• ホーム > 
  • アドバイザースタッフの現場レポート
  • 塗替え道場が新聞の一面を飾りました!!
    1. 塗替え道場が新聞の一面を飾りました!!

      遅ればせながら、明けましておめでとうございます!

      愛知・岐阜・三重の外壁塗装専門店 塗替え道場の太田です!

       

      雪も降り、寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか?

      名古屋市 外壁塗装専門店

      住んでいるところはこの写真よりももっと分厚く雪が積もったのですが、

      寒いのが苦手なので私は雪だるま等は作れませんでした…

      雪玉を投げられてもかたくなにポッケ中のカイロから手が離れませんでした。笑

       

      実は私、雪が降る前から寒さにやられ、風邪をひいてしまいました(>_<)

      今は回復しましたが、皆様もお気を付け下さいね☆

       

      □■□■□■□■□■□■□■□■

       

      先週の土曜日に塗替え道場の広告が新聞の一面を飾りました◎

      全尾張版と地域が限られてしまいましたが、該当地域の皆様はご覧頂けましたでしょうか??

      自分の会社が新聞の一面を飾るなんてすごい事だなあ。と感慨深いです。

      先着50名様に得点がつきますが、50名様まであと少しとなりました!!!!

      外壁塗装をお考えのお客様はこの機会に是非お見積依頼してみてくださいね!

      もちろんお見積もりは無料となっております。

      専門のアドバイザーが丁寧にお客様の疑問にお答え致しますのでお気軽にお電話下さい☆

      TEL:0120-168-373

      「フリーダイヤル いろは みなみ」と覚えてください(^^)/

      色は南です☆

      南って何??と疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、実は、

      「塗替え道場」は屋号になりまして、会社名は「株式会社南建設」と言います。

      なので南建設の南ということです◎

       

       

      お問合せ・資料請求・見積り依頼はこちらへ

       

        0120-168-373 

      24時間対応資料請求専用留守番電話

         052-304-9740

       

      ↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓ 

       
      ★塗装は愛知名古屋の外壁塗装専門店へ★

      ☆お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

      株式会社南建設 塗替え道場 
      フリーダイヤル 0120-168-373

      愛知エリア
      ■本社
      〒455-0801
      愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314

      ■緑店
      〒458-0801
      愛知県名古屋市緑区鳴海字山下88番2
      TEL 052-893-9810

      ■一宮店
      〒491-0836
      愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

      ■春日井店
      〒486-0855

      愛知県春日井市関田町3-56-2 
      TEL 0568-37-1791

      ■津島店
      〒496-0047
      愛知県津島市申塚町1-89

      ■名東店
      〒465-0003
      愛知県名古屋市名東区延珠町508

      ■刈谷店
      〒448-0844
      愛知県刈谷市広小路5丁目35

      岡崎店

      〒444-0226
      愛知県岡崎市中島町明生池6-1 プロスパビル202

      ■豊田店
      〒471-0845
      愛知県豊田市田中町5-39

      ■半田店
      〒475-0836
      愛知県半田市青山4丁目7-10

      三重エリア
      四日市店
      〒510-0836
      三重県四日市市松本3丁目12-16

      ■桑名店
      〒511-0934
      三重県桑名市赤尾1012番地 

      岐阜エリア
      ■岐阜店 
      〒501-2565

      岐阜県岐阜市福富151番地1

      ■多治見店
      〒507-0033
      岐阜県多治見市本町7丁目45

    2. 雪~~~!!

      遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます!!

      愛知・岐阜・三重の外壁塗装専門店 塗替え道場の立岩です。

       

      新年を迎えてからもう半分過ぎましたね!

      年末は息子が水疱瘡。。

      新年は娘がインフルエンザと、病魔にとりつかれた立岩家ですが

      そんな病魔なんぞ、なんてことないです!!

      私の体は無敵すぎて、病気も入り込むスキはありませんよ~(^◇^)

       

      さてさて!

      寒波襲来ですね⛄⛄⛄

      名古屋も雪が積もりました!

      子供の頃は雪が降ると楽しくて仕方なかったのですが

      この年になると、雪降らないで~。。。と願うばかりです。。

       

      今日の朝、起きて顔を洗おうと思ったら、、、。

      なんと、お湯がでないーーー。。

      やばい。給湯器が凍結したかーーー。。。

      配管ホースにお湯をかけても改善せず、メーカーに問い合わせたところ

      自然解凍されるまで待つしかないと言われちゃいました。。。

       

      お湯は出ないけど、朝シャンはしたい!

      仕方ない!水でいくしかないか!

      と、気合を入れて、朝シャンしてみたんですが、

      頭皮の毛穴という毛穴がいっきにふさがる感じの冷たさでした( ;∀;)

      毛穴がひきしまった???(^-^;

       

      氷風呂とかに入る芸人さんは、ほんとすごい!と感心するばかりです。

       

       

      外では子供たちが雪だるまを作ったり、ミニカマクラを作ったり楽しんでいました!

      寒いけど楽しそうに遊んでいるので、

      私も雪合戦に応戦し、初雪を堪能しておきました~!!

       

      外壁塗装 愛知県名古屋市

       

      外壁塗装 愛知県名古屋市

       

      以上、立岩でした~!

       

      問合せ・資料請求・見積り依頼はこちらへ

       

        0120-168-373 

      24時間対応資料請求専用留守番電話

         052-304-9740

      株式会社南建設 塗替え道場 
      フリーダイヤル 0120-168-373

      愛知エリア
      ■本社
      〒455-0801
      愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314

      ■緑店
      〒458-0801
      愛知県名古屋市緑区鳴海字山下88番2
      TEL 052-893-9810

      ■一宮店
      〒491-0836
      愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

      ■春日井店
      〒486-0855

      愛知県春日井市関田町3-56-2 
      TEL 0568-37-1791

      ■津島店
      〒496-0047
      愛知県津島市申塚町1-89

      ■名東店
      〒465-0003
      愛知県名古屋市名東区延珠町508

      ■刈谷店
      〒448-0844
      愛知県刈谷市広小路5丁目35

      岡崎店

      〒444-0014
      愛知県岡崎市若宮町1丁目78番地
      TEL 0564-83-5651

      ■小牧店
      〒485-0082
      愛知県小牧市村中331番地

      ■豊田店
      〒471-0845
      愛知県豊田市田中町5-39

      ■豊橋店
      〒440-0085
      愛知県豊橋市下地町2丁目54

      ■半田店
      〒475-0836
      愛知県半田市青山4丁目7-10

      三重エリア
      四日市店
      〒510-0836
      三重県四日市市松本3丁目12-16

      ■桑名店
      〒511-0934
      三重県桑名市赤尾1012番地 

      岐阜エリア
      ■岐阜店 
      〒501-2565

      岐阜県岐阜市福富151番地1

      ■多治見店
      〒507-0033
      岐阜県多治見市本町7丁目45

    3. 明けましておめでとうございます☆

      2017年になりましたね!

      明けましておめでとうございます☆

      ちょっと新年のご挨拶が遅れてしまいまして・・・申し訳ございません。

       

      今日は大雪の天気の中、ブログを書いております。

      春日井店も辺り一面、雪!!!

      そういえば名古屋周辺って初雪じゃないでしょうか?(^-^)

       

      塗替え道場のオレンジカーも雪が積もってきています。

      私は電車通勤なので、今日の帰りの電車が心配です・・・。笑

       

      さてさて、先日1/9(祝)ですが江南文化会館にて外壁塗装相談会を開催しました。

      このようなイベントは毎月どこかで開催しているのですが、

      先日の江南市イベントは大賑わいで一人バタバタしておりました。笑

      対応にお待たせしてしまった皆さん・・・申し訳ございません。。。

       

      ですが、なるべく一人一人のお時間を大切にしていきたいと思い、

      短い時間でしたがそれぞれのご相談をお聞きしました。

      そこで改めて思うのが、外壁塗装ってひとつのリフォーム工事なんですが、

      それぞれ、どうして塗装工事をやりたいのかっていう目的は様々なんですね(^-^)

      入社当初はただ単に塗料の説明だけで終わっていた話し方も、

      今では「このお客様が塗装をしたいと思った理由は何故だろう?」と深堀りして考えるようになりました。

      だからこそ、お客様にはただ単にお値段だけで業者を選んでほしくなく、

      「どの業者が自分の家のことをしっかり考えてくれるのか?」という目線を持って頂きたいです(^-^)

       

      先週の江南市イベントもあまりお時間が取れなかったんですが、

      「良いお話が聞けて良かった~!ありがと~!」

      と喜んで帰っていく方が多かったので、安心しました(^-^)

      なので是非!!!数年後という先の時期に塗装を考えている方も、是非弊社の相談会イベントにお越しください!

       

      以上、北爪のブログでした(^-^)

    4. あけましておめでとうございます

      もうすっかり正月気分も抜け、日常が舞い戻ってから随分たちました。

      が、ご挨拶申し上げます。

      新年あけましておめでとうございます!

      本年もどうぞ、塗替え道場を宜しくお願いいたします。

       

       

      酉年の「酉」の字。

      果実が成熟の極限に達した状態を表しているのだそうです。

      弊社も、私個人も、成熟し、

      たくさんのすてきな果実を収穫できるように頑張っていきたいところです!

      「酒」という字に似ていますが、収穫した作物から酒を抽出することから、

      「酒」は「酉」を語源にしていると言われているそうです。

       

      とりにまつわるトリビアでした♪

       

    5. 良いお年を♪

      こんにちは。

       

      愛知・岐阜・三重の外壁塗装専門店 塗替え道場春日井店のアシスタント山本です (^-^*)/

       

      今年のクリスマスは週末と重なったこともあって家族で過ごされた方も多いようですね♪

      私はお友達とクリスマスパーティーや家族でホームパーティーなどでクリスマスはモリモリ食べて過ごしました(笑)

       

       

       

       

      ケーキも何個かペロリと…。

      運動しなきゃ… (;^_^A

       

       

      さて本題に戻りまして

      前回防水の様子をご紹介させていただいたY様邸が完成したので

      完成のご報告をさせていただきます。

       

      <施工前>

       

       

       

       

       

       

       

      クラック、旧塗膜の剥がれ、シーリングの劣化などいろいろ問題が発生していました。

       

      そして…

       

      <完成>

       

       

       

      濃いブラウンで塗装し、だいぶ印象が変わりました。

       

       

       

      軒天も綺麗になりました!

       

       

       

       

      とても綺麗になりました♪

       

      Y様、この度は塗替え道場に大切な工事をお任せいただき本当にありがとうございました。

      また何かご相談がありましたら、お気軽にご相談ください☆

       

      みなさま 良いお年をお過ごしください (^o^)

      来年度も塗替え道場をよろしくお願いします!

       

       

    6. 完成報告です!

      みなさんこんにちは!!!

      愛知・岐阜・三重の外壁塗装専門店 春日井店の相澤です。

       

      前回ご紹介させていただいたK様邸が完成しましたのでご報告をさせていただきます。

       

      ちなみに施工前はこんな感じでした

       

       

       

       

       

      チョーキングも見られ色褪せが目立ち、耐久性が低下していました。

       

      そして、完成がこちら

       

       

       

       

       

      戸袋もピカピカ・ツヤツヤです!

       

       

      基礎はセラミガードという専用塗料で塗装しました。

      セラミガードという塗料は撥水性に大変優れており、壁面への雨水の浸入を防止します。

      表面が濡れにくいので、長期に亘りカビや藻などの微生物汚染を防ぐことができます。

      また、通気性にも大変優れていますので、土の中の水分・湿気を逃がし凍害を防ぎます。

       

       

       

       

       

       

      その他の付帯部もしっかりと塗装させて頂きました。

       

      K様と私共にお任せいただきありがとうございました!

       

      愛知・岐阜・三重で外壁塗装お考えの皆さま!是非一度、塗替え道場までお気軽にお問い合わせください!

       

      以上、春日井店 相澤がお送りしました!!

    7. タイル目地が外壁塗装で??!

      こんにちは!塗替え道場 緑店アドバイザーの木村です。

       

      何と今日は、世間ではクリスマスですね◎

       

      今年は土日に見事にかぶって

      ゆっくりクリスマスを過ごせる方も多いのかと(*^-^*)

       

      皆それぞれ年の瀬を思い思いにお過ごしのことでしょうか。

       

       

      さて、表題の件!

       

      タイルの柄の外壁のお家の方

      最近では、よくよく目にすることが多いのかなと思います。

       

       

       

      こんな感じで、タイル柄のお家です。

       

      それを普通にべた塗りしてしまうと、、、、

       

       

       

       

       

      このような感じで、タイルの凹凸は消えないのですが

      タイルの出っ張りと凹んだ目地の色の違いは、消えてしまいます、、、

       

       

      通常、外壁塗装では、下塗りを塗装し

       

      (クリアーの下塗材なのでわかりにくくて申し訳ありません、、、)

       

       

      上塗り材の1層目を、「中塗り」として塗装し、、、

       

       

      そして、上塗り材の2層目に、「上塗り」として塗装して

       

       

       

      以上の3回塗りが標準施工となります。

       

      しかし、目地の塗り分けをする場合は

      この、下塗りから中塗り・上塗りと3回塗装したところに

      更に、上塗り塗装を施工していきます。

       

       

      写真で伝わりますかね?

       

      3層目の塗装の工程に使用していたような、モフモフした毛の長めのローラーと違って

      4層目では、タイルの出っ張りだけをローラーの毛で表面をなでていきたいので

      毛の短いスポンジみたいなローラーを使用して丁寧に塗装していきます。

       

      おさらいすると、凹んだ目地の部分は、下塗りから数えると3層塗装していることになり

      タイルの出っ張り部分は、下塗りから数えると4層塗装していることになります。

       

       

       

       

      全体の写真がこちら!

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      ついでに、細かいところの写真もポポポンと!

       

       

       

      まず、破風板(屋根と軒裏天井の間の斜めのところですね)がピカピカ!

       

       

      コーキングもピシッと!!

       

       

       

      樋もピカピカ!ツヤツヤ!

      まるで新品のようです。

       

       

       

      戸袋も輝いております。

       

       

       

      実はこのお家では、付帯部の色をサッシの色に

      色の見本帳でばっちし合わせて発注し、絶妙な色合いで塗装してあります^^

       

       

       

       

       

      窓の廻りの飾り板の側面や、つなぎ目のシーリングもしかり

      破風板のつなぎ目のシーリングも、バッチリ工事してあります!

       

      つなぎ目は古いものを撤去して、新しいものを充填して、打ち替え工事が施工されております。

       

       

       

      そして、他にも鉄部塗装に関しては、、、?

       

       

       

       

       

       

       

       

      シャッターBOXといった鉄部に関しては

      研磨材のシートなどで表面を目荒らしし、下地塗料との密着性を高め

      サビ止め材を塗布し、上塗材を1回・2回と

      下塗りと合わせて合計3回塗りの施工してきます。

       

       

       

       

       

      細かなところまでしっかり^^

       

      綺麗に仕上がりました!!!!!

       

       

      塗替え道場品質ぜひ実際の目で確かめていただきたいものです(*^-^*)

       

       

      以上、緑店の木村がお送りしました~!

       

       

       

       

      問合せ・資料請求・見積り依頼はこちらへ

       

        0120-168-373 

      24時間対応資料請求専用留守番電話

         052-304-9740

      株式会社南建設 塗替え道場 
      フリーダイヤル 0120-168-373

      愛知エリア
      ■本社
      〒455-0801
      愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314

      ■緑店
      〒458-0801
      愛知県名古屋市緑区鳴海字山下88番2
      TEL 052-893-9810

      ■一宮店
      〒491-0836
      愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

      ■春日井店
      〒486-0855

      愛知県春日井市関田町3-56-2 
      TEL 0568-37-1791

      ■津島店
      〒496-0047
      愛知県津島市申塚町1-89

      ■名東店
      〒465-0003
      愛知県名古屋市名東区延珠町508

      ■刈谷店
      〒448-0844
      愛知県刈谷市広小路5丁目35

      岡崎店

      〒444-0014
      愛知県岡崎市若宮町1丁目78番地
      TEL 0564-83-5651

      ■小牧店
      〒485-0082
      愛知県小牧市村中331番地

      ■豊田店
      〒471-0845
      愛知県豊田市田中町5-39

      ■豊橋店
      〒440-0085
      愛知県豊橋市下地町2丁目54

      ■半田店
      〒475-0836
      愛知県半田市青山4丁目7-10

      三重エリア
      四日市店
      〒510-0836
      三重県四日市市松本3丁目12-16

      ■桑名店
      〒511-0934
      三重県桑名市赤尾1012番地 

      岐阜エリア
      ■岐阜店 
      〒501-2565

      岐阜県岐阜市福富151番地1

      ■多治見店
      〒507-0033
      岐阜県多治見市本町7丁目45

       

       

       

       

       

       

    8. ご紹介キャンペーン♪

      こんにちは(^-^)

      塗替え道場 事務の飯沼です。

      今年もあと数日となりましたね。

       

      今回は『ご紹介キャンペーン』のご案内です。

       

      塗替え道場では、外壁塗装をして頂いたお客様から

      これから塗替えをお考えのお知り合いの方をご紹介いただき

      見積りをさせていただきますと

      両家にグルメカタログギフトをプレゼントさせて頂いております!!

      もちろんその後、ご契約に至った場合も素敵なプレゼントをご用意しております。

       

      ちなみにワタクシ、プレゼントの手配をさせていただいております(^.^)

       

      詳しくは担当アドバイザー、または下記までお問い合わせください!

      お待ちしております<m(__)m>

       

      問合せ・資料請求・見積り依頼はこちらへ

       

        0120-168-373 

      24時間対応資料請求専用留守番電話

         052-304-9740

      株式会社南建設 塗替え道場 
      フリーダイヤル 0120-168-373

      ★年末年始休業のお知らせ★

      12月30日~1月4日まで、

      フリーダイヤル  0120-168-373

      休業いたします。

      (年末年始に施工中となるお客様については、

      万が一休業期間中に何かございましたら

      担当者あてに御連絡くださいますようお願い申し上げます)

       

    9. 職人技

      こんにちは

      塗替え道場 本社アシスタント森さゆりです。

       

      寒い日が続きますね・・・朝早く現場スタートの立ち会いに行くたびに

      「寒い寒い」と職人さんと笑います。

      そこから作業をしてくださっている職人さん・・・ほんとに頭が上がりません。

       

      さて。

      少し前の現場ですが、

      一部の壁(サイディング)の模様合わせから施工したおうちがありました!

      まずは旧柄を削り

      下地を調整します

      その後両隣の壁と柄(見た目)を合わせていきます!

      まずはベースのこまかい柄を付けて・・・

      さらに表面に近い部分の大きな模様を付けていきます。

      材料の角度や量を調節しながら作業を進める職人さん。

      よーくみると上の写真よりしっかりと大きな柄(模様)があるのが分かりますか?

      この後しっかり乾燥させて定着したら塗装していきます☆

       

       

       

      もとの壁とまったく違和感ありません(^◇^)!

      なかなか見られない”職人ワザ”も見られて

      こちらのお客様のご主人にもいろいろ人生観や仕事への姿勢などを説いていただけて

      そしていつもお伺いすると奥様には美味しいコーヒーを頂けて・・・(あっ)

      とても勉強させていただいた現場でした!

      Nさま、ありがとうございました!

       

      ★年末年始休業のお知らせ★

      12月30日~1月4日まで、

      フリーダイヤル  0120-168-373

      休業いたします。

      (年末年始に施工中となるお客様については、

      万が一休業期間中に何かございましたら

      担当者あてに御連絡くださいますようお願い申し上げます)

       

       

       

      問合せ・資料請求・見積り依頼はこちらへ

       

        0120-168-373 

      24時間対応資料請求専用留守番電話

         052-304-9740

      株式会社南建設 塗替え道場 
      フリーダイヤル 0120-168-373

      愛知エリア
      ■本社
      〒455-0801
      愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314

      ■緑店
      〒458-0801
      愛知県名古屋市緑区鳴海字山下88番2
      TEL 052-893-9810

      ■一宮店
      〒491-0836
      愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

      ■春日井店
      〒486-0855

      愛知県春日井市関田町3-56-2 
      TEL 0568-37-1791

      ■津島店
      〒496-0047
      愛知県津島市申塚町1-89

      ■名東店
      〒465-0003
      愛知県名古屋市名東区延珠町508

      ■刈谷店
      〒448-0844
      愛知県刈谷市広小路5丁目35

      ■豊田店
      〒471-0845
      愛知県豊田市田中町5-39

      ■半田店
      〒475-0836
      愛知県半田市青山4丁目7-10

      三重エリア
      四日市店
      〒510-0836
      三重県四日市市松本3丁目12-16

      ■桑名店
      〒511-0934
      三重県桑名市赤尾1012番地 

      岐阜エリア
      ■岐阜店 
      〒501-2565

      岐阜県岐阜市福富151番地1

      ■多治見店
      〒507-0033
      岐阜県多治見市本町7丁目45

    ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

    ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

    ガイドブック請求
    お見積もり
    お問い合わせ