• ホーム > 
  • アドバイザースタッフの現場レポート
  • アパート・マンションのオーナー様必見!!
    1. アパート・マンションのオーナー様必見!!

      こんにちは!

      愛知県・岐阜県・三重県の外壁塗装専門店、塗替え道場の立岩です。

       

      『ミーンミンミンミン・ミーンミンミンミン』

      セミの大合唱で起こされる方も多いかと思いますが、

      今年も夏がきたーーーー☀っ!

       

       

      セミは地上に出てきてから10日ほどの命しかありません。

      7・8年地中で過ごすわけですが、

      セミにとっては地中こそが日常生活であり、生活環境なんだそうです。

      それが危険を冒してまで地上に出てくるというのは

      まさに子孫を残すべく、繁殖する為なんです。

      皆さんご存知でしたか~??

       

      死期を迎えたオスのセミがメスのセミに、自分の居場所を知らせる為に

      『俺はここだ~!俺の鳴き方を聞いてくれ~!』と

      オスは鳴きまくるわけなんですね!

      まさに求愛行動

       

      さらにさらに!

      セミの鳴き声は自然環境音と言われる音で

      集中力UP・快眠効果・ストレス解消・安眠作用・リラックス効果があるようですよ!

      確かに、セミが鳴いていてもそんなにイライラしないのはそういうことなのかもしれませんね。

      日々ストレスを感じておられる方は、是非お試しを(*^-^*)

       

       

      話は変わりますが!

       

      塗替え道場は、

      東海地区最大の店舗数を持つ外壁塗装専門店です!!

       

      『低価格で高耐久!』をモットーに業務を展開しております。

      一軒家に限らず、アパート・マンションの外壁塗装も手広く行っております。

      今だけのBIGチャンスとしまして、

      8月までのお申込みで足場代無料!!というお得な企画を行っておりますので

      どしどしお電話いただければと思います(^^♪

       

      外壁塗装 愛知県名古屋市

       

      外壁塗装 愛知県名古屋市

       

       

      アパート・マンションのオーナー様!!

      是非この機会をお見逃しなく~~~(^_-)-☆

       

       

      以上、立岩でした~!

       

       

      問合せ・資料請求・見積り依頼はこちらへ

       

        0120-168-373 

      24時間対応資料請求専用留守番電話

         052-304-9740

       

      ↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓ 

       
      ★塗装は愛知名古屋の外壁塗装専門店へ★

      ☆お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

      株式会社南建設 塗替え道場 
      フリーダイヤル 0120-168-373

      愛知エリア
      ■本社
      〒455-0801
      愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314

      ■緑店
      〒458-0801
      愛知県名古屋市緑区鳴海字山下88番2
      TEL 052-893-9810

      ■一宮店
      〒491-0836
      愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

      ■春日井店
      〒486-0855

      愛知県春日井市関田町3-56-2 
      TEL 0568-37-1791

      ■津島店
      〒496-0047
      愛知県津島市申塚町1-89

      ■名東店
      〒465-0003
      愛知県名古屋市名東区延珠町508

      ■刈谷店
      〒448-0844
      愛知県刈谷市広小路5丁目35

      岡崎店

      〒444-0014
      愛知県岡崎市若宮町1丁目78番地
      TEL 0564-83-5651

      ■小牧店
      〒485-0082
      愛知県小牧市村中331番地

      ■豊田店
      〒471-0845
      愛知県豊田市田中町5-39

      ■豊橋店
      〒440-0085
      愛知県豊橋市下地町2丁目54

      ■半田店
      〒475-0836
      愛知県半田市青山4丁目7-10

      三重エリア
      四日市店
      〒510-0836
      三重県四日市市松本3丁目12-16

      ■桑名店
      〒511-0934
      三重県桑名市赤尾1012番地 

      岐阜エリア
      ■岐阜店 
      〒501-2565

      岐阜県岐阜市福富151番地1

      ■多治見店
      〒507-0033
      岐阜県多治見市本町7丁目45

       

       

       

       

       

       

       

    2. 7/22(金)弥富郵便局にて相談会開催!!

      今日、ナゴヤドームの近くを通って、サークルKをふと見たら、ドラゴンズ仕様になっているんですね・・・

      初めて知りました。

      こんにちは。本社の森 理恵です。

      塗替え道場では、今週の22日金曜日に、弥富郵便局で外壁塗装相談会を開催いたします。

      来ていただけるだけで、足場無料券、外壁塗装の教科書7点セットプレゼント、

      そして、塗替え道場代表!!小林がアドバイスさせていただきます!!!

      もちろん、私、森 理恵、中野、申も、皆様を心よりお待ちしておりますので、お気軽にお越し下さい。

       

       

      東海地方も梅雨明けしましたね。これからしばらく、現場には過酷な毎日が続きますが、

      現場の職人さん達は、この暑さにも負け、品質第一、お客様に満足していただけるよう、頑張っています。

       

      この季節の風物詩と言えば、かき氷!

      日本では、東京と大阪にしかない、かき氷屋さん、アイスモンスターに並んで来ました。

      5時前に着いたんですが、

       

      えーーーっ!! せっかく、名古屋から来たがねぇ~

      と、スタッフさんに尋ね、スタンディング席なら並べばOK!

       

      スタンディングって・・・ そのままの意味で、立って、椅子がなく、テーブルだけの

      コーナーがあるんですね。

      それでも、40分ほど並び、やっとレジへ。先にお会計。

      高い!! かき氷にしては高い!! 1000円超えです・・・

       

      そして、やっと食べれるーーー

       

      えっ・・・ ぺちゃんこ・・・ 私のイチゴかき氷、1100円

       

      マンゴーかき氷、1200円・・・

       テーブル席の人達のは、山盛りなのに・・・ 私のは、山がつぶれてる・・・ (-.-)

      そうなんです、テーブル席は、

      器に山盛りできます。

       

      STANDINGは、

      紙の器です。料金も安くなっています。

       

      と、気を取り直して、食べるよぉーーー。

      口に入れると、フワッととても軽く、果物の味が強いです。

      昔のかき氷は、何だったのーと言うくらい、軽いです。

      イチゴのアイスクリームもちゃんとしたイチゴのアイスで、果肉も入って、高級なお味でございました。

       

      でも、、、ちょっと前に食べた、名古屋が誇る喫茶店、コメダ!!のかき氷の方が、感動したなぁ・・・

      抹茶&小倉・練乳・ソフト氷って名前だったかな、練乳好きの私、コメダのソフトクリームと、小倉あんと、

      これまた、フワサラの氷が、もう!絶妙!!美味しい!! 皆さんも是非、食してみて下さいね。

       

      話しは、大阪に戻り、

      夜ご飯は、

       

      モぉ~、モぉ~、生ハムに、和チーズに、焼き野菜に、ローストビーフがたんまりとのった、ピザ!!

      最高!!

      で、〆は・・・

      ザ・銭湯ですね。

      銭湯と言えば、牛乳なのに、なかったです。。。 腰に手をあて、飲みたかったなぁ~~~

      森の大阪の休日でした。

       

       

      では、お仕事に入ります。

      先日完工しました、みよし市のK様邸のご紹介です。

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      みよし市のK様、ありがとうございました!!

       

       それでは、また。 本社、森 理恵 で、し、た。  (^.^)

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

    3. 塗装の品質は足場の品質で左右するかも?

      こんにちは、塗替え道場 緑店の木村です。

      先日、地元の体育館でみっちりバレーボールをやったら

      背中の筋を痛めてしまいました。運動不足って恐ろしいですね。

       

      本日、ちょうど海の日を以て、梅雨明けしたということで

      いよいよ、夏本番という感じですね^^

       

      お天気予報の欄を見て太陽のマークが並んでると

      気分が上向きになります。職業柄もありますでしょうか。

       

       

      一方で、暑すぎる日は、太陽マークがタコみたいになってて

      おどろおどろしいなと感じました。

       

       

      さて、今回は塗装工事には欠かすことのできない

      足場 について少しご紹介させていただこうと思います。

       

      弊社 塗替え道場 の足場の職人さんは

      請負いで仕事をしているわけではなく

      同じ一つの会社の一員として

      それぞれ現場で活躍してもらってます^^

       

       

       

       

       

      虫よけのパッチが、まさかの「プーさん」という、仕事している姿との可愛らしさのギャップに、少し和みました。笑

       

       

      ひとえに、足場を組むといっても、

      「ただ家の周りに、組んであるだけの足場」

      があれば、それに対して

      「シーリング・塗装の職人さんが、作業しやすい足場」

      というものが、存在します。

       

      私、営業自身でも、ここをもう少し、こんな感じで組んであったら

      作業しやすいだろうなあ、と足場を上った際に、実際に感じたこともあります。

       

      例えば、実際に職人さんから上がってきた生の声として

       

      「あと15cmくらい外壁からの距離が離れていてほしい」

      ローラーが扱いやすい、ちょうどいい距離といものを意識して足場を組んでもらうことで

      均一な膜厚で全体を仕上げることができ、仕上がり・耐久性にも関わってきます。

       

      「ベランダ下に、アンチ(踏板)を組んでほしい」

      足場の職人さん目線だと、数mの距離なんかは

      脚立を数回動かすだけで済むから、組む必要がないのでは?

      と実際に思うらしいのですが、よく考えると

       

      シーリングの工事でも、

      ・既存のシーリング材の撤去

      ・マスキングの養生

      ・プライマー塗布

      ・シーリング材の充填

      ・ヘラでならす

      ・マスキング除去

       

      既にこれだけの工程があり、続いて塗装では

       

      ・マスキングの養生

      ・マスカーテープの養生

      ・下塗り

      ・中塗り

      ・上塗り

       

      項目にあげると、これだけの工程を踏むのが実際のところであり

      脚立の移動が一体何回必要になるのだろう・・・・

      と考えたら、組んだ方が作業効率は絶対的にあがる

      という事実が浮かび上がってきます。

       

      ただ、これも営業と職人さんとが日々現場を通してやり取りをして

      実際に上がってきた

      「現場についての、ここをこうしてほしい」

      という生の声は、営業が現場を管理し、足場・シーリング・塗装と各職種の架け橋になって

      お互いに浸透させていくことが大切だなと思います。

      それぞれが、作業しやすい現場、ひいては

      お客様に、より満足していただける高品質の工事を仕上げていくことに

      繋がってくると思います。

       

      これって、自社で職人さんを抱えていく、最大のメリットかなと思っています。

      同じひとつの会社で、仕事しているからこそ、できることかなと思います。

       

      その為に、定期的に営業と各職人さんとで集まって、職人会議も開いています。

      日々精進ですね。

       

      そして、足場関連のことで、もうひとつ。

      塗替え道場 代表の 小林社長 は元々、足場の職人さんなんですが

      私が、仕事の電話の折に、自分の受け持つお客さんから

      足場の面積が他社より100㎡くらい多いと言われたんですが、、、、

      と、ポロっと悩みをこぼしたところ

       

      「ちょっと、図面送ってきて!!!

      きちっと正確に足場の面積を積算するやり方教えるよ!!!!」

       

      とお声がけいただき、返ってきた図面がこちら。

       

       

       

       

      実際に足場が設置する構造にならって、外壁の面ごとに積算してあるのですが

      家の形によってどのように、組まれていくかということが十分に理解していると

      より正確な数字が出すことができるのだなと、非常に勉強にになりました。

       

      商品のことだけではなく、現場のことをよく理解した営業が

      本当に強い・頼もしい・真の営業マン、つまるところ、アドバイザーなのだなと、再確認いたしました。

       

      実際にかかる手間を営業マンが見誤ったまま、工事がなされると

      手抜き工事に繋がってきます、、、

       

      それぞれのお家によって、外壁の材質・シーリングのm数・足場面積などは異なり、

      それぞれのお家の工事にかかる手間代(人件費)は、当然、差が出てきます。

       

      こちらのお家は、このような方法で工事していくので

      これだけのお金が掛かってしまいます。

      という風に、どれだけ事前に説明がされており

      現場が動き出してからの、相違がないかとう点も

      工事の品質には非常に関わってくる点だと思います。

       

      ・・・

       

      少し、熱く語り切ってしまって、暑苦しいので

      夏らしい、美味しそうな写真をパラパラと・・・!

       

       

      バルで食べたパエリアが絶品でした。パエリアって、何でこんなに美味しいのでしょうか。

       

       

      そして、岩盤浴の帰りに食べた、アサイーボウル!!!!!

      見た目にも楽しめる感じですね^^

       

      何だか話にまとまりがなくなってしまいましたが、

      今回はこの辺りで、失礼いたします。

       

      以上、緑店の木村がお送りいたしました。

       

      問合せ・資料請求・見積り依頼はこちらへ

       

        0120-168-373 

      24時間対応資料請求専用留守番電話

         052-304-9740

       

      ↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓ 

       
      ★塗装は愛知名古屋の外壁塗装専門店へ★

      ☆お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

      株式会社南建設 塗替え道場 
      フリーダイヤル 0120-168-373

      愛知エリア
      ■本社
      〒455-0801
      愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314

      ■緑店
      〒458-0801
      愛知県名古屋市緑区鳴海字山下88番2
      TEL 052-893-9810

      ■一宮店
      〒491-0836
      愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

      ■春日井店
      〒486-0855

      愛知県春日井市関田町3-56-2 
      TEL 0568-37-1791

      ■津島店
      〒496-0047
      愛知県津島市申塚町1-89

      ■名東店
      〒465-0003
      愛知県名古屋市名東区延珠町508

      ■刈谷店
      〒448-0844
      愛知県刈谷市広小路5丁目35

      岡崎店

      〒444-0014
      愛知県岡崎市若宮町1丁目78番地
      TEL 0564-83-5651

      ■小牧店
      〒485-0082
      愛知県小牧市村中331番地

      ■豊田店
      〒471-0845
      愛知県豊田市田中町5-39

      ■豊橋店
      〒440-0085
      愛知県豊橋市下地町2丁目54

      ■半田店
      〒475-0836
      愛知県半田市青山4丁目7-10

      三重エリア
      四日市店
      〒510-0836
      三重県四日市市松本3丁目12-16

      ■桑名店
      〒511-0934
      三重県桑名市赤尾1012番地 

      岐阜エリア
      ■岐阜店 
      〒501-2565

      岐阜県岐阜市福富151番地1

      ■多治見店
      〒507-0033
      岐阜県多治見市本町7丁目45

       

    4. つい目につきます

      こんにちは!

      塗替え道場 事務の森さゆりです。

      我が家はBBQがわりと好きでキャンプに行かなくてもやるのですが

      肉以外に魚を焼くのがマイブーム(^^♪

      今回は西尾の魚市場へ買い出しに出かけました。

       

      ★    ★    ★

       

      通勤中でも出先でも、

      「あの家の色の組み合わせはいいなぁ」

      などと思いながら車を走らせていますが

      今回のドライブで途中に一軒、とても綺麗な明るい紺の外壁をしたお家がありました。

      周りの家が外壁塗装前ばかりだったようで、とっても際立っていました。

      あまりにも周囲の建物の色あせが激しかったので

      そこからずっと塗装前であろうお家が気になって道沿いの家々をじろじろ・・・

       

      (トタンさびさびだけど塗装しないのかな?穴があきそう・・・)

      (うわあの屋根!めっちゃ色あせて苔がすごい・・・・)などなど

      少し離れた所から見ると外壁の傷み具合がよく分かるのだなとも思いました。

       

      そんなビフォーアフターをたっぷり見ることができる冊子があります!

      【施工事例集】です!

       

      塗替え道場のガイドブックセットの中の一冊☆彡

      外壁塗装について分かりやすかったとお客様に大好評です!

       

      お問合せ・資料請求・見積り依頼はこちら!

        0120-168-373 

      24時間対応資料請求専用留守番電話

         052-304-9740

       

      ↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓ 

       
      ★塗装は愛知名古屋の外壁塗装専門店へ★

      ☆お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

      ★    ★    ★
      さて西尾の魚市場で今回一番あたりだったのは鯛でした!
      愛知岐阜三重の外壁塗装 塗替え道場 休日

      ウロコ取り完了(^_-)-☆

      愛知岐阜三重の外壁塗装 塗替え道場 休日

      ひとつは鯛めしにしました!

      以上、外壁塗装専門店 塗替え道場 事務の森でした!

    5. オールニッペ☆(名古屋市守山区)

      こんにちは!

      愛知県・岐阜県・三重県の外壁塗装専門店、塗替え道場の北爪です。

      毎日、梅雨時でじめじめした気候が続いていますね・・・。

      ここ数日間も雨が止まなかったりして、現在施工中のお客様にはご迷惑をお掛けしております。

      工事が延長してしまって、申し訳ございません・・・。

       

      そういえば、先日デジカメの写真を整理していたら・・・

      こんな写真を発見しました!

      我らが小林社長にゴルフを教えてもらっている私です。笑

      これはちょうど3年くらい前の写真です!

      最近、まったくゴルフをしていないので懐かしくなってしまいました・・・。笑

       

      さてさて☆

      今日のブログは最近施工が終わったばかりの守山区・T様邸をご紹介します☆

      そう、ここの施工・・・

      全て「日本ペイント」の塗料で施工しました!

      オールニッペです☆

      普段、どちらかと言うとSK化研さんの塗料を使用するほうが多いんです。

      なので全てニッペの塗料を使用する現場は、私が担当する現場では初めてでした。

      けど、意外にメーカーに拘られている方は多いんですよ!

       

      日本では主に日本ペイント、関西ペイント、そしてSK化研の3社が一流塗料メーカーと言われているんです!

      それ以外だと二流、三流になるのです。

      よく訪問販売の業者さんで「うちが開発したオリジナルの塗料です!」という人もいるのですが、

      そうゆうところってラベルだけ自社のものに張り替えていたりすることがあるんですよ(-_-)

      なので、注意が必要です。

       

      あと、塗料ってジュースと似ているんです。。。

      例えばオレンジジュースやリンゴジュースってありますよね!

      あれって果汁1%でも「オレンジジュース」「リンゴジュース」って言えちゃうじゃないですか(・◇・)

       

      それと同じで、塗料も例えシリコン樹脂が1%しか入っていなくても

      それを「シリコン塗料」と言えちゃうんです。。。

      怖いですよね!!!

      なので、メーカーは一流の安心できる塗料を使用したほうがいいですよ☆

       

      そんな中、T様は見積の段階から熱心にメーカーを調べられていて、

      結果的に日本ペイントの塗料で塗装をすることを決められました!

       

      施工前はこちら。

      サイディングボードの柄をそのままにしたいとのことで、今回はクリア塗装でした!

       

      施工後はこちら。

      分かりづらい方もいらっしゃると思うので、拡大写真です☆

       

      この艶、すごいですよね!?本当にツヤッツヤになるんです。

      T様からは、

      「新築に生まれ変わったみたい!」

      「本当に塗装して良かったー!」

      と喜びのお声を頂きました!ありがとうございます!

      これからも、こうやってお客様を感動させることを大切にしていきたいと思いました。

       

      もし、塗料のことについて迷っている!

      ということがありましたら、お気軽に塗替え道場へご連絡ください☆

      専門知識が豊富なアドバイザーが親身になってご提案します!

       

      以上、北爪のブログでしたー!!

    6. 郵便局の大相談会

      7月の22日、金曜日に弥冨郵便局で塗装相談会を開けます。

      初めて、郵便局で相談会を開けますので、少々緊張しています^^;

      いつもと違って、人の出入れが多い公共場所で行いますので、

      今以上に知名度も上がってほしいです~

      この写真は事前告知物といい、相談会が開催される十日前に

      郵便局に貼っておくポスターです。

      黒板用紙のような紙に手書きで書きました。

      久しぶりにチョークで書きますので、下手でごめんなさい。

      時間が空いてましたら、遊びに来て下さい。

      よろしくお願いします。

       

      お問合せ・資料請求・見積り依頼はこちらへ

       

        0120-168-373 

      24時間対応資料請求専用留守番電話

         052-304-9740

       

      ↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓ 

       
      ★塗装は愛知名古屋の外壁塗装専門店へ★

      ☆お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

      株式会社南建設 塗替え道場 
      フリーダイヤル 0120-168-373

      愛知エリア
      ■本社
      〒455-0801
      愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314

      ■緑店
      〒458-0801
      愛知県名古屋市緑区鳴海字山下88番2
      TEL 052-893-9810

      ■一宮店
      〒491-0836
      愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

      ■春日井店
      〒486-0855

      愛知県春日井市関田町3-56-2 
      TEL 0568-37-1791

      ■津島店
      〒496-0047
      愛知県津島市申塚町1-89

      ■名東店
      〒465-0003
      愛知県名古屋市名東区延珠町508

      ■刈谷店
      〒448-0844
      愛知県刈谷市広小路5丁目35

      岡崎店

      〒444-0014
      愛知県岡崎市若宮町1丁目78番地
      TEL 0564-83-5651

      ■小牧店
      〒485-0082
      愛知県小牧市村中331番地

      ■豊田店
      〒471-0845
      愛知県豊田市田中町5-39

      ■豊橋店
      〒440-0085
      愛知県豊橋市下地町2丁目54

      ■半田店
      〒475-0836
      愛知県半田市青山4丁目7-10

      三重エリア
      四日市店
      〒510-0836
      三重県四日市市松本3丁目12-16

      ■桑名店
      〒511-0934
      三重県桑名市赤尾1012番地 

      岐阜エリア
      ■岐阜店 
      〒501-2565

      岐阜県岐阜市福富151番地1

      ■多治見店
      〒507-0033
      岐阜県多治見市本町7丁目45

       

       

       

       

       

    7. はじめまして

       

      こんにちわ!

      先週から新しく入社しました。塗り替え道場 事務の藤田歩です。

      まだまだ入ったばかりで分からないことだらけですが、事務の先輩方に教えてもらいながら少しずつですが、要領がつかめてきたところです!(^^)!

      実は私、、、パソコンをあまり触ったことがなかったので、このブログを書くのにもかなり時間がかかってしまいそうです(/_;)

      隣の席の事務の先輩の太田さんみたいに、カタカタ打てるようにはやくパソコンに慣れないといけないですね!そんな太田先輩、今日さきほど初めて知った事実が、、、なんと年下でした!!入社して一週間で、1番驚きました!とてもしっかりしていて大人っぽい方なので、年上だとばかり思っていました(・o・) 私が幼いのもあると思うんですけど。

       

      そんな私、週に3日ほどしか出勤しないのですが、これからフリーダイヤルの対応もしていくので、どんどんフリーダイヤルからお問い合わせお願いします!!!

      頑張っていきたいと思っているので、これからよろしくお願いいたします!

       

      外壁塗装専門店

       ↑ 事務所に置いてある置物。なぜかおしりを向けているのが気になります(>_<)

       

      お問合せ・資料請求・見積り依頼はこちらへ

       

        0120-168-373 

      24時間対応資料請求専用留守番電話

         052-304-9740

       

      ↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓ 

       
      ★塗装は愛知名古屋の外壁塗装専門店へ★

      ☆お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

      株式会社南建設 塗替え道場 
      フリーダイヤル 0120-168-373

      愛知エリア
      ■本社
      〒455-0801
      愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314

      ■緑店
      〒458-0801
      愛知県名古屋市緑区鳴海字山下88番2
      TEL 052-893-9810

      ■一宮店
      〒491-0836
      愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

      ■春日井店
      〒486-0855

      愛知県春日井市関田町3-56-2 
      TEL 0568-37-1791

      ■津島店
      〒496-0047
      愛知県津島市申塚町1-89

      ■名東店
      〒465-0003
      愛知県名古屋市名東区延珠町508

      ■刈谷店
      〒448-0844
      愛知県刈谷市広小路5丁目35

      岡崎店

      〒444-0014
      愛知県岡崎市若宮町1丁目78番地
      TEL 0564-83-5651

      ■小牧店
      〒485-0082
      愛知県小牧市村中331番地

      ■豊田店
      〒471-0845
      愛知県豊田市田中町5-39

      ■豊橋店
      〒440-0085
      愛知県豊橋市下地町2丁目54

      ■半田店
      〒475-0836
      愛知県半田市青山4丁目7-10

      三重エリア
      四日市店
      〒510-0836
      三重県四日市市松本3丁目12-16

      ■桑名店
      〒511-0934
      三重県桑名市赤尾1012番地 

      岐阜エリア
      ■岐阜店 
      〒501-2565

      岐阜県岐阜市福富151番地1

      ■多治見店
      〒507-0033
      岐阜県多治見市本町7丁目45

       

    8. そろそろ梅雨明けですね~!

      こんにちは。

      愛知・岐阜・三重の外壁塗装専門店 塗替え道場本社アシスタントの立岩です!

       

      長女が中学に入学後、バスケ部に入部しました。

      顧問の先生から、

      『髪を切れ~髪を切れ~』と、

      毎日毎日呪文のように唱えられ

      しっかり洗脳され、髪をバッサリ切ったのが2か月ほど前!

       

      ショートヘアーにすると少しでも髪が伸びると気になることもあって

      つい先日、2回目の美容院へ一緒に出掛けてきました。

      娘が髪を切られているのを見ていて、

      『私も切っちゃお~~~』

      しっかり私も洗脳されておりましたね。(*^-^*)

       

      何年ぶりかのショートヘアーで、とても気分は爽快なんですが、

      やはり若い頃に比べると、なんとなく似合わなくなったな~。。。(;_;)

      というのが正直なところです。。。

       

      そのうち見慣れるでしょう!

       

       

       

      突然ですが、わが家のガレージに取り付けられている樋。

      ドッジボールやらバスケットボール、野球ボールで破壊され

      しまいには自転車で乗り上げられるといった被害を被り、ボロボロなんです(´;ω;`)ウッ…

      きっとまだ破壊される(‘_’)となかなか交換することができず、数年経ってしまいました。

       

      外壁塗装 樋 塗替え

       

       

      雨が降ると、こんなボロボロの樋からもしっかりと雨水が流れ出てきて

      まだまだ仕事がんばってくれてるなあと、

      樋に感謝しつつ、その光景を楽しんでおります(^^)

       

       

      ちょっとやばいでしょ??って思われた方もいるかもしれませんね(゜-゜)

      雨量によって水の出方が違うんですが、

      少ない水がチョロチョロと出てくるのもいいし、

      たくさんの水がゴーゴーと出てくるのがたまらなくいい(^^♪

       

      豪雨のときなんかは、息子と二人でわざわざ外へ出て

      樋からの流水を傘で受け止めて、遊んじゃっています!

      主人にはバカだなあといつも言われていますが。。。

       

      雨の時しかできない遊びって絶対楽しいですよね(^^;

       

       

      さてさて!

      塗替え道場では、わが家の雨樋のように

      壊れてしまった!

      詰まってしまった!

      錆びてしまった!

      など、樋の総交換等の工事も承っております。

       

      お困りのことがございましたら、いつでもお気軽にお電話くださーい!!

      詳しくはこちらまで!!

       

         雨樋道場    

      http://www.amadoi.nagoya/

       

       

      以上、雨を楽しんでいる立岩でした~(*^-^*)

       

       

       

      お問合せ・資料請求・見積り依頼はこちらへ

       

        0120-168-373 

      24時間対応資料請求専用留守番電話

       

       

         052-304-9740

       

       

       

      ↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓ 

       
      ★塗装は愛知名古屋の外壁塗装専門店へ★

      ☆お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

      株式会社南建設 塗替え道場 
      フリーダイヤル 0120-168-373

      愛知エリア
      ■本社
      〒455-0801
      愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314

      ■緑店
      〒458-0801
      愛知県名古屋市緑区鳴海字山下88番2
      TEL 052-893-9810

      ■一宮店
      〒491-0836
      愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

      ■春日井店
      〒486-0855

      愛知県春日井市関田町3-56-2 
      TEL 0568-37-1791

      ■津島店
      〒496-0047
      愛知県津島市申塚町1-89

      ■名東店
      〒465-0003
      愛知県名古屋市名東区延珠町508

      ■刈谷店
      〒448-0844
      愛知県刈谷市広小路5丁目35

      岡崎店

      〒444-0014
      愛知県岡崎市若宮町1丁目78番地
      TEL 0564-83-5651

      ■小牧店
      〒485-0082
      愛知県小牧市村中331番地

      ■豊田店
      〒471-0845
      愛知県豊田市田中町5-39

      ■豊橋店
      〒440-0085
      愛知県豊橋市下地町2丁目54

      ■半田店移転しました
      〒475-0836
      愛知県半田市青山4丁目7-10

      三重エリア
      四日市店
      〒510-0836
      三重県四日市市松本3丁目12-16

      ■鈴鹿店
      〒513-0816
      三重県鈴鹿市南玉垣町7016番地

      ■桑名店
      〒511-0934
      三重県桑名市赤尾1012番地 

      岐阜エリア
      ■岐阜店 
      〒501-2565

      岐阜県岐阜市福富151番地1
      TEL 058-215-1277

      ■多治見店
      〒507-0033
      岐阜県多治見市本町7丁目45

    9. 部分塗装

      こんにちは。

       

      愛知県、三重県、岐阜県の外壁塗装専門店

      塗替え道場の中野です。

       

      今回は、中村区のT様邸の事例を紹介します。

      長年隣家との隙間が狭くてメンテナンスが出来なかった一部のトタン壁。

       隣家が建て替えとなったので急遽その部分だけ塗装です。

       トタンはきちんと定期的にメンテナンスしてあげればとても耐久力のある壁材なのですが、

      このように塗膜が剥がれている状態だと腐食してしまいます。

       

      ↓では、施工後です。

       

       

       じゃーん♪ ピカピカです!

      きちんとケレン作業で旧塗膜とサビを落とし、サビ止めで下地を作ってあげることが重要です。

      とても大変な作業ですが後々の耐久力に差が出ますので、手を抜かずに作業してくれる信頼できる業者を選びましょう。

       

      塗替え道場なら部分塗装も手を抜くことなく、お値打ちに提案させていただきます。

      是非ご相談ください。

       

       

      お問合せ・資料請求・見積り依頼はこちらへ

       

        0120-168-373 

      24時間対応資料請求専用留守番電話

       

       

         052-304-9740

       

       

       

      ↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓ 

       
      ★塗装は愛知名古屋の外壁塗装専門店へ★

      ☆お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

      株式会社南建設 塗替え道場 
      フリーダイヤル 0120-168-373

      愛知エリア
      ■本社
      〒455-0801
      愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314

      ■緑店
      〒458-0801
      愛知県名古屋市緑区鳴海字山下88番2
      TEL 052-893-9810

      ■一宮店
      〒491-0836
      愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

      ■春日井店
      〒486-0855

      愛知県春日井市関田町3-56-2 
      TEL 0568-37-1791

      ■津島店
      〒496-0047
      愛知県津島市申塚町1-89

      ■名東店
      〒465-0003
      愛知県名古屋市名東区延珠町508

      ■刈谷店
      〒448-0844
      愛知県刈谷市広小路5丁目35

      岡崎店

      〒444-0014
      愛知県岡崎市若宮町1丁目78番地
      TEL 0564-83-5651

      ■小牧店
      〒485-0082
      愛知県小牧市村中331番地

      ■豊田店
      〒471-0845
      愛知県豊田市田中町5-39

      ■豊橋店
      〒440-0085
      愛知県豊橋市下地町2丁目54

      ■半田店移転しました
      〒475-0836
      愛知県半田市青山4丁目7-10

      三重エリア
      四日市店
      〒510-0836
      三重県四日市市松本3丁目12-16

      ■鈴鹿店
      〒513-0816
      三重県鈴鹿市南玉垣町7016番地

      ■桑名店
      〒511-0934
      三重県桑名市赤尾1012番地 

      岐阜エリア
      ■岐阜店 
      〒501-2565

      岐阜県岐阜市福富151番地1
      TEL 058-215-1277

      ■多治見店
      〒507-0033
      岐阜県多治見市本町7丁目45

    ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

    ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

    ガイドブック請求
    お見積もり
    お問い合わせ