• ホーム > 
  •  > タグ:
  • アドバイザー・アシスタントの日常
  • とある会議の日
    1. とある会議の日

      皆さん、こんにちは!

      愛知県、三重県、岐阜県の外壁塗装専門店・塗替え道場の北爪です。

      いよいよ梅雨の幕開けですね〜。私たちの業界は雨が一番の天敵なので、本当に困ったもんです。。。笑

      雨が降ると塗装工事が出来なくて、その日の施工は空けることになりますので工期が延びてしまい、お客様にご迷惑を掛けてしまいます・・・。

      本当に申し訳ありません<m(__)m>

      ですが!!この時期なのにお見積りをたくさん頂いて、毎日走り回っております^ ^

      とってもこと有難いことですね!

       

      先日、名古屋市港区の本社で会社全体の会議が行われました。

      その風景の写真をどこから入手しましたので(笑)、塗替え道場の風景をお届けしたいと思います!

       

      左からアドバイザーの中島、西原、石田、相澤です。

      この写真、なんだかとても良い写真ですねー(*^_^*)

      みんなヘルメットを被っていますが、、、何をしているのでしょう??

       

      こちらはもう一人の相澤です。

      四日市店アドバイザーの相澤です!!

      塗替え道場では相澤という苗字の者が2人いるので、たまにややこしくなるときもあります。笑

      こちらは社長!!

      何やら、打ち合わせをしているみたいです。。。

      緑店アドバイザーの小林はカメラに気付いてすぐにピースしてくれましたー(^O^)/

      堀田は電話で何を話しているのでしょう、、、

       

      会議があって、みんな集まったときのひと時をお届けしました\(^o^)/

      こんな感じで、毎月みんなで集まって会社に対してもお客様に対しても、どのようにしたらもっと良くなるか深く話し合っています。

      ちなみに月1で職人さん達を集めて会議もしていますよ^^

      塗替え道場も年々と店舗も増え、スタッフも増えてきました。。。

      以前のように会社全員が毎日顔を合わす機会も少なくなったので、こうやって久しぶりに集まると毎度人の多さにびっくりします。笑

       

      これからもどんどん成長していく塗替え道場が楽しみでもあります\(^o^)/

      きっと来年は今の倍以上になっているのでしょう。。。笑

      以上、北爪がお送りしました☆

    2. 足場協同組合!!

      きましたよ!石田の出番が!!(^u^)

       

      皆さん、こんにちは!梅雨入りして気分はいかがですかぁ~?

       

      いいわけないですよね・・・(T_T)/~~~

       

      先日、足場協同組合の総会&親睦会があったので

       

      ウチの代表↓

      と行ってまいりました(*^_^*)

      いやぁーそれにしてもすべてにおいて日本も国際化してきてますよね(‘;’)

       

      我が社も今年に入ってベトナム人3人を採用しました。

       

      しかし凄い!!何がってバイタリティーが!!

       

      貪欲に一生懸命何事にも取り組んでくれるんです!

       

      だってどんだけでも残業したいって・・・

       

      野心ってこういうことを言うんだなぁと感心します(-“-)

       

      自分ももっと野心を持たなきゃ!!

       

      今回はその出向元様の親睦会に行ってきたわけなんですが!

       

      まぁ~しかし豪華!!芸能人もいっぱい来て翌日のゴルフ大会も女子プロはじめ芸人、歌手、俳優などが参加して

      さらに!ゴルフ場貸し切り!!(+o+)

       

      招待者はすべて無料のおもてなし!

       

      どんだけ儲かってんねん!!(@_@;)//

       

      自分も石田 純一郎という名前ということもあり、ものまねそっくりさんと間違われてしまってないか不安でした・・・(-“-)

       

      翌日のゴルフ大会は女子プロの方とラウンドさせていただきパシャリ☆

      しかし・・・あまりにもの豪雨で前半で終了となりました・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

       

      でもとても貴重な時間を満喫させて頂きました!

       

      足場協同組合の方々、ありがとうございましたm(__)m

       

      さぁ!!梅雨が明ければ灼熱の夏!!

       

      ノルカソルカタブソルト!!

       

      アシガツルノカツラナイノカタブソルト!!

       

      オナカガヘルノカヘラナイノカタブソルト!!

       

      ドウニモコウニモタブソルト!!

       

      そんなこんなで

       

      梅雨で地を固めて全力投球だっっ<(`^´)>

       

       

      それでは!!

       

      ↓↓↓ホームページはこちらを見て下さい↓↓↓↓

      ★塗装は愛知県名古屋市の外壁塗装専門店へ★

      塗替え道場 株式会社 南建設

      フリーダイヤル 0120-168-373

      ■本社

      〒455-0801 愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地

      TEL 052-304-9313

      FAX 052-304-9314

      ■緑店

      〒458-0801 愛知県名古屋市緑区鳴海町字山下88-2

      ■一宮店

      〒491-0836 愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

      ■春日井店

      〒486-0855 愛知県春日井市関田町3-56-2

      ■名東店

      〒465-0003 愛知県名古屋市名東区延珠町508

      ■津島店

      〒496-0047 愛知県津島市西柳原町1-39-2

      ■刈谷店

      〒448-0844 愛知県刈谷市広小路5-35

      ■桑名店

      〒511-0934 三重県桑名市赤尾1012

      ■四日市店

      〒510-0836 三重県四日市市松本3丁目12-16

      ■岡崎店

      〒444-0038 愛知県岡崎市伝馬通4丁目1番地2

      ■鈴鹿店

      〒513-0816 三重県鈴鹿市南玉垣町7016

       

       

       

       

       

       

       

    3. 暑いですねー(T_T)

      こんばんは(^^)

       

      愛知、三重、岐阜県を拠点を置いている、外壁塗装専門店

      塗替え道場四日市店の石田です。

       

       

      本当に暑い日が続いていよいよ夏がきますね。

       

      夏の前には塗装の天敵、梅雨がきます。

       

      お客様から梅雨はさけて塗装がしたいと言われる事もありますが、

       

      梅雨でも工事を始めた方が良い場合もあります。

       

      外壁の傷み、特にシーリングの劣化具合によっては早急に対応をしなければいけません。

       

      梅雨明けに工事をしたいと言うのもわかりますが、まずはお家の事を考えて頂ければと思います。

       

      僕達アドバイザーは工事時期もそうですが、いろいろな事をお客様の立場になり考えていくのが仕事であり、

       

      やりがいです。

       

      どんな事でも一緒に考えていきますので、これからもよろしくお願いします。

       

       

       

       

      さてさて、今回は夏を先取りしてきましたので写真をアップしてお別れさせて頂きます(^^)

       

       

      少ないですが、みなさんも何か面白い事があれば教えて下さいね(*^_^*)

       

       

      では皆さんごきげんよう~(^^)/♪♪

       

       

       

    4. ミーミー

      こんにちは!

      愛知県・三重県・岐阜県に拠点を置く

      外壁塗装専門店 塗替え道場 春日井店の松本です!

       

      気づけばもう5月の後半ですね。。。

      この前までジャンパーが手放せなかったのに、季節が過ぎるのは早いですね!

       

      最近は、塗替え道場多治見店がオープンすることで岐阜県に伺うことが多いです!

      今まで岐阜県にはあまり行ったことがなかったのですが、思っていたより春日井と近くて驚きました!

      中央道も景色がきれいで、とても気持ちいいです!

       

       

       

       

      そして今日は、我が家の新入りを紹介したいと思います!

       

      ♥♥♥

       

      チルちゃんですっ♥

       

      春日井に引っ越してきてから、野良猫が多いなーとは思っていたのですが、

      先週、春日井駅前のパーキングの車の下でミーミー鳴いていたらしく

      小粋な小料理屋の小粋なママさんが、「こんなかわいい子見捨てられない!!」

      と我が家に連絡がきて・・・・・・

      家族の仲間入りすることになりましたっ!!!!!

       

       

      ピントはバッチリ靴下に合ってますが・・・

       

      すごくかわいいんです!

       

       

       

       

      まだ目も少ししか見えていなくて、平気で空中散歩をしようとするわんぱく子猫です

       

       

      こんなに小さいのに、

      膝に乗せると頑張ってよじ登ってくるんです。。。

       

       

      それで、こんな顔して「ミーミー」なんて鳴かれたら

      もうかわいくて仕方がなくなります♥

       

       

      夜鳴きもするし、

      ミルク飲んで⇒寝て⇒ミルク飲んで⇒甘えて⇒寝て の繰り返しで

      たとえ肩の上でう○ちされても、怒れないです・・・笑

       

       

      最後に大技トリプルアクセル!!!

       

       

      こんなに猫ちゃんがかわいいなんて・・・・

      チルちゃんのためにも、毎日がんばろうと思いますっ

       

       

      さて、ただ今塗替え道場では

      多治見店オープンに伴い、岐阜県・東濃地区の皆様を対象にキャンペーンを実施中です!!!!!

      外壁塗装をお考えの方々、ぜひ 外壁塗装専門店 塗替え道場 にお任せください!

       

       

       

       

       

       

       

       

    5. 塗り替え道場 岡崎店からはじめまして

       

      愛知県・三重県に拠点を置いている、外壁塗装専門店塗替え道場 岡崎店アシスタントの鈴木と申します。
      4月よりこの会社に入社した新卒で岡崎店に来たのも5月からという、ぴっかぴかの新人です。
      日々手探り状態で色々とご迷惑をおかけすることもございますが、
      一日でも早く立派な塗り替え道場の一員になれるよう頑張りますので、どうぞよろしく願いします!

      さて、GWも終わりましたね。皆様はこの連休をいかがお過ごしでしたでしょうか?
      私はどうしても欲しいものがあったので買い物に出かけてきました。

      欲しかったもの、それは……

       

       けった

       

      自転車です!

      私は毎日東岡崎駅から歩いて通勤していたのですが、その行き帰りの20分の徒歩というのは結構ありまして…。
      これで大分通勤が楽になりました♪(雨の日は徒歩ですが…^^;)

      GWで一息ついたところで、これからバリバリ頑張っていきます!
      この週末土曜日には岡崎南部地域交流センターでの外壁塗装無料相談会も行いますので
      皆様ぜひお越しくださいね。

      以上、新人の鈴木がお送りしましたー。

       

       

       

      ↓ホームページはこちらをご覧ください↓

      ★塗装は愛知県名古屋市の外壁塗装専門店へ★

      塗替え道場 株式会社 南建設

      フリーダイヤル 0120-168-373

      ■本社

      〒455-0801 愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地

      TEL 052-304-9313

      FAX 052-304-9314

      ■緑店

      〒458-0801 愛知県名古屋市緑区鳴海町字山下88-2

      ■一宮店

      〒491-0836 愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

      ■春日井店

      〒486-0855 愛知県春日井市関田町3-56-2

      ■名東店

      〒465-0003 愛知県名古屋市名東区延珠町508

      ■津島店

      〒496-0047 愛知県津島市西柳原町1-39-2

      ■刈谷店

      〒448-0844 愛知県刈谷市広小路5-35

      ■桑名店

      〒511-0934 三重県桑名市赤尾1012

      ■四日市店

      〒510-0836 三重県四日市市松本3丁目12-16

      ■岡崎店

      〒444-0038 愛知県岡崎市若宮町1丁目78

      ■鈴鹿店

      〒513-0816 三重県鈴鹿市南玉垣町7016

       

    6. はじめまして!!

      はじめまして。

       

      この春、塗替え道場に入社いたしました、本社勤務の小泉と申します。

       

      前職もリフォーム関係の仕事をしておりましたので、過去の経験を生かし、

      これから塗装工事をご計画の皆様の不安なことをなくしていけるような

      ご説明、ご提案をしていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

       

       

      ただ、ひとつ問題がありまして・・・

       

       

      わたくし、東海地方で生活するのが初めてです。

       

       

      名古屋駅を降り、改札を出てまず目に飛び込んできたのが、

       

       

      『太閤通口』

       

       

      いきなり読めません・・・

       

      入社し、1ヵ月が経ち、先輩といろいろなところへお出かけをして

      おりますが高速に乗れば『甚目寺』、地下鉄に乗れば『千種駅』、『御器所駅』など、

      全く読めません・・・

       

       

      長い事、日本人として生きてきましたが、看板のローマ字にここまで助けられたことは

      ないと思います。

       

       

      タクシーに乗り、本社のある『小碓』へと行き先を告げれば、『大須』に行ってしまったり、

      日々、名古屋の厳しさを痛感しております。

       

       

      これから、愛知県、三重県、岐阜県にお住まいの方々へお伺いする事が

      多くなると思います。

       

       

      時間に余裕を持って行動いたしますので、よろしくお願いいたします。

       

    7. 名古屋市港区(本社)の職人紹介☆

      こんにちは!塗替え道場の北爪です。

      さっきまでブログネタを色々と考えていて、「何書こうかな~」って悩んでいるうちに過去のブログ記事を読んでいました。

      そうしたら昔のことを色々思い出してしまって少しの間、放浪状態になりました。。。(←仕事しなさい、私)

      特に病んでいるわけではありませんよ(笑)

       

      最近、会社にもたくさんの新入社員が入社しました!

      中途採用だけではなく、新卒まで・・・!!!

      リフォーム業界経験者から、この春に大学を卒業したばかりの人まで本当に様々なタイプの仲間たちです。

      春は出会いの季節と言いますが、やっぱり新しい仲間が増えると仕事も楽しくなりますね☆

      彼らもこれからお客様のところへもお伺いすることがあると思うので、宜しくお願いします!

      ちなみにこの↑の写真は先日、名古屋市港区の本社で行われた会議の写真です。

      毎月、こんな感じで丸1日かけて会社全体で会議をしています(^-^)

       

      さてさて、本題になりますが今日のブログは以前、緑店メンバーがやっていたように職人紹介をしたいと思います。

      今回は名古屋市港区の本店エリアで活躍している職人さんたちです^^

       

      まずは、、、小澤さんです☆

      夫婦2人で職人として仕事をしているので、チームワークはばっちりです☆

      とっても優しくてお客様想いな小澤さん(^-^)

      仕事が丁寧なのはもちろんですが、お客様への気遣いがとにかくすごいんです!

      愛西市の現場を施工した際も、お客様が「あの職人さん本当に気が効くわぁ~(*^_^*)」とおっしゃっていました☆

      そのようなお言葉を頂くと、営業担当の私まで嬉しくなります。

       

      お次は、、、山下さんです。

      (写真はだいぶ古いですがお許しください。。。)

      山下さんは何と言っても腕が良い!!!仕上がりがとってもキレイ☆

      当社の折り込みチラシでも「一級塗装技能士」として紹介しています。

       とても技術が高い職人なのでお客様から「山下さんに塗って欲しい!」という指名が入るほどです。

      口数がとても少ないですが(笑)、本当にオススメな職人さんですよ~!

       

      2人とも愛知県西部を中心に活躍しています。

      塗替え道場ではその他にもたくさんの職人さんがいますが、どの職人さんも本当に自慢の職人です☆

       

      足場職人も負けていません\(^o^)/

       この間、足場組立の立ち会いに行った時の写真☆

      塗替え道場自慢の自社足場職人たちですー!

      最近、新たにベトナムから来た職人さんが仲間に加わり、日本語の勉強をしながら日々の業務に取り組んでいます。

      この前も「とてもフットワークが軽い!」と足場責任者から褒められていました^^

      当社は本当に濃いメンバーが揃っています(笑)

       

      やっぱりメンバーが一人増えるだけで会社の雰囲気は変わりますね^^

       

       

      ↑この間、ゴルフ本コースへ行った時の写真です☆

      風もなく、天気も良く、お花見をしながらの絶好なゴルフ日和でした。

      これから塗装職人にとってはちょっと苦しい真夏になってくるんですね・・・(涙)

       

      以上、北爪がお送りしましたー(^-^)

       

    8. こいのぼり

      こんにちは☆

       

      愛知県、三重県に拠点を置いている外壁塗装専門店 塗替え道場春日井店の山本です!

       

      最近は暖かくなり、すごしやすくなりましたね♪

      キレイだった桜もあっという間に散ってしまい少し寂しいですけど、もうすぐ こどもの日ですね!!

       

      と言うことで…我が家もこどもの日の準備をしましたぁ~。

      うちには、男の子しかいないので こいのぼり三昧です。

       

       

      まずは、ノーマルvirsion

       

       

       

      次は、かわいい桃太郎virsion

       

       

       

      最後は 孫の為におばあちゃんが一生懸命作ってくれた作品です☆

      陶芸通って作ってくれました!

      手作り感満載ですよね(笑)

       

       

      以上、塗替え道場春日井店 アシスタントの山本家のこいのぼり達でした!!

    9. 富山

      こんにちは!

      愛知県・三重県を拠点とする塗り替え専門店・塗り替え道場春日井店の松本です!

      最近は春ぽかぽかですね♪

       

      先日、施工中の現場に向かう際に五条川の近くを通ったら、

      桜が満開でした~♪♪♪

      桜って本当にきれいですよね!

      上着もいらない気温になってきて、ほんと過ごしやすいですね~

       

       

       

       

      しかし、

       

      つい先日富山県に旅行に行ってきたのですが・・・・・・

       

      さむい。。。。。。。。

       

      富山へ向かう県境らへんは、まだまだ冬でした。。

       

      日本海側はやっぱり冷えますね。。。

       

      そして、富山といえば!!!!

      !!!!!新鮮な魚介類!!!!!!

       

      こんな豪華な刺身盛りがでてきたら、

      こんな笑顔になっちゃいますよ~!!

       

       

      そして、ちょうど富山で行われていた新酒(日本酒)の品評会にも行ってきました!

      富山の酒蔵の方々が、

      「うちの日本酒が1番うまいんだー!」

      「いやいや!!!うちの日本酒の方が深みがあってうまいんだ!!!!」

      と、こぞって自慢する会です・・!!笑

       

      1000円の入場料さえ払えば、1日中日本酒が試飲し放題・・・!!!!

      顔が真っ赤のおっちゃんや、おつまみを持参するおっちゃん・・・・・・

      いろんなお酒好きの人であふれかえってましたっ!

       

      そそがれたお酒はきちんと頂く!

       

      あれもこれもと試飲していたら

      なんだかんだで、2時間後には千鳥足でした。。。

       

       

       

       

       

      そして、名残惜しく愛知に帰省したら・・

      富山のお母様からこんなに荷物が・・!!!!!!!!!!

       

      両親のやさしさや愛情は本当に日々の生活の励みになりますっ!!!

      うれしくて、ついつい全部並べて眺めてました(^^)♪

       

      愛情パワーをいっぱいもらうと、仕事もがんばれますね!

       

       

      まだまだ塗装については勉強中の身ですが

      塗り替え道場で出会ったお客様に満足してもらえ、笑顔になってもらえるように

      もっともっと奮闘していこうと思います!

       

      これからも三重県・愛知県に拠点を置く塗り替え専門店・塗り替え道場を

      よろしくおねがいします(^^)!!!!

       

       

       

    1 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 24

    ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

    ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

    ガイドブック請求
    お見積もり
    お問い合わせ