• ホーム > 
  •  > タグ:
  • 南建設
  • 業者選びについて
    1. 業者選びについて

      皆さんこんにちは。
      塗替え道場 本社アドバイザー田中のトシです。
      数あるホームページの中から、塗替え道場のホームページをご覧いただきありがとうございます。

      今日は職人技や施工方法を伝えるよりも凄く大切な事を、アドバイザーになってから学んだ事を伝えたいと思います!!

      今の屋根、外壁塗装リフォーム業界ですが、色々な業者が参入しており、一般のお客様からしたら何が正しくて、何が適正であるかが分かりづらくなってしまっているのが現状だと思います。塗装を依頼するにも、塗装専門店、工務店、リフォーム会社、訪問販売会社、ハウスメーカー、ホームセンター、不動産会社等、色々な選択肢がありますよね。

      いざ見積りをとってみると、金額や仕様がバラバラであったり、言うことも業者によって違っていたり。お客様からしたら何を信用したらいいのか分からなくなったりもします。失敗しない塗装工事をする上で、業者選びが1番難しのですが、弊社にはお見積りを依頼されたお客様には塗装の教科書やガイドブックをプレゼントします。

      いかにホームページやチラシが立派でも施工は低いレベルだったというのはよく聞く話ですし、ベテランの職人さんがどれだけ高性能な塗料を使用したとしても、ましてや下請け業者さんに委託している会社さんなら決められた予算内で施工をしていては、いい工事を行うことなどできませんし、塗料の本来の性能を引き出すことは決してできません。もちろんこれら以外にも、工事金額、提案力、近隣対応、工程管理、施工管理、工事保証なども重要だと思いました。
      弊社では、外壁や屋根のお手入れを計画する中で最大の悩みとなる業者選び、予算、施工に対して僕達アドバイザーや自社職人が解決致しますのでどうぞご期待下さい!!!

      最後になりましたが、皆様の大切な思い出がたくさん詰まったご自宅を塗替え道場でお守りし、幸せ・感動を提供することが弊社の使命であると考え、日々精進してまいります。どうぞよろしくお願い致します。

    2. 梅雨時期の足場工事!!

      こんにちは、塗替え道場の寺道です。

      梅雨入りしてから今まであんまり雨が降っていませんでしたが

      今週は天気が悪くて

      なかなか塗装やシーリングなどの工事ができません

      とはいっても足場職人は天気など関係なく

      雨の日も風の日も天気に左右されることなく

      足場をコツコツ組んでいます。

      塗装やシーリングなどの仕事と同じくらい大事な仕事です

      足場の組み方ひとつで塗装やシーリングなどのやりやすさも変わり

      一番が最後の仕上がりにも影響してきます。

      何といっても足場の職人は雨が降っていても関係なく

      軽快に足場を組んでいきます。

      昔の足場は丸太や単管などで組んでいて

      家を丸一棟組むとなると結構な時間がかかりましたが

      今の足場材は昔と違って決められた長さの部材があり

      それをはめて上からハンマーで叩くだけで作っていきますので

      昔みたいに番線で縛ったりクランプという材料で

      一回一回止めていかなくても良くなりました。

      ただその為足場材ひとつひとつの材料が高いです

      あまり足場材の金額ってあまり知られてないと

      思いますが。

      普通位の家を一棟まるまる組むとなると

      大体外壁塗装を一回分くらいの金額になると思います

      ですのでよくチラシなどで足場代無料とか

      よく見かけますが、正直無理だと思います。

      なぜかと言うと一棟組むだけで外壁塗装一回分の

      材料がいるのにその施工費すら無料って事は

      自社施工で足場材もたくさん持っている会社くらいしか

      できないと思います。

      その為今ではどこの業者さんでも自社施工!!

      などと言ってると思いますが、

      気を付けてください

      自社施工か自社施工じゃない業者の見分け方は簡単です

      まず資材置き場の有無、職人一人一人の顔が載っているブログなど

      そういう所を気にしてみて頂ければすぐにでも分かると思います。

      今回はこの辺で失礼して頂きますが

      やっぱり自社施工で安心安全な工事が一番だと思います。

      少しでも気になった方は気軽なく塗替え道場までお電話の方を

      よろしくお願い致します。

       

       

       

       

    3. 明日は四日市イベント\(^o^)/

      みなさんお久しぶりです。

       

      本社スーパーマン田中ことトシです!!!

      そういえば、ちゃんと自己紹介してなかったですよね(笑)

       

      本名は田中俊行です。

      とび職一筋で今まで頑張らしてもらいましたが1月の中旬よりアドバイザーとして頑張らせてもらってます!!

      今後もみなさん楽しみに待ってて下さいね。

       

      さて今日は日曜日ですが明日の四日市郵便局イベントの準備も兼ねて本社に出勤してきました。

      でもその前に足場チームのお手伝いで本社に行くまでに今度施工をするお家にお邪魔させてもらいお家の周りの寸法と外観の写真を撮りに行ってきました。

      その後本社に到着!!

      誰もいないと思ってたら本社には先輩アドバイザーの森さんがいました。

      イベントのために色々準備があったのですが2人ですると早く終わり助けられました(笑)

      これでいよいよ明日は四日市郵便局イベントでーーす\(^o^)/

       

      塗替えのをお考えの方、マイホームに対しての知識をつけたい方、田中のトシ君に会いたい方www

      スタッフ一同心よりお待ちしてます。

       

    ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

    ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

    ガイドブック請求
    お見積もり
    お問い合わせ