• ホーム > 
  •  > タグ:
  • 付帯部塗装
  • 塗替えの秋 ~付帯部塗装~
    1. 塗替えの秋 ~付帯部塗装~

       

      こんにちは!
      愛知県・三重県に拠点を置いている、外壁塗装専門店塗替え道場
      岡崎店アシスタントの鈴木(通称:鈴子)です。

      台風や秋雨も一段落といったところでしょうか。
      日中も爽やかで朝晩なんて寒いくらいです。若干喉風邪の気配が…(-‘д-)うがいしないと。

      さて、今回は付帯部塗装について少し紹介させていただきます。
      外壁や屋根はもちろんですが、付帯部も放置してしまうと
      色あせや劣化、雨漏りの原因になってしまいます…。

      使う塗料はこちらになります

       

       

      軒天など湿気の溜まりやすいところは『ケンエース』、
      樋や破風板・雨戸などは『ファインウレタン』といったように
      付帯部に合った塗料を使い分けていきます。
      (色は黒・白・茶色の3色からお選びいただけます)

       

       

       

      高圧洗浄で汚れを落としてから、
      硬化剤や塗料用のシンナーを混ぜて…

       

       

       

       

       

       

      細かい部分は職人が刷毛で丁寧に塗装を施していきます。
      そして…

       

       

       

       

      樋完成

       

      雨戸完成

       

       

      さらに…

       

      付

       

      帯

       

      部

       

      まるで新品のように艶やかな仕上がりに…本当に綺麗ですね。

      今回紹介させていただいたのは、先日施工が終わりました
      岡崎市のK様のお宅でした。K様ありがとうございました。

      雨樋については専門のページができましたので
      よろしければそちらの方も覗いてみてください。
      (←こちら側にリンクが張ってまります)

       

       

       

       

      秋は絶好の塗装シーズン‼

      さらなる増税の前にご検討の皆様、

      繁忙期とあって日々お見積り依頼の件数が増えております
      希望の日程で工事が進められるように
      お早目のご連絡をお待ちしております。

      お見積り・お問い合わせ・ご質問等々
      フリーダイヤルまで
      お気軽にお電話下さいませ
        0120-168-373

         お待ちしております   
      ↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓

      ★塗装は愛知名古屋の外壁塗装専門店へ★

      お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

      株式会社南建設 塗替え道場 
      フリーダイヤル 0120-168-373

      ■本社
      〒455-0801
      愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314

      ■緑店
      〒458-0801
      愛知県名古屋市緑区鳴海字山下88番2
      TEL 052-893-9810

      ■一宮店
      〒491-0836
      愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

      ■春日井店
      〒486-0855
      愛知県春日井市関田町3-56-2

      ■津島店
      〒496-0047
      愛知県津島市西柳原町1丁目39-2

      ■名東店
      〒465-0003
      愛知県名古屋市名東区延珠町508

      ■刈谷店
      〒448-0844
      愛知県刈谷市広小路5丁目35

      ■桑名店
      〒511-0934
      三重県桑名市赤尾1012番地

      ■四日市店
      〒510-0836
      三重県四日市市松本3丁目12-16

      ■岡崎店   ☆☆☆ 岡崎店 移転しました ☆☆☆
      〒444-0014
      愛知県岡崎市若宮町1丁目78番地

      ■鈴鹿店
      〒513-0816
      三重県鈴鹿市南玉垣町7016番地

      ■小牧店
      〒485-0082
      愛知県小牧市村中331番地

      ■豊田店
      〒471-0845
      愛知県豊田市田中町5-39

      ■豊橋店
      〒440-0085
      愛知県豊橋市下地町2丁目54

      ■多治見店
      〒507-0033
      多治見市本町7丁目45

       

       

    2. 秋は塗装のベストシーズン

      こんにちは!

      愛知・岐阜・三重県を拠点とする外壁塗装専門店 塗替え道場の柴田です!

       

      大型台風が過ぎ去り、秋の風を感じる気温になってきましたね。

       

      塗装のベストシーズンがやってまいりました!

       

      やっぱり気温が暑すぎず、寒すぎずのほうがお客様も職人も気持ちよく塗り替えができますね!

       

      本日は、先日終わった豊橋市のU様邸の施工をご紹介させていただきます。

       

      施工前

       

       

       

       

      チョーキング現象やシーリングのひび割れなど、補修工事が必要な状態でした。

       

      施工後

       

       

       

       

       

      艶々でまるで新築のような状態になりました!!

       

      U様にも喜んでいただきとてもうれしいです!!

       

      塗り替えを考えの方!!ぜひベストシーズンのいまがお勧めです!!

       

       

       

       

      ★塗装は愛知名古屋の外壁塗装専門店へ★

      お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

      株式会社南建設 塗替え道場 
      フリーダイヤル 0120-168-373

      ■本社
      〒455-0801
      愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314

      ■緑店
      〒458-0801
      愛知県名古屋市緑区鳴海字山下88番2
      TEL 052-893-9810

      ■一宮店
      〒491-0836
      愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

      ■春日井店
      〒486-0855
      愛知県春日井市関田町3-56-2 

      ■津島店
      〒496-0047
      愛知県津島市西柳原町1丁目39-2 

      ■名東店
      〒465-0003
      愛知県名古屋市名東区延珠町508

      ■刈谷店
      〒448-0844
      愛知県刈谷市広小路5丁目35

      ■桑名店
      〒511-0934
      三重県桑名市赤尾1012番地 

      四日市店
      〒510-0836
      三重県四日市市松本3丁目12-16

      岡崎店   ☆☆☆ 岡崎店 移転しました ☆☆☆

      〒444-0014
      愛知県岡崎市若宮町1丁目78番地

      ■鈴鹿店
      〒513-0816
      三重県鈴鹿市南玉垣町7016番地

      ■小牧店
      〒485-0082
      愛知県小牧市村中331番地

      ■豊田店
      〒471-0845
      愛知県豊田市田中町5-39

      ■豊橋店
      〒440-0085
      愛知県豊橋市下地町2丁目54

      ■多治見店
      〒507-0033
      多治見市本町7丁目45

    3. 工事完成物件のご紹介

      こんにちは!

      愛知・岐阜・三重県を拠点とする外壁塗装専門店 塗替え道場の相澤です!

      最近は朝晩冷え込みますね

      秋は塗装シーズンです!

      さっそくこの秋に完成したI様邸のご紹介をしたいと思います。

       

       

      施工前

      外壁材はサイディングボードです。

      全体的に色褪せが目立ち、現状塗膜の耐久性が低下しています。

       

       

       

      シーリングは劣化が進み、亀裂は発生しています。

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      そして完成は

       

       

       

       

       

      色の塗り分けにこだわり、素敵な仕上がりになりました。

       

       

      雨樋も新品のようにピカピカです!

       

       

       

      そして、シーリングは

       

       

      職人の腕により、きれいに仕上がりました。

       

       

       

      I様、今回は塗替え道場に外壁工事をお任せいただきありがとうございました!

       

       

      塗替え道場では、外壁塗装無料相談会を随時開催中です!

      詳しくはホームページをご覧ください

      経験豊富なアドバイザーがご質問にお答えさせて頂きます!

       

      今後とも外壁塗装専門店 塗替え道場をよろしくお願いします!

       

       

       

    4. 施工現場紹介!!

      愛知県 岐阜県 三重県の外壁塗装専門店

      岡崎店の柴田です!!

      本日は施工事例にもアップされている安城市のS様邸の施工写真を紹介していきます。

      S様は今回が2回目の塗り替えになります。

       

      before

       

      雨の日に現場調査にお伺いさせて頂いたのですが、外壁の塗膜が耐水性を失ってしまい、水を弾けていない状態です。

       

      樋の旧塗膜もポロポロに剥がれてしまっていました。

       

      樋は塩ビ性でできており水性の塗料では密着がとてもしにくいので年数が経つとこのように剥がれてしまう可能性があります。

       

      また、樋は熱などで伸びたり縮んだりとても動いています。そこに固い塗料を塗ってしまうとヒビが入ってしまう可能性も高くなってしまいます。

       

      ヒビや剥がれなどが起きてしまうと、美観や耐久性にもよくないですよね。

       

      塗料にも適材適所があるんです!!

       

      樋など破風板などの木の部分には柔らかく、動きに追従できるファインウレタンを使用しています!!

       

      このファインウレタンがめちゃくちゃ光沢も出てきれいなんです!!

       

      付帯部にウレタンを使用して、外壁がシリコンで耐久力に差がでるんじゃないか?と思われる方もいると思います。

       

      5年後、10年後に塗料にヒビが入ってしまう方が美観耐久力も無いと自分では思います。

      施工中

       

      しっかりと塗っていきます。

       

      after

       

      樋も破風板も新品みたいにピカピカになりました!!

      正直、樋や破風板が本当に綺麗になるのかなーと少し不安でしたがそんな心配は一切無用でした。

       

      やっぱり職人さんの腕技術はすごいですね!

       

      以上 現場レポートでした。

      ★塗装は愛知名古屋の外壁塗装専門店へ★

      お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

      株式会社南建設 塗替え道場 
      フリーダイヤル 0120-168-373

      ■本社
      〒455-0801
      愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314

      ■緑店
      〒458-0801
      愛知県名古屋市緑区鳴海字山下88番2
      TEL 052-893-9810

      ■一宮店
      〒491-0836
      愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

      ■春日井店
      〒486-0855
      愛知県春日井市関田町3-56-2 

      ■津島店
      〒496-0047
      愛知県津島市西柳原町1丁目39-2 

      ■名東店
      〒465-0003
      愛知県名古屋市名東区延珠町508

      ■刈谷店
      〒448-0844
      愛知県刈谷市広小路5丁目35

      ■桑名店
      〒511-0934
      三重県桑名市赤尾1012番地 

      四日市店
      〒510-0836
      三重県四日市市松本3丁目12-16

      岡崎店   ☆☆☆ 岡崎店 移転しました ☆☆☆

      〒444-0014
      愛知県岡崎市若宮町1丁目78番地

      ■鈴鹿店
      〒513-0816
      三重県鈴鹿市南玉垣町7016番地

      ■小牧店
      〒485-0082
      愛知県小牧市村中331番地

      ■豊田店
      〒471-0845
      愛知県豊田市田中町5-39

      ■豊橋店
      〒440-0085
      愛知県豊橋市下地町2丁目54

      ■多治見店
      〒507-0033
      多治見市本町7丁目45

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

    5. 無機塗料のすゝめ☆

      こんにちは。

      愛知県・三重県の外壁塗装専門店、塗替え道場の北爪です!

      とっても暑い日が続きますが、塗替え道場の職人達は毎日元気良く作業しています。

      もうすぐでお盆ですね~

      お盆が過ぎて、そろそろ秋のシーズンになってくる頃、外壁塗装を考える方も多いと思います。

      そんな皆さんの為に、今日は最近注目されている次世代塗料を紹介しようと思います☆

       

      つい最近、完工したお客様のお家をご覧ください(^_^)/

      名古屋市港区M様邸です。

      施工前のビフォー!

      施工に入るギリギリまで真剣にどの色にしようか迷われていました。

      私自身もお客様のご要望を叶えられるよう、精一杯ご提案しました。

      やっぱり外壁色は10年以上のお付き合いになりますので、慎重に選んでいきたいですよね!!

       

      完成した写真がこちら。

      わあーーーものすっごっくキレイになりましたね^^

      全体的にやわらかい印象になりました。

      付帯部が白色のお家には、このような明るく薄い色を合わせるとソフトなイメージになります。

      飽きが来ないですよ!

       

      外壁だけじゃなく、付帯部分(雨樋、水切り、幕板など)も新品に替えたようにピカピカになりました☆

      自分で言うのも変ですが、、、とてもキレイになって見惚れてしまいます。笑

      ベテラン塗装職人、山下兄弟が仕上げた自信作です^^

      M様にもとても喜んで頂き、感謝のメールを頂いたときは涙が溢れそうになりました・・・(;_;)

       

      ちなみにこのように施工前、施工中、施工後と一連の流れに写真を撮影していて、最後にお客様へ塗り替え記念DVDをプレゼントしています!!

      この完成写真を撮影したのは営業アシスタント・久保です。

      撮影センスがいいですね~(・ω・)

       

      そして、この外壁に使用した塗料は菊水化学工業の「無機ガードZ」です。

      冒頭にもお伝えした無機系の塗料なんです!

      今回、塗替え道場ではこの無機ガードZを初めて使用させていただきました。

       

      劣化しない(耐久性)、燃えない(不燃性)、汚れにくい(耐汚染性)という本来の無機系成分を主成分にした塗料がこの無機ガードZ。。。

      「無機って何?」というと、ハサミの刃の部分、ダイアモンド、ガラス、陶器・・・というものがありますよね。

      これらは何年経っても劣化しないで、そのままの形としてきれいに残っています。

      また、外壁の劣化は何が一番の影響なのかというと雨でもなく風でもなく、「紫外線」なのです。

      この無機系成分というのは紫外線に強い分子結合力があるので、いつまで経ってもダイアモンドやガラスみたいに長持ちするのです^^

      こんな良い塗料があるといつまで経っても長持ちするのがいいですよね~!!

       

      ・・・ですが、無機系成分の塗料というものは質がとても硬いものです。

      塗料の質が硬いと・・・!?当然のように外壁や付帯部表面、またシーリングを新しく打ち替えたところもパキパキに割れてしまいます。。。

      分子の結合力が強すぎるので、カッチカチの塗膜になっちゃうんです。

      そうなると、せっかくの無機系塗料でもお家が台無しになってしまいます。

       

      そこで!(^^)!

      出番となったのが有機系成分

      プラスチックなどがそうですね!「曲がりやすい」、すなわち質が柔らかい有機物の登場です。

      この無機系成分をベースとした塗料に、柔らかい有機系成分を最小限配合させてあげることによって、塗膜がパキパキ割れてしまう問題を解消します。

      塗料の質がぐんと向上するんですね☆

      つまり、無機ガードZは無機系成分の耐久性・不燃性・耐汚染性という強さ有機系成分の柔らかさの2つを併せ持った塗料なんです!

      これぞ、ハイブリット塗料!!(^_^)/

      もちろん、下塗り、中塗り、上塗りの3工程で塗装させて頂いております^^

       

      「無機塗料についてもっと詳しく聞きたい!」という方はぜひ塗替え道場へお問い合わせください。

      知識と経験を持ったアドバイザーがしっかりとご提案します☆

      今月から毎週、外壁塗装相談会というイベントも開催しますのでぜひぜひ~!

       

      お盆休みが始まりますが、暑さには十分お気をつけくださいね。

      以上、北爪がお送りしました(^_^)/

       

    6. 現場レポート!

      こんにちは!

      愛知・岐阜・三重県に拠点を置く 外壁塗装専門店 塗替え道場の相澤です!

       

      最近は雨が続いてジメジメしていますね。

      カラッとした夏の日差しが待ち遠しいです!

       

      さて今日は土岐市のK様邸をご紹介したいと思います!

       

      まずは施工前の様子から

      雨戸の色褪せが目立っていました。

      こちらは家の基礎部分です。

       

      全体的に外壁や付帯部に色褪せが見られ耐久性が低下していました。

       

       

       

       

      そして、施工後は

       

      雨戸はピカピカになりました!

      付帯部は黒で統一しました。

      基礎部分は専用塗料を使用して塗装させて頂きました!

       

      塗装によって光沢感が生まれ、新築のように生まれ変わりました!

       

      土岐市K様、施工中はいろいろとありがとうございました!

       

       

       

       

      愛知・岐阜・三重県にお住いの皆様、お見積りは無料ですので

      ぜひ、外壁塗装をご検討の際には外壁塗装専門店 塗替え道場までぜひお問い合わせください!

       

    7. 岐阜県多治見市のH様邸のビフォーアフター

      愛知県 三重県 岐阜県で外壁塗装専門店として躍進し続ける塗替え道場春日井店の平山です。

       

      今回は岐阜県多治見市のH様邸のビフォーアフターをご紹介いたします。

       

      まずは施工前です

       

      幕板がボロボロ(なぜこのようになったかは不明です

       

       

       

      表札が写ってしまうのでいい写真が・・・・・(あボカシを入れればいいか)

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      そして施工後は

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      幕板も綺麗になり

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      こんなに綺麗になりました。

       

      お客様にも大変満足していただきました。

       

      多治見市のH様本当に有難うございました。

       

      これからもお客様に喜んで頂けるようがんばっていきますので

       

      塗替え道場を宜しくお願いたします。

       

       

       

       

       

    8. 現場レポート!

      こんにちは!

      愛知・岐阜・三重県に拠点を置く 外壁塗装専門店 塗替え道場の相澤です!

       

      最近は天気の良い日が続き、半袖でも過ごしやすくなりましたね!

       

      今日は、尾張旭市のK様邸の紹介をしたいと思います!

      施工前

      施工前は全体的に色褪せが目立っていました。

       

       

      そして、、、、、、

       

      施工後

      雨樋、ぴかぴかです!

      軒天もきれいです!

      シーリングも打ち替え工事をさせて頂きました!

       

      落ち着いた色合いに仕上がり、とても素敵に仕上がりました。

      シーリング工事もしっかりとさせて頂きましたので、梅雨も安心して過ごして頂けます!!!!

       

      尾張旭市K様、施工中はいろいろとありがとうございました!

       

      岐阜県・東濃地区の皆様

      多治見店オープンさせて頂きますので、ただ今キャンペーンを実施しております。

      外壁塗装をご検討の際には、愛知・岐阜・三重の外壁塗装専門店 塗替え道場までぜひお問い合わせください!

       

    9. 名古屋市港区(本社)の職人紹介☆

      こんにちは!塗替え道場の北爪です。

      さっきまでブログネタを色々と考えていて、「何書こうかな~」って悩んでいるうちに過去のブログ記事を読んでいました。

      そうしたら昔のことを色々思い出してしまって少しの間、放浪状態になりました。。。(←仕事しなさい、私)

      特に病んでいるわけではありませんよ(笑)

       

      最近、会社にもたくさんの新入社員が入社しました!

      中途採用だけではなく、新卒まで・・・!!!

      リフォーム業界経験者から、この春に大学を卒業したばかりの人まで本当に様々なタイプの仲間たちです。

      春は出会いの季節と言いますが、やっぱり新しい仲間が増えると仕事も楽しくなりますね☆

      彼らもこれからお客様のところへもお伺いすることがあると思うので、宜しくお願いします!

      ちなみにこの↑の写真は先日、名古屋市港区の本社で行われた会議の写真です。

      毎月、こんな感じで丸1日かけて会社全体で会議をしています(^-^)

       

      さてさて、本題になりますが今日のブログは以前、緑店メンバーがやっていたように職人紹介をしたいと思います。

      今回は名古屋市港区の本店エリアで活躍している職人さんたちです^^

       

      まずは、、、小澤さんです☆

      夫婦2人で職人として仕事をしているので、チームワークはばっちりです☆

      とっても優しくてお客様想いな小澤さん(^-^)

      仕事が丁寧なのはもちろんですが、お客様への気遣いがとにかくすごいんです!

      愛西市の現場を施工した際も、お客様が「あの職人さん本当に気が効くわぁ~(*^_^*)」とおっしゃっていました☆

      そのようなお言葉を頂くと、営業担当の私まで嬉しくなります。

       

      お次は、、、山下さんです。

      (写真はだいぶ古いですがお許しください。。。)

      山下さんは何と言っても腕が良い!!!仕上がりがとってもキレイ☆

      当社の折り込みチラシでも「一級塗装技能士」として紹介しています。

       とても技術が高い職人なのでお客様から「山下さんに塗って欲しい!」という指名が入るほどです。

      口数がとても少ないですが(笑)、本当にオススメな職人さんですよ~!

       

      2人とも愛知県西部を中心に活躍しています。

      塗替え道場ではその他にもたくさんの職人さんがいますが、どの職人さんも本当に自慢の職人です☆

       

      足場職人も負けていません\(^o^)/

       この間、足場組立の立ち会いに行った時の写真☆

      塗替え道場自慢の自社足場職人たちですー!

      最近、新たにベトナムから来た職人さんが仲間に加わり、日本語の勉強をしながら日々の業務に取り組んでいます。

      この前も「とてもフットワークが軽い!」と足場責任者から褒められていました^^

      当社は本当に濃いメンバーが揃っています(笑)

       

      やっぱりメンバーが一人増えるだけで会社の雰囲気は変わりますね^^

       

       

      ↑この間、ゴルフ本コースへ行った時の写真です☆

      風もなく、天気も良く、お花見をしながらの絶好なゴルフ日和でした。

      これから塗装職人にとってはちょっと苦しい真夏になってくるんですね・・・(涙)

       

      以上、北爪がお送りしましたー(^-^)

       

    ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

    ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

    ガイドブック請求
    お見積もり
    お問い合わせ