桑名市初上陸(^^)

桑名市初上陸(^^)

こんにちは☆塗替え道場のキタヅメです。

今回のブログはつい最近、施工が完成した三重県桑名市のE様邸のレポートをしたいと思います!

E様邸のことをずっとブログに書きたくて、やっと更新できました~(^_^)/

私にとって初めてのお客様であり、また三重県桑名市で施工させて頂くのは会社としても初めてなんです♪

 

 

初めてお伺いしたのは8月上旬。。。

上司の石田さんと一緒に現場調査をさせて頂きました!

施工前の写真がこちらです。

 

初めて自分で物件を持つということで、この日はとっても緊張していたのを覚えています。。。笑

石田さんにたくさん助けてもらいながら、塗料の説明、施工の説明等をE様にご説明させて頂きました。

 

そして9月某日・・・

ついに塗替え道場が三重県桑名市に初上陸です(^_^)!!

 

一番初めの施工は足場組みです。

足場で施工が始まって、足場で施工が終わる・・・。

塗装をする為に必要な作業なんです☆

↑の写真にいるのは弊社工事部の「やす」こと、やすいゆうき君です(^-^)

↑その工事部のリーダーである、としくんです!

この日初めてとしくんの仕事ぶりを一日拝見したのですが・・・とにかくすごい☆

彼は頭の回転が本当に速く、テキパキ動くんです(^-^)

ちなみに足場は全て自社職人で組んでいます!

まだ残暑が残る日だったなぁ。。。(^_^;)

 

足場が終わった後は高圧洗浄です。

↑安藤さんが洗浄しております(^_^)

みんなから何故か「チェ・ホンマン」というあだ名で呼ばれている塗装職人さんです☆

この高圧洗浄により、コケや汚れ等を洗い流していきます。

 

高圧洗浄の翌日はシーリング作業!!!

シーリングの職人は山本さんでした。

普段はおっとりしている人なのですが・・・山本さんは仕事になると速い!

とにかくシーリング作業が速い!!!そして丁寧!!!

「手際が良い」ってこうゆう事なんですね~(^-^)

キタヅメ、びっくりしました・・・笑

本当に弊社自慢のシーリング職人です☆

 

そして、いよいよ塗装工事が始まります(*^_^*)

 

途中で雨が降って施工日が延期してしまうこともありましたが・・・

全員で協力することが出来ました☆

私たちアドバイザーが今回の施工を提案し、

お客様がプランや色等をお選びになり、

塗料商社(松原塗料さんです!)が塗料を準備してくれて、

足場職人が足場の組み立てをし、

シーリング職人が防水の為にシーリングを打ち、

塗装職人が家を塗り替える。。。

みんなで作り上げた作品になったと思います♪

そう思えば、塗装工事ってお客様含めてチームワークが出来てくる工事ですよね!

 

こうして全員で作り上げた自慢の作品がこちらです(^-^)♪

塗料はSK化研さんのクリーンマイルドフッソ使用です☆

光沢がはっきり出て、太陽の光があたると美しい(^-^)!!

外壁のグレーが和風の家とよく馴染んでいて、付帯部のチョコレート色もはっきりとアクセントになってます。

 

 

E様は初めてのお客様ということで、ご迷惑をお掛けすることもありました。。。

しかし、こんな私にいつも優しくして頂いて心から有難く思います。

新卒の私にとって、E様は人生で初めてのお客様です。

きっと、これからキャリアを積む中でも一生忘れられないお客様になるでしょう(^-^)♪

数ある塗装会社の中から弊社を選んで頂き、心から嬉しく思います。

後日、完成したDVDをお渡しさせて頂きますね☆

 

これからも「どれだけお客様に満足して頂けるか」ということを第一に考え、そこにプライドを持って頑張りたいと思います(^_^)/

E様、本当にありがとうございました!

 

 

そして・・・

この完成写真を撮影した帰りに発見しました・・・☆

とっっっっってもきれいなコスモス畑(^_^)/

秋なんですね~!

ほんとキレイでしばらく見とれてしまいました(笑)

ちなみにこのコスモス畑の奥にある建物、「長島ふれあい学習館」っていうんですが・・・

12月9日(日)に2階の打ち合わせ会議室にて塗替え大相談会のイベントをさせて頂きます。

ぜひぜひお越しくださいませ~!

私もしっかりとアドバイスさせて頂きます。

 

以上、キタヅメがお送りしました~(^-^)♪

 

ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

ガイドブック請求
お見積もり
お問い合わせ