• ホーム > 
  • アドバイザースタッフの現場レポート > 
  • 水性塗料と油性塗料の違いを考えてみました
  • 水性塗料と油性塗料の違いを考えてみました

    水性塗料と油性塗料の違いを考えてみました

    学生時代の第二外国語はフランス語でしたが、もうすっかり忘れました。ジュテームめぐ子です。

    フランスへバカンスにでも行きたい気持ちを抑え、本日は水性塗料と油性塗料の違いを考えてみたいと思います。

    本当に本当にざっくり言うと、色の成分を「水で溶く」か「油性成分(有機溶剤)で溶く」か、の違いではないでしょうか。

    水性塗料は…

    ■扱いやすい

    ■においが少ない

    ■塗料の密着性が弱い場合がある

    油性塗料は…

    ■においがするものがある

    ■つや・耐久性◎

    ■塗料の密着性が比較的強い

    などといった特徴があります。

    どちらを選ぶかはケースバイケースだと思います。様々な住宅や施工条件がありますものね。

     

    ところで、水性塗料って水に弱いの?雨が降ったら溶けてしまうの?

    ノンノン。一度乾いてしまえば、水性塗料は「耐水性」です。ご安心を。

     

    わかりやすいかな?と思って塗料が素地に定着する様子を単純な図にしてみました↓↓↓

    (色が膜になって残る際に、塗膜になる成分など、本当はもっと色々な成分で塗料はできています!)

     

    少し思ったのですが。

    水性塗料と油性塗料の性質は、水彩画と油彩画の違いで考えるとわかりやすいかもしれません。

    油絵具は古くから絵画に使われていますね。ゴッホとかね。絵具を油で溶いて描画します。

    つやがあり、耐久性もあります。信頼と実績の油絵具。

    水溶性絵具の中でもアクリル絵具(わかるかしら?)は水性塗料に近い印象があります。

    絵の具を水で溶いて描画し、乾くと耐水性になります。透明水彩絵の具より耐久性もあり、手軽、便利。

     

    さてさて。何となく、水性塗料と油性塗料の違いをわかって頂けたでしょうか?

    私も調べながら記事を書いているのでとても勉強になりました。

    塗料についてすこしばかり賢くなってところで、私は足湯にでも行ってくるとしましょう。

    皆様もGWを楽しんで下さいませ!めぐ子でした☆Au revoir!!

     

     

    お問合せ・資料請求・見積り依頼はこちらへ

     

      0120-168-373 

    ↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓ 

    ★塗装は愛知名古屋の外壁塗装専門店へ★

    ☆お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

    株式会社南建設 塗替え道場 
    フリーダイヤル 0120-168-373

    (5月3日から5月7日まで弊社お休みを頂いております。)
    (フリーダイヤルが繋がらないので御用の方はメールにてご連絡下さいませ)

    ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

    ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

    ガイドブック請求
    お見積もり
    お問い合わせ