目地の塗り分け・・・
  1. 目地の塗り分け・・・

    みなさんこんにちは( ^)o(^ )

    本社 プランナーの島です!!!

    台風の時期になりましたね・・・。

    晴れて暑くなったり、雨で肌寒くなったり・・・

    体調にはくれぐれも気を付けてお過ごしください($・・)/~~~

     

    さて、今日は目地の塗り分けについて書いていきたいと思います。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ベランダ部分だけ外壁の種類が違いますよね?

    今回はこの部分を目地の塗り分けしました!!

    普通だと、1色の塗料をべた~~~~~~とローラーで塗っていくんです!

    そうすると塗りつぶした感じで目地の色も壁の色も同じになるんですが、、、

    今回は濃いめの色を先にべた塗りした後に、少し薄い色をうまいことローラーを転がすと・・・

    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    目地の部分だけ最初に塗った色が残って塗り分けができました!!

    簡単そうに見えますが、難しいみたいです!!

    職人技ですねΣ(・ω・ノ)ノ!

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    帯が白なので良い感じに差し色になってまとまりましたね!!

    いろいろな職人技があっておもしろいです(´◉◞౪◟◉)

    また、職人技を見つけたらアップしていきますね~~~~

     

    知多市のN様この度は塗替え道場で工事をしていただきありがとうございました!!!

    ======================

    ★イベント情報★

     

    9月21日(金)9:00~15:00

     愛知県名古屋市中村区大宮町3丁目47

    中村郵便局にて無料相談会を開催します!!!

    どんなことでも大丈夫です!(^^)!

    是非、お越しください~~

    ======================

     

     

  2. はじめまして!!

    みなさんこんにちは!はじめまして、本社プランナーの島です。

    ブログを書くのは初めてになりますが、

    今後皆様のお役に立てる内容(たまに雑談もありますが)を書いていきますので

    宜しくお願い致します(´・ω・`)

     

    さっそくですが、今日は屋根塗装について書いていきますよ~

     

    実際に最近施工した写真を見ながら書いていきます!

     

    今回は折半屋根です。旧塗膜がべろべろに剥がれてしまってますね・・・。

    手でもめくれてしまうぐらいです。

     

     

     

     

     

     

     

     

    屋根なので紫外線や雨にやられてだいぶ傷んでいるのがわかります

     

     

     

     

     

     

     

     

    作業の手順としては、まずべろべろに剥がれている旧塗膜を

    剥がしていきます!!ケレン作業といいます!!

    このケレン作業はとても大切な作業工程になります。

    この工程をしっかりとやらないとこの上から塗装をしても旧塗膜と一緒に剥がれてきてしまいます。

     

    ケレン中の写真になります。

    この作業の次に下塗りをしていきます。

    ここでサビ止めを塗っていきます。

     

     

     

     

     

     

     

     

    真っ白になりましたね!!

    サビ止めは白だけではなく赤サビもありますよ~

    上塗りに使う色などによって変えたりします。

     

    サビ止めをしっかりと塗布したあとに・・・

     

     

     

     

     

     

     

     

    中塗りをしていきます。

    今回は水色の屋根に仕上がります!

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    綺麗な水色になりました~

     

     

     

     

     

     

     

     

    艶もでてぴかぴかになりました(*^-^*)

    職人さんも汗だくになって作業していました(笑)

    屋根の上なのでとっても暑いです・・・。

    足の裏もヒリヒリしてきます(笑)

     

    今回は折半屋根でしたが、屋根といっても

    たくさん種類があります!!

    瓦・カラーベスト・折半屋根・・・・・・eat

     

    屋根の種類や状態によって使う塗料も変わります。

    塗装は奥が深いです・・・。(笑)

     

    最後に・・・

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ドーーーーーーーーん!!!!!!!!!!!(笑)

    職人さんの撮影をする部長です(´◉◞౪◟◉)

     

    では、またお会いしましょう~~~~~~~~~

ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

ガイドブック請求
お見積もり
お問い合わせ