• ホーム > 
  •  > タグ:
  • 付帯部塗装
  • 尾張旭市で施工したK様邸のBefor-After
    1. 尾張旭市で施工したK様邸のBefor-After

      Hello!!  My name is syo imura!! 

      How is everyone ??

      さて、英会話はこの辺にしといて、本題に入ります。笑

      先日、尾張旭市で施工したK様邸のBefor-Afterをご紹介したいと思います。

      全体写真。

      からの~

      屋根

      カラノ~

      雨戸

      か・ら・の~

      トイ

      カ・ラ・ノ~ (くどくてすいません。。。)

      シーリング

      ベランダ防水

      破風板

      施工前はこんな感じで、色褪せ劣化、が酷く目立っていました。

      次は、大事な大事なシーリングです。ご覧あれ!!

       

      撤去しーのー

      プライマー入れーのー

       

      充填しーのー

      最後は押え~~~

      そして・・・          押え~

      続きましては~~塗装施工中の写真紹介! ご覧あ~~れ~~

       

      まずは洗浄。

       

       

       

      お~っと!!ここでまさかの雪!!洗浄機でふっ飛ばしましょう。

      ※ご近隣様にご迷惑はお掛けしないように施工しています・・・。

      洗浄からの~

      屋根下塗り

      屋根中塗り

      屋根上塗り

       

      雨戸は刷毛塗りより、吹き付けの方がムラ無く綺麗に仕上がりま~す。

      外壁下塗り

      外壁中塗り

      外壁上塗り

      外壁上塗り

      上塗りからの~

       

       

       

       

       

       

       

      サービス工事~~

      そして・・・

       

       

       

       

       

       

       

       

      完成!!

      どうですか?? By 平原・伊藤(職人)

       

       

      長くなりましたが、南建設 塗替え道場では、施工前から施工中、完成写真まで撮り、

      最後にお客様にプレゼントしています。

      今に満足せず、少しでもお客様に喜んで頂けるよう日々精進しています。

      そんな、塗替え道場を宜しくお願いします!!

      以上、井村でした。

    2. 春うらら~

      こんにちわ!

      愛知県、三重県に拠点を置いている外壁塗装専門店塗替え道場 春日井店の相澤です!

       

      桜が満開を迎えて、季節も過ごしやすくなりましたね!!!

       

       

      さて、今日は小牧市K様邸をご紹介したいと思います!

       

      施工前

       

       

      施工後

      春の青空にも負けない鮮やかさ!!!

      外壁の色もガラッと雰囲気を変えて、とても素敵になりました!

       

      そして、、、

      K様邸にはツバメの巣があったのですが、

      春になりツバメさんが帰ってこれるように丁寧に養生をして塗装しました!!!

      職人の絶妙な養生、塗り際、、、、すばらしいですね!!!!

       

       

      そしてそして

       

      樋もピカピカです!!!

      K様本当にありがとうございました!!

       

       

       

      これからも愛知県・三重県の外壁と装専門店 塗り替え道場をよろしくお願い致します!

       

       

       

    3. 桜&増税の春ですね。

      ついに増税の4月が来ますね。

      名古屋市緑区鳴海町山下にあります、緑店の森です。

       

      そんな増税に向けてウチのカワイイ 『ゆず』 を載せちゃいます♡

      素晴らしい**  ちゃんと貯えております。

       

       いけないいけない・・・  塗替え道場のアドバイザーらしい写真にしないと。 (^_^;)

       

      それでは・・・

      ちょっと前に完成しましたビフォー&アフターを載せます!!

       

      愛知県刈谷市のN様邸、施工前です。

       

       

         (写真が大きくならない・・・ なぜ???)

       

      そして・・・

      完成!!!!!

       

       

      塗装って (もちろん職人さん達もです)、すごいなぁーと感動の1件です。

       

      そして・・・ 手前に写っていますのが・・・

      外壁塗装・屋根塗装の専門店 《塗替え道場》カラーのオレンジのポロシャツを着た私と、

      並んで・・・

       

       

      刈谷市のN様です!!

       快く、なんのためらいもなく、こんな素敵な笑顔でポーズ決めていただきました。

       実名で言っちゃってもよいくらいですね・・・ (^.^)

      (もちろん、N様に了承いただいてますョ。)

       

      こんな森ですが、皆さん、一緒に写真撮らせて下さいねっ!!

       

      最後はうちのカワイイ、

       

       ♡ ゆず ♡ で。

       

       では、また。 素敵女子をめざしてる、森でした。  (*^_^*)

       

       

    4. メリークリスマス!!

      こんばんは!緑店アドバイザーの柴田です!

       

      世間はクリスマスムードでとても楽しそうですね!いいですねー!

       

      車を運転していると皆さん楽しそうで自分もテンションが上がってきますね(^-^)

       

       

       

      本日は自分が担当させていただいた物件の施工写真を紹介したいと思います!

       

      まずは施工前の写真

       

      続いて施工中の写真です!

       

      すべての工程を終え、完成した写真がこちらです!!

      ちょっと日の当たり具合があまりよろしくなくツヤがわかりづらいですが、とてもきれいに仕上がっています!

       

      使用した塗料はクリーンマイルドフッ素で 色が22-85F になります!

       

       

      今年も残すところあとわずかですが、気合を入れて頑張っていきます!

       

      みなさん良いお年を!!

       

    5. 職人紹介

      こんにちは!緑店アドバイザーの柴田です!

       

      今日は塗替え道場の職人さんを紹介したいと思います。

       

      それは・・・

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      寺岸さんです!!緑店にちょくちょく遊びに来てくれる職人さんです。

       

       

       

      仕上がりがとてもきれいでまさに寺岸さんが塗装する家は芸術品といっても過言ではありません。

       

       

       

       

       

      寺岸さんが施工した物件がこちら!

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      いやーキレイですねー!!

       

       

      樋も壁もつるつるぴかぴかに仕上がってます!!

       

       

       

      サイディングボードのタイル目地を残したいお客様!!

       

       

      寺岸さんならビシッ!!とラインを残します!!

       

       

      目地を残したい方はぜひ寺岸さんへ!!

       

       

       

       

      最後に・・・

       

       

       

      社長のまねをしている寺岸さんで締めたいと思います。

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      失礼します(^^)/

    6. 塗替え道場の塗装魂

      こんにちわ、工事部の芝軒です。

       

      今回は作業手順を写真で見て下さいね。

       

      鉄部のサビ止めもしっかり塗布しています。

      このサビ止めを塗るのと、塗らないでわ

      大違い

      外壁の下塗り、ソフトサーフ

      これを塗ることにより防水の役目もするんですよ。

       

      下塗りが塗り終わると、色を付けていきます。

      これが塗料ですよね

      一回目の塗布です、中塗りです。

       

      とうとう、仕上げの上塗りです。

      綺麗ですね。

       

      樋は艶々ですね。

       

      道場の塗装職人は魂を込めて作業しています!!

       

    7. Before After!(^^)

      皆さんこんにちは!

      愛知県名古屋市の塗替え道場、アシスタントの北爪です。

      GWが明けて、ますます温かくなってきましたね!

      皆さんはGW、どうお過ごしでしたか??

      塗替え道場は今年もたくさんのお見積り依頼を頂き、有難いことに毎日バタバタさせて頂いています。

      いつも有難うございます。

       

      今日のブログは施工が完了した物件のビフォー&アフターをお届けします☆

      まずは前回のブログでお届けした鈴鹿市のN様邸!

       

      before!!

       

       

      after!!

      本当にキレイになりました~!

      N様とは色の打ち合わせと提案をご一緒させて頂いたとき、いくつものシミュレーションのパターンを見て迷われていました。

      ですが最終的に「濃いブラウンにしたい」ということで、このような素敵な仕上がりになりました☆

      重厚感が出て、深みがあるイメージです!

      色番号はSR-422です。

      一流塗料メーカーのSK化研さんが独自に作っている色ですね。

      建築物で合わせやすい色を取り揃えています。

      雨戸はムラを出さないために吹き付けで塗装するんですが

      新品に取り換えたように本当にキレイになりますよ(*^_^*)

      ツヤツヤです!パンジーのお花もキレイですね☆

      N様、ありがとうございました。

       

       

      お次は津島市のF様邸です!

       

      before!!

       

      after!!

      F様邸も新築を建てたようにキレイに仕上がりました~!

      ピカピカですね(*^_^*)

      F様とも色の打ち合わせをさせて頂き、何度もメールのやりとりでご相談を受けさせていただいたんです☆

      とても親切にして頂き、お会いしたときは美味しいアイスクリームをご馳走になってしまいました!

      外壁色は1階が17-50L、2階が19-90Cです!

      屋根はRC-112のマルーンという色です。赤みがある色ですね。

      「陽気で洋風なイメージにしたい」ということでしたので、黄色に近いベージュ(17-50L)をメインにご提案しました。

      奥様から「特に屋根の色が気に入っています!」と喜んで頂いたので、私もうれしい限りです。

      ちなみにN様邸とF様邸、どちらも弊社の自社職人・山下兄弟が仕上げてくれました。

      山下兄弟は本当に作業が丁寧で、塗装の腕もいい自慢の職人さんなんです!

      私達も信頼して施工を任せることができ、お客様から直接指名があるほどです。

      F様、ありがとうございました。

       

      そういえば私、さっきから色のことばかり話していますが

      来る6月16日、ある資格を取る試験を受けに行ってまいります。

      そうです・・・カラーコーディネーター検定!!!

      もうこの際なのでここで絶対に合格する!って宣言します(笑)

      試験当日まであと1ヶ月ちょいですが・・・片道2時間の通勤時間を利用して、日々勉強に励んでいます。

      ただ、ちょっと難しいですね(笑)

      合格できるかどうか分からないですが、出来るところまで全力でがんばります☆

       

      これから蒸し暑くなる季節になりますが、体調に気をつけてくださいね!

      以上、北爪がお送りしました(*^_^*)

    8. 名古屋市 中村区 H様邸

      洋風でお洒落な家ですね♪

       

      名古屋市中村区のH様邸の施工事例を紹介しますっ(*^_^*)

      まずは洗浄から。

      丁寧に洗浄していきます♪

      そして、シーリング工事です♪

       

      ここは??屋根ですね。

      屋根の塗装が始まりました♪

      H様邸の屋根は♪

      スペースシャトルの先端部分にも塗られているという、GAINAを使用しました♪

       

      遮音・防音効果もあるみたいで、塗る前と違って、雨音が気にならなくなった。という情報もチラホラ♪

      見えない空気もキレイにしてくれるとか♪

      詳しくは、塗替え道場に聞いちゃって下さいね♡

       

      はい!!

      外壁塗装の始まりです♪

       

      細かい所も丁寧に♪

      雨戸も♪

      樋も♪

       

       

       

       

      いよいよ完成ですっ♪

      ビューティホーー♡

       

       

      違いわかりますか?

      塗替え前↓

      塗替え後↓↓↓☆☆☆

      明るく眩しい☆レモン色に変身です♪

       

      眩しぃぃぃぃぃぃぃ~~~~~~~~(♡*▽*♡)ノ~~~~~~ぃぃぃぃぃ♪

       

      以上、花井の現場レポートでした♪

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

    9. あま市 M様邸 完成 

      こんにちは。

      今回は、ちょっとアップするの遅くなりましたが、年末に完成した

      石田さん担当の、あま市、M様邸の数々の写真をご覧ください♡

      すみません・・・写真がずれてますけど、気にしないで下さい。

      左側の落ち着いたピンクがかったお家がM様邸です。

      屋根洗浄中・・・・・・・・・

      外壁についた、しつこい、カビ、藻、水垢、などを綺麗に洗浄中です。

      シーリングもピシーっと!うってありますね~。

       

      ポストの裏側までっ~!!って、奥さんも喜んでくれてました♡

       

       

      屋根塗装完了です。

       

       

       

      軒は、元々、外壁と同じ色だったのですが、今回は白の防カビ剤が入っている専用塗料で塗ることに。

      ベランダの防水工事中・・・・・

       

       

       

       

      そして、そして、待ちに待った!!完成で~す!!

      じゃん!!

      写真ではわかりずらいですが、ピンクベージュなんですよ♡

      落ち着いた品のある色で、M様もお気に入りの色みたいです♡

      M様には、仕事を忘れてしまうくらい(笑) 大変お世話になりました。

      本当に(*^^)vありがとうございました♪

      これからも、宜しくお願いしますね♪

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

    ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

    ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

    ガイドブック請求
    お見積もり
    お問い合わせ