• ホーム > 
  • アドバイザースタッフの現場レポート > 
  • 瓦屋根のお家に必要なメンテナンス・・・!
  • 瓦屋根のお家に必要なメンテナンス・・・!

    瓦屋根のお家に必要なメンテナンス・・・!

    こんにちは!塗替え道場 緑店の木村です。

    小春日和のようなポカポカのお天気の日もあれば、肌を突き刺すような寒さの日もあり

    最近の気温差には、びっくりしますね。風邪も流行っていますし、皆様お気を付けてお過ごしくださいませ・・!

     

     

     

    さて、今回は屋根の漆喰工事について少し紹介させていただこうかなと思います。

     

     

     

    写真のように、白いセメントのようなものが「漆喰」というものになります。

    瓦屋根に施されている漆喰ですが、経年の劣化で剥がれてきます。

    よく、剥がれた漆喰が雨樋にてんこもりに溜まっている現場に遭遇したりします。

    苔なんかも発生してしまっており、美観も損なわれている状態でした((+_+))

     

     

    ところで、通常は、瓦の下にルーフィングという防水下地が入っているので、漆喰が剥がれたからといって

    即座に雨漏れに繋がるということはありません。(土葺き工法の場合は要注意)

     

    では、なぜ漆喰の改修工事が必要になってくるかというと、、、

     

    瓦の固定力が弱まって、瓦のズレが生じ破損してしまったり、

    内部に雨水が入り込んで、徐々にですが屋根の下地を傷めてしまうことにも繋がってきます。

     

    だいたい10~15年に1度のペースで漆喰工事を行うのが良いとされています。

    瓦自体は割れない限り、半永久的な耐久性を持っていますが、

    漆喰工事は大切なお家を長年に亘り守っていくためには、必要な工事となります。

     

    現状の漆喰を取り除き、、、

     

    新しく、漆喰を施した後の写真がこちら・・・!

     

     

     

    ん~ ピカピカですね!!

     

    随所にわたって、生き返っております^^

     

     

     

    アップでわかりにくくて申し訳ありませんが・・

    鬼瓦の取り合い部分もシリコン系のシーリング材でばっちり内部への雨水の浸入を防いでいきます。

     

     

     

    綺麗になって、お庭にいた土偶さんも

    何とも言えぬ、びっくり驚きといった表情でしょうか・・・(笑)

     

     

    個人的にとても可愛く思えてしまい、引きがだけに留まらず、

    アップ目でも、パシャリ。

     

     

    不意な遭遇でしたが、とても和みました。

     

    ちなみに、今回こちらのお家は外壁塗装の工事のついでに、屋根の漆喰工事を行いました。

    というのも、漆喰工事には足場が必要となります、、!

    外壁と屋根セットで施工すると、足場代が1回分オトクになりますよね。

     

    足場が必要な外壁塗装と同時にやった方がお得にやれる工事は沢山あります、、、!

    弊社は外壁塗装専門店になりますが、その他の防水や漆喰などの工事も

    受け持つことができますので、お気軽にお声掛けいただければと思います^^

     

    さて、春日井店の先輩社員の北爪さんが、社用車のメーターをこまめに記録していることに少し感動し

    ちなみに、、と自分の社用車の走行距離を見てみたら、結構な数字でした。

     

     

    さすが、世界のト○タ! と思いました(笑)

    これからも車を思い遣りながら走りたいと思います(笑)

     

     

    さてはて、、、今年はゲレンデに、片手で収まるほどの回数しか行けてません。

    雪山がそろそろ恋しいです。板がぐるぐる回せるようになりたいです。

     

     

    雪山の中でも、大事な携帯は手放せないので

    ジップロック片手の撮影です(笑)(笑)

     

     

    それでは、このへんで、、! 以上 緑店の木村でした!

     

    ※現在、随時 「現場見学会」 を開催しておりますので

    HPもぜひ一度、確認してみてください^^

     

     お問合せ・資料請求・見積り依頼はこちらへ

     0120-168-373 

    24時間対応資料請求専用留守番電話

     

     

     052-304-9740

     

     

    ↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓ 

     
    ★塗装は愛知名古屋の外壁塗装専門店へ★

    ☆お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

    株式会社南建設 塗替え道場 
    フリーダイヤル 0120-168-373

    愛知エリア
    ■本社
    〒455-0801
    愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
    TEL 052-304-9313
    FAX 052-304-9314
    ■緑店
    〒458-0801
    愛知県名古屋市緑区鳴海字山下88番2
    TEL 052-893-9810

    ■一宮店
    〒491-0836
    愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

    ■春日井店
    〒486-0855
    愛知県春日井市関田町3-56-2 
    TEL 0568-37-1791

    ■津島店
    〒496-0047
    愛知県津島市申塚町1-89

    ■名東店
    〒465-0003
    愛知県名古屋市名東区延珠町508

    ■刈谷店
    〒448-0844
    愛知県刈谷市広小路5丁目35

    岡崎店

    〒444-0014
    愛知県岡崎市若宮町1丁目78番地
    TEL 0564-83-5651
    ■小牧店
    〒485-0082
    愛知県小牧市村中331番地

    ■豊田店
    〒471-0845
    愛知県豊田市田中町5-39

    ■豊橋店
    〒440-0085
    愛知県豊橋市下地町2丁目54

    ■半田店移転しました
    〒475-0836
    愛知県半田市青山4丁目7-10

    三重エリア
    四日市店
    〒510-0836
    三重県四日市市松本3丁目12-16

    ■鈴鹿店
    〒513-0816
    三重県鈴鹿市南玉垣町7016番地

    ■桑名店
    〒511-0934
    三重県桑名市赤尾1012番地 

    岐阜エリア
    ■岐阜店 

    〒501-2565
    岐阜県岐阜市福富151番地1
    TEL 058-215-1277

    ■多治見店
    〒507-0033
    岐阜県多治見市本町7丁目45

    ■大垣店  ★ただいま準備中★
    〒503-0024
    岐阜県大垣市宿地町堀割943番地4

     

    ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

    ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

    ガイドブック請求
    お見積もり
    お問い合わせ