• ホーム > 
  • アドバイザースタッフの現場レポート
  • 守山区N様邸 工事内容詳細
    1. 守山区N様邸 工事内容詳細

      こんにちは!

      塗替え道場 春日井店の松本です

      まだまだ寒い日が続きますが皆様体調管理にお気をつけください!

       

       

       

      今回は前日工事が完了しました守山区N様邸の工事完了報告になります。

       

       

      ===================================

      <施工前写真>

      <状態> 外壁全体に色あぜや汚れが目立ちました。

             また、モルタルの外壁特有の細かいクラック(亀裂)が見られました。

       

      <工事担当アドバイザー> 春日井店 平山

      <工事実施期間> 2014年12月4日 ~ 12月29日

       

      <工事内容>

      • 外壁塗装  ( TOTO 光触媒 ECO-EX   耐久15~20年 保証10年 )
      • ベランダ防水工事
      • 漆喰
      • 波トタン交換

       

      ==================================

       

      <塗装作業の流れ> 担当:長谷班

       

      ①高圧洗浄

       

       

      ②養生

       

      ③下塗り

      軒天・鼻隠しも外壁と同じモルタルですので、外壁と同じ塗料で塗装しました。

       

      ④中塗り

       

       

      ⑤上塗り

       

       

      ⑥トップコート

      光触媒ECO-EXのトップコートは塗ったときは青い色をしてます。

       

       

      このトップコートが乾くと透明になり、光触媒ECO-EXの持つ

      紫外線で汚れを分解し雨の力で洗い流すセルフクリーニング(防汚)効果

       

      太陽の光を利用して家の周りの空気をきれいにする空気浄化効果

       

      環境問題・省エネに貢献する遮熱効果 を発揮します。

       

       

       

      ⑦付帯部塗装

      今回はN様の希望で通常よりも暗い茶色に調色して塗装しました。

       

      作業が完了しましたら養生を外し、清掃作業を行います。

       

       

       

       

       

      ===================================

      <工事完成写真>

       

       

       

      漆喰もきれいに仕上がっています

       

      付帯部を通常より暗い茶色にすることで、品のある雰囲気になりました!

       

      写真では分かりにくいですが、光触媒ECO-EXの場合は 5分艶 又は 艶消しのどちらかになります。

      N様邸は5分艶になります。

      他の艶有りの塗料とは違って、落ち着いて見えます。

       

       

       

      ====================================

       

       

       

       

       

      そして塗替え道場では、現場見学会を随時開催しております!

      光触媒を使用した物件も多数ありますので、気になられる方はお気軽にお問い合わせ下さい!

       

       

      そしてそして!! 2月14日(土) は 塗替え道場 春日井店 にて外壁塗装無料相談会を開催します!

      場所:愛知県春日井市関田町3丁目56-2

      時間:10:00~16:00

       

      春日井店メンバーで皆様のご質問・ご相談にしっかりとお答えさせて頂きます!

      もちろんご相談お見積もりは無料ですので、お気軽におこし下さい♥

       

       

       

       

    2. 2月!!!

      塗替え道場 緑店 D小林です(●^o^●)

       

      年が明けてもう1か月も経ったのかと、時間の早さを感じておりますが( ; ゚Д゚)

       

      そんなことは置いといて・・・

       

       

      年始最初のお客様のご紹介ヽ(´ー`)ノ

       

       

       

       

      落ち着いた感じのお家ですが、色褪せやクラックが目立ちましたΣ(・ε・;)

       

       

       

      どうですか!!!!!!!!!

      このツヤ!!!!!!!!!!!

       

       

       

      ここで珍しいところは 軒天が元々 茶色なんですねΣ(゚Д゚;エーッ!

      通常、白が多く明るく見えるのですが、落ち着いたお家にはベストです!!!

       

       

      ということで、今年も塗替え道場を宜しくお願い致します!!!!!!!!!!

      お見積り・お問い合わせ・ご質問等々
      フリーダイヤルまで
      お気軽にお電話下さいませ
        0120-168-373 

         お待ちしております   
          ↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓ 

      ★塗装は愛知名古屋の外壁塗装専門店へ★

      お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

      株式会社南建設 塗替え道場 
      フリーダイヤル 0120-168-373

      ■本社
      〒455-0801
      愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314

      ■緑店
      〒458-0801
      愛知県名古屋市緑区鳴海字山下88番2
      TEL 052-893-9810

      ■一宮店
      〒491-0836
      愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

      ■春日井店
      〒486-0855
      愛知県春日井市関田町3-56-2

      ■津島店
      〒496-0047
      愛知県津島市西柳原町1丁目39-2

      ■名東店
      〒465-0003
      愛知県名古屋市名東区延珠町508

      ■刈谷店
      〒448-0844
      愛知県刈谷市広小路5丁目35

      ■桑名店
      〒511-0934
      三重県桑名市赤尾1012番地

      ■四日市店
      〒510-0836

      三重県四日市市松本3丁目12-16

      ■岡崎店
      〒444-0014
      愛知県岡崎市若宮町1丁目78番地

      ■鈴鹿店
      〒513-0816
      三重県鈴鹿市南玉垣町7016番地

      ■小牧店
      〒485-0082
      愛知県小牧市村中331番地

      ■豊田店
      〒471-0845
      愛知県豊田市田中町5-39

      ■豊橋店
      〒440-0085
      愛知県豊橋市下地町2丁目54

      ■多治見店
      〒507-0033
      多治見市本町7丁目45

    3. 守山区 H様邸 工事進行状況②

      こんにちは

      春日井店で担当しております

      守山区H様邸の工事進行状況を報告させて頂きます。

       

       

       

       

      今回現場確認に行ったところ先日行ったタイル洗浄がとてもきれいに仕上がっていました。

       

      ビフォアー

       

       

       

           ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

       

       

      アフター

       

       

      黒ずみがとてもきれいに落ちていました!

       

       

       

       

      そして先週の土曜日から塗装作業に入り、今日(2月2日現在)で塗装2日目になります。

      塗装職人は笹原チームになります。

       

      =======================================

      作業状況

      屋根塗装完了

       

      板金面下塗り完了

       

       

       

      モルタル面下塗り中

       

       

       

      ========================================

       

      笹原チームは2人体制で作業に入ります。

      とても息が合っていて作業がテキパキと早いだけではなく、仕上がりもとてもきれいなんです!

      顔出しはNGなのが残念ですが・・・。

       

       

      どのような仕上がりになるか楽しみです^^!

       

       

      また報告させて頂きます。

       

       

       

       

    4. 2015年!!

      皆さんこんにちは緑店の井村です。

      今年早くも初ブログ!

      気がつけば2014年も終わっていました・・・

      1年て本当に早いですね・・・

      しかし、どんどん歳をとっていく・・・

      体も衰えていく・・・あぁ~やばい。何か運動しないといけないですね。

       

      話は変わりますが、塗替え道場としてもう9年?10年目?になりますが、

      毎年毎年成長しているのを実感している私です。。。

      ですが・・・実は2014年度、塗替え道場は目標達成することができませんでした<m(__)m>チーン

      一つ一つ問題を解決していけば、次の問題、また次の問題が出てきます。

      そのつど、解決していけば少しは成長につながる?

      焦るな・急げ~~~!!!!笑

       

      と言う事でなにが言いたいのか分かりませんが、今年こそは!と気合と根性を入れ直して(気合と根性では達成できませんが。笑)頑張る次第でございます。

      今年も塗替え道場を宜しくお願い致します。

      最後に去年の年末に施工した、N様邸のビフォーアフターをご覧あれ!!

       

       

      After

       

      見違える程、オシャレなお家に変わりました~。

      お家の塗替えの事なら是非、塗り替え道場へ!!

      以上N様邸でした~。

    5. 今年初のぉ~

      こんにちは。

      2015年、初めて登場いたします、緑店の森 理恵です。

      今年もよろしくお願いいたします。 (*^_^*)

       

      今年最初は、もちろんお仕事!!

      でなく、私、人生初の年越し旅行の写真をーーー

      人生初の年越し旅行&人生初の高額宿泊代でした・・・  (*_*)

      お正月&蟹、当然ですよね。  (^_^;)

       

      その蟹の一部が、

       

      言うまでもなく、美味しかったぁ~  (#^.^#)

      蟹・蟹・蟹・・ でした。

       

      と、最高の年越しをした朝・・・

       

      元旦の朝、城崎温泉は、雪景色でした。

       

      (ご存じの方もいらっしゃると思いますが、3日早朝、温泉街が火災に襲われました。ニュースを見てびっくりです。)

       

      最初は、ニコニコと雪景色を楽しんでいましたが・・・

      さぁ! 出発~

       

       

       

       

       

       

       

      雪・雪・雪・雪・雪・・・・・・・・

      人生初の天橋立、日本三景は真っ白で視界ゼロ。  でした・・  ((+_+))

       

      帰り道、高速道路も、雪・雪・雪。

      人生初の、雪道での立ち往生かぁーーーと、ドキドキものでした。

      通行止め区間は下道に下りたりで、天橋立から名古屋へ帰ってくるのに、9時間半もかかりましたぁぁぁーーーー

       

       

      気分を変えまして、お仕事、お仕事 ♪♪♪ 

       

      今週、工事が始まりました、南区の現場です ↓

       

       

      ご覧の通り、両隣、特に正面左側はとっても狭いです。

      最初の訪問の時に、えっ!! 足場、組めない??? と不安になりました。

      が、

      塗替え道場は、自社足場

      です。

      すぐに足場のリーダーに連絡。すぐに現調してもらい、

      『まかせとけ!!』  と、組めるのを確認してもらいました。

       

      そして・・・

       

      ↓  ↓  ↓

       

       

      足場が組みあがりました。

       

      翌日、高圧洗浄を行い、本日シーリング工事が終了しました。

      こんなに狭くても・・・

       

       

      シーリングもご覧の通り、バッチリ!!です。

       

      空を見上げると・・・

      空は青くて広い・・・  当たり前ですね・・・  (*^_^*)

       

      今回、両隣のお家の方に、快く敷地を使わさせていただき、足場が組む事が出来ました。

      ありがとうございます。

      そして、足場の職人さん、シーリングの職人さん、塗装の職人さん、狭い所での作業は、ホント大変です。

      感謝、感謝、皆様に感謝です。

       

      それでは、

      今年も変わらず、素敵女子を目指します、森 理恵 をよろしくお願いいたします。  (*^_^*)

       

      最後は、ゆずの登場で・・・

      旅行に出掛ける時、カバン中に入れば連れてってもらえると・・・

      今回はお留守番でした。

       

      今度こそ、それでは、また。 (^.^)/~~~

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

    6. 遅れましたがあけましておめでとうございます!

       

      もう2015年がスタートして一カ月経ったんですね・・・

       

      時間が経つのがものすごく速く感じちゃいますね・・・

       

      2015年も全力で頑張っていきたいと思います!

       

      今回は只今施工中のI様邸のシーリング工事をご紹介しようと思います。

       

      家を守るためにはシーリングが一番大事と何度もお話しさせて頂いています!

       

      シーリングを打つ際にはしっかりと厚みをつけなくては耐久力が期待できません。

       

      お客様には、DVDにしてお渡しさせていただいている施工写真を細かく掲載させて頂こうと思います。

       

      まだ工事の途中なので、シーリングだけの写真になりますが、見ていってください!

      まず施工前の目地の状態を確認していきます。

      目地の部分はしっかりと撤去していき・・・

      撤去後はシーリングを綺麗に仕上げるためにマスキングテープを張っていきます。

      シーリング材を充填するまえに、シーリング材をしっかりと密着させるためにプライマーを塗っていきます。

      ここがシーリング工事ではとても重要な工程になります!

      ここまでの工程を経て、やっとシーリング材を充填していきます。

      充填したシーリング材をヘラで綺麗にならしていきます。

      ならし終わったらテープを剥がし・・・

      完成です!ばっちり綺麗に仕上がりました!

       

      これでお家の雨漏れ対策もばっちりです!

       

      完成写真は塗装が終了してから、施工事例にアップさせて頂きますのでお楽しみに!

      お見積り・お問い合わせ・ご質問等々
      フリーダイヤルまで
      お気軽にお電話下さいませ
        0120-168-373 

         お待ちしております   
          ↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓ 

      ★塗装は愛知名古屋の外壁塗装専門店へ★

      お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

      株式会社南建設 塗替え道場 
      フリーダイヤル 0120-168-373

      ■本社
      〒455-0801
      愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314

      ■緑店
      〒458-0801
      愛知県名古屋市緑区鳴海字山下88番2
      TEL 052-893-9810

      ■一宮店
      〒491-0836
      愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

      ■春日井店
      〒486-0855
      愛知県春日井市関田町3-56-2

      ■津島店
      〒496-0047
      愛知県津島市西柳原町1丁目39-2

      ■名東店
      〒465-0003
      愛知県名古屋市名東区延珠町508

      ■刈谷店
      〒448-0844
      愛知県刈谷市広小路5丁目35

      ■桑名店
      〒511-0934
      三重県桑名市赤尾1012番地

      ■四日市店
      〒510-0836
      三重県四日市市松本3丁目12-16

      ■岡崎店
      〒444-0014
      愛知県岡崎市若宮町1丁目78番地

      ■鈴鹿店
      〒513-0816
      三重県鈴鹿市南玉垣町7016番地

      ■小牧店
      〒485-0082
      愛知県小牧市村中331番地

      ■豊田店
      〒471-0845
      愛知県豊田市田中町5-39

      ■豊橋店
      〒440-0085
      愛知県豊橋市下地町2丁目54

      ■多治見店
      〒507-0033
      多治見市本町7丁目45

       

       

       

       

       

       

    7. 守山区 H様邸 工事進行状況

      こんにちは。

      まだ一段と寒くなりましたね・・・。来週はもっと冷え込むみたいですので皆さん暖かくお過ごし下さい!

       

      さて、これから春日井店担当エリアで現在行っている工事の進行状況随時このブログで報告していきたいと思います^^!

       

       

      =======================================

      <守山区 H様邸>

       

       工事内容

      • 外壁塗装
      • 躯体修繕
      • タイル洗い
      • 高圧洗浄
      • 外壁塗装
      • 防水(ウレタン塗膜絶縁工法)
      • 波トタン交換

       

       外壁塗装使用塗料

       下塗り

      • モルタル・ジョリパット面 <SK化研 水性ソフトサーフSG>
      • サイディング面 <SK化研 水性SDサーフエポ>
      • 角波トタン面 <SK化研 SKマイルドボーセイ(錆止め)>

       中・上塗り 

      • クリーンマイルドシリコン 耐久12~15年 保証8年

       

       屋根塗装使用塗料

       下塗り

      • SK化研 マイルドシーラーEPO

       中・上塗り

      • キクスイ スーパー無機ガードZ遮熱

       

       タイル面2回塗り

      • SK化研 タイルセラクリーン
       面格子・玄関扉
      • 木部保護塗料  キシラデコール
       付帯部塗装使用塗料
      • 日本ペイント ファインウレタンU100

      =======================================
      足場の状態
      前回お伺いした際は、タイル洗いの初日でした。
      タイルの汚れは水洗いでは落ちません。
      専用の薬品を使用し丁寧に汚れを落としていきます。
      またキレイになった状態も報告させて頂きます!
    8. どんな壁でも!塗替え道場にお任せください!

       

      こんにちは!
      愛知県・三重県に拠点を置いている、外壁塗装専門店塗替え道場
      岡崎店アシスタントの鈴木(通称:鈴子)です。

       

      愛知県ではインフルエンザ警報が発令されているみたいですね。
      普通の風邪も流行っているらしいですが、皆様体調は崩されていませんか?
      幸い自分は元気に過ごしています。常日頃の手洗いうがいの大切さを噛みしめる今日この頃です…。

       

      さて、今回のブログでは少し変わった外壁の塗装について紹介させていただきます。

       

      before

       

      こちらは施工事例にもアップしました、豊橋市のN様邸の外壁写真になります。

      壁が煉瓦っぽいと言いますか、少し凸凹した模様をしているのが分かるかと思います。
      ただ単純に塗装するだけでは、この模様は埋もれてしまって綺麗に出ません。
      しかし、塗替え道場の職人の手にかかればこの模様を残したまま綺麗に塗装することが出来るのです!

       

       

       

      sample1

       

      sample2

       

      今回は事前にカラーシュミレーションを数パターンご用意しました。
      煉瓦っぽい部分だけでなく、窪んだ部分の色も自由に選ぶことができます。

       

      そして実際に完成したものがこちらになります。

       

       after1

      遠目から見ますとこんな感じです。

       after2

       

      after3

       

      職人・本田の素晴らしい職人技によって綺麗な模様を残したままでより美しく塗装することができました!
      このように、塗替え道場ではどんなタイプの壁でも綺麗に塗装させていただきます。
      お家の壁で気になる箇所がございましたら、何でもお気軽にご相談くださいね!

      末尾になりましたが、今年も、いえ、今後とも南建設 塗替え道場をよろしくお願いします!

       

       

       

       

       

      お見積り・お問い合わせ・ご質問等々
      フリーダイヤルまで
      お気軽にお電話下さいませ
        0120-168-373 

         お待ちしております   
          ↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓ 

      ★塗装は愛知名古屋の外壁塗装専門店へ★

      お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

      株式会社南建設 塗替え道場 
      フリーダイヤル 0120-168-373

      ■本社
      〒455-0801
      愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314

      ■緑店
      〒458-0801
      愛知県名古屋市緑区鳴海字山下88番2
      TEL 052-893-9810

      ■一宮店
      〒491-0836
      愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

      ■春日井店
      〒486-0855
      愛知県春日井市関田町3-56-2

      ■津島店
      〒496-0047
      愛知県津島市西柳原町1丁目39-2

      ■名東店
      〒465-0003
      愛知県名古屋市名東区延珠町508

      ■刈谷店
      〒448-0844
      愛知県刈谷市広小路5丁目35

      ■桑名店
      〒511-0934
      三重県桑名市赤尾1012番地

      ■四日市店
      〒510-0836
      三重県四日市市松本3丁目12-16

      ■岡崎店
      〒444-0014
      愛知県岡崎市若宮町1丁目78番地

      ■鈴鹿店
      〒513-0816
      三重県鈴鹿市南玉垣町7016番地

      ■小牧店
      〒485-0082
      愛知県小牧市村中331番地

      ■豊田店
      〒471-0845
      愛知県豊田市田中町5-39

      ■豊橋店
      〒440-0085
      愛知県豊橋市下地町2丁目54

      ■多治見店
      〒507-0033
      多治見市本町7丁目45

       

    9. TOTO 光触媒 ECO-HG 

      あけましておめでとうございます。

      春日井店の平山です。今年も宜しくお願い致します。

      早速ですが今年の一発目はTOTOの光触媒 ECO-HGのビフォーアフターを

      お届けいたします。

      現場は江南市のB様邸です。

      まず施工前です。

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      サイディングのジョイントに沢山苔が生えています。

      二階の浴室から結露等でサイディングが痛み水が浸透しています。

       

       

       

      目地のシーリングに隙間ができ役目を果たしていません

       

       

       

       

      サイディングが完全に浮いてしまっています。しかり補修してから塗装

      していきます。

       

      そして完成です。

       

       

       

       

       

       

       

       

      サイディングの浮きもバッチシです。

       

       

       

       

       

      夕方に写真を撮ったのでいまいち写りが悪いですが・・・・・・

      撮り直しに行きます。

      今回はこの辺で・・・・・・・・・・

      次回は清須市の現場です。

       

       

       

       

       

    ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

    ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

    ガイドブック請求
    お見積もり
    お問い合わせ