料相談会』を開催します!!

       

       

      開催日: 5月17日 日曜日

      開催時間: 朝10時~夕方4時まで

      開催場所: グリーンパレス春日井 第7会議室

      開催地住所:  愛知県春日井市東野町上二本木1-2

       無料駐車場あります!

       

      ※相談会に関してのお問い合わせは会場ではなく

       塗替え道場フリーダイヤル 0120-168-373 

       までお願いします。

       

      アドバイザーが丁寧にご相談にお答えしますので、是非遊びに来てください☆

       

      お見積り・お問い合わせ・ご質問等々
      フリーダイヤルまで
      お気軽にお電話下さいませ
        0120-168-373 

         お待ちしております   
      ↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓ 

      ★塗装は愛知名古屋の外壁塗装専門店へ★

      お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

      株式会社南建設 塗替え道場 
      フリーダイヤル 0120-168-373

      ■本社
      〒455-0801
      愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314

      ■緑店
      〒458-0801
      愛知県名古屋市緑区鳴海字山下88番2
      TEL 052-893-9810

      ■一宮店
      〒491-0836
      愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

      ■春日井店
      〒486-0855
      愛知県春日井市関田町3-56-2 

      ■津島店
      〒496-0047
      愛知県津島市西柳原町1丁目39-2 

      ■名東店
      〒465-0003
      愛知県名古屋市名東区延珠町508

      ■刈谷店
      〒448-0844
      愛知県刈谷市広小路5丁目35

      ■桑名店
      〒511-0934
      三重県桑名市赤尾1012番地 

      四日市店
      〒510-0836
      三重県四日市市松本3丁目12-16

      岡崎店   ☆☆☆ 岡崎店 移転しました ☆☆☆

      〒444-0014
      愛知県岡崎市若宮町1丁目78番地

      ■鈴鹿店
      〒513-0816
      三重県鈴鹿市南玉垣町7016番地

      ■小牧店
      〒485-0082
      愛知県小牧市村中331番地

      ■豊田店
      〒471-0845
      愛知県豊田市田中町5-39

      ■豊橋店
      〒440-0085
      愛知県豊橋市下地町2丁目54

      ■多治見店
      〒507-0033
      多治見市本町7丁目45

       

       

    5. 塗装の仕事本当やっててよかったPART2

      みなさま、こんにちは!

       

      塗替え道場岐阜店の小泉です。

       

      愛知県内も5月とは思えない暑さのようですが、ここ岐阜も暑いです。

       

      4月20日より、本社事務として活躍していた長崎が着任し、岐阜県内のあちらこちらにお伺いすることも増え、

      岐阜県内にもあの目立つ『塗替え道場号』が定着しつつあります。

       

      岐阜県内の皆様にもお問い合わせを多く頂き、職人を始め、岐阜店はやる気に満ち溢れております。

       

      これからもどんどんお問い合わせをお待ちしております。

       

      さて、ここからは現場レポートです。

       

       

      いつも通り、下塗りを塗布し、

       

      いつも通り、きちんと中塗りを塗る。

       

      今回はメーカーによるとあまり使われていない黄色系の色を塗りました。

       

       

      お客様も、当然私たちも色の打合せを入念に行い、完成が待ち遠しかったのですが、

      4月は予想外の雨が続き、大幅に工程が遅れ、ご迷惑をおかけしました。

       

      が、足場を解体し、眺めるととてもキレイでかわいらしいお家になり、何よりもお客様に大変喜んで頂けました。

       

      『塗装冥利に尽きる』 (石田大先輩より引用)

       

      全景写真を載せたいところですが、パソコンの不具合により掲載できないので

      近日、ホームページの施工事例に載ると思いますのでそちらをご覧ください。

       

      これから雨が多くなり季節に入りますが、岐阜店ではテルテル坊主を入口に祀っております。

       

      一人でも多くのお客様に喜んで頂けるよう、できることは精一杯やりますので

      今後とも、よろしくお願いいたします。

    6. 塗装の仕事本当やってて良かったぁ~!!!!

      皆様こんにちは!塗装大専門店の石田でございます。

       

      最近は春を通り越して夏日で暑いですねぇ~!

       

      今回は塗装冥利に尽きる!!をご報告いたします(^u^)

       

      4月の上旬から施工させて頂いたA様邸・・・

       

      4月の上旬といえば雨ばかりだったのが記憶に新しいですよね\(゜ロ\)(/ロ゜)/

       

      そんな中順調とはいえない天候の中で工事が進んでいきました。

      ストレスをかけてしまったのは言うまでもないでしょう・・・

       

      そして無事完工検査も終わり、足場を解体した後、完工の明細書、保証書、アンケートなどを

       

      お持ちさせて頂くのですが、その際A様からサプライズを頂きました\(◎o◎)/!

       

      な、なんと!

      これはうれしい!!(*^_^*)

      しかも・・・私5/10が誕生日ということもあり・・・

      ボールペンを頂きました\(◎o◎)/!

      しかも!!

      ハンコ付き!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

      マジですか!!マジですかぁぁぁ~\(◎o◎)/!

      これはうれしい!!本当この仕事やってて良かったぁ~!!の瞬間でした!

      絵&手紙は娘様作品!なんとクオリティの高い作品!!早速会社の壁に飾らせて頂きましたよ(^u^)

      ボールペンも非常に書きやすい!!

      もうまさにあれですよ・・・

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      強引過ぎましたね 笑

      しかし

       

      お客様にとってお家はとても大切なもの・・・

      塗装という形のないものだからこそ業者に頼むのは相当の勇気のいる事だと思います。

      信頼なくしてはできないことを私たちを信じて依頼して下さったと思うと改めて気が締まる思いです<(`^´)>

      これからもより一層気を引き締めて1件1件確実に笑顔に変えられるよう頑張りますので、今後共

      塗替え道場一同を宜しくお願い致します!!

       

      それでは!!

       

       

      お見積り・お問い合わせ・ご質問等々
      フリーダイヤルまで
      お気軽にお電話下さいませ
        0120-168-373 

         お待ちしております   
      ↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓ 

      ★塗装は愛知名古屋の外壁塗装専門店へ★

      お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

      株式会社南建設 塗替え道場 
      フリーダイヤル 0120-168-373

      ■本社
      〒455-0801
      愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314

      ■緑店
      〒458-0801
      愛知県名古屋市緑区鳴海字山下88番2
      TEL 052-893-9810

      ■一宮店
      〒491-0836
      愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

      ■春日井店
      〒486-0855
      愛知県春日井市関田町3-56-2 

      ■津島店
      〒496-0047
      愛知県津島市西柳原町1丁目39-2 

      ■名東店
      〒465-0003
      愛知県名古屋市名東区延珠町508

      ■刈谷店
      〒448-0844
      愛知県刈谷市広小路5丁目35

      ■桑名店
      〒511-0934
      三重県桑名市赤尾1012番地 

      四日市店
      〒510-0836
      三重県四日市市松本3丁目12-16

      岡崎店   ☆☆☆ 岡崎店 移転しました ☆☆☆

      〒444-0014
      愛知県岡崎市若宮町1丁目78番地

      ■鈴鹿店
      〒513-0816
      三重県鈴鹿市南玉垣町7016番地

      ■小牧店
      〒485-0082
      愛知県小牧市村中331番地

      ■豊田店
      〒471-0845
      愛知県豊田市田中町5-39

      ■豊橋店
      〒440-0085
      愛知県豊橋市下地町2丁目54

      ■多治見店
      〒507-0033
      多治見市本町7丁目45

       

       

       

    7. 狸だらけ~

      明日から5月ですね。

      と、前回は、4月ですね。前々回は、3月ですね。と、言っている、私・・・・

      近頃の暑さ、紫外線で、日焼けが気になり始めた、緑店の森 理恵です。

       

      先日のお休み滋賀方面へ行く途中で、多賀SAに立ち寄りました。

      そして、目に飛び込んできたのが・・・

       

      狸だらけぇ~!!  です。

      で、よーく見ると、

      信楽焼は、狸ばかりでないんですね。

      この子達は、きっと、たっくさんの幸運を運んでくれるんですね。

      私も、塗替えていただいたお客様に、たっくさぁーーーんの、「ありがとう」を運べるよう、これからも頑張らないと!!

       

      今回は、足場からの景色を~♪♪♪

       

      すぐ目の前で、電車が通っていきます。

      屋根に登って、ひととき、癒されてます。 (*^。^*)

       

      それでは、今回はこの辺で・・・

      緑店の、森 理恵でした。   (^.^)/~~~

       

       

       

    8. 緑店 大改装計画!!!

      どもっ!!! 塗替え道場 緑店のDコバです(^-^)

       

      え~・・・

      緑店で 「晴れ男」 と言えば、小林の名が上がるくらいなのですが

      最近は、本当に雨が続き、お客様には大変ご迷惑をお掛けしました。

      「天気はどうしようもないよねぇ」・・・と ご理解いただき本当に感謝です。

       

      一生懸命 てるてる坊主 作ったら カラッと晴れました^^

      もはや 夏 ですっ!!!

       

      待ちに待った夏です!!!!

       

       

       

      さて、そこで 我がホーム 緑店ですが・・・

       

      突然、我社の足場精鋭部隊が、緑店を改装しに来てくれました^^

       

       

      現状 まだこんな感じですが、今後 緑店がどう変わるか 楽しみですね^^

       

      以上 Dコバでした^^

    9. 塩ビシート(機械固定)

      みなさんこんにちは~塗り替え道場の井村です。

      もう、すっかり厚くなりましたね(>_<)

      今回は、塩ビシート(機械固定工法)の施工事例をご紹介したいと思います。

       

      施工前

      3階部分の内装が雨漏れで剥がれ落ちていますた。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

      鉄骨部分には雨跡があります・・・

      ここでご提案したのが、塩ビシート機械固定工法!!

      機械固定工法(絶縁工法)は一般住宅で使用されている、ゴムシート防水・ウレタン防水・アスファルト防水・FRP防水(特殊な防水は除く)などの上から施工可能!!

      しかも!!不良部のみの撤去でOKなので、余分な撤去費・処分費・養生費は掛からず、旧防水層を撤去しないので、雨漏れの心配もありません!

      密着工法(専用接着剤使用)と違い、機械固定工法は専用機械で熱溶着なので、密着工法に比べるとシートが剥がれたりする可能性は断然低い(ほぼ無い)です。

      ※但し適材適所で、なんでもかんでも、塩ビシートでお勧めするわけではございません!

       

       

       

       

      では、施工写真をご覧下さい。

       

      ばっちり仕上がりました!

      雨漏れもスッカリ止まり、お客様も、おー喜びでした~(*^_^*)

      これから梅雨時期になりますが、雨漏れでお困りの方がいましたら、塗り替え道場に任せて下さい!!

      では、また5月末にアップしますねー♪

       

    ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

    ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

    ガイドブック請求
    お見積もり
    お問い合わせ