• ホーム > 
  • アドバイザースタッフの現場レポート
  • フッ素系塗料とは?
    1. フッ素系塗料とは?

      ボンジュー。毎日暑いですね。

      さて。今日は「フッ素系塗料」について調べましたよ。

      フッ素といえば、小さい頃歯医者さんで「フッ素塗布」というものをしてもらったのですが、今のお子様たちもなさるのでしょうか?

      歯を丈夫にして虫歯になりにくくするものですね。

      フッ素系塗料は耐久性、耐候性に優れています。塗膜もとても長持ち。

      簡単に塗替えができない大型の建物などにも使用されています。

      しかしまだまだ認知度が低い為、値段が高いのがネック。粗悪品にも注意ですよ!

      優秀な塗料なので、これからどんどん需要が増えてくると思います。

      特に屋根は、風雨や紫外線に常に晒されている厳しい環境なので、屋根塗装の塗料をフッ素にする、などの手も。

      塗替え道場にて、お気軽にご相談下さいね!

       余談ですが、夏の暑い環境で楽しいものといえば?そう、フェスですね。

      夏フェスに・・・行きたいー!!!

      めぐ子でした!

       

      お問合せ・資料請求・見積り依頼はこちらへ

       

        0120-168-373 

      ↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓ 

      ★塗装は愛知名古屋の外壁塗装専門店へ★

      ☆お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

      株式会社南建設 塗替え道場 
      フリーダイヤル 0120-168-373

       

    2. 外壁塗装

      愛知・岐阜・三重の外壁塗装専門店 塗替え道場のアドバイザーです。

      暑い日が続いていますが、みなさんどうお過ごしですか?

      さて、皆様がお家を塗り替えようとするきっかけには、簡潔に

       「築年数からみた時期的なもの」

      「周りのお家が工事した」

      「外壁の色褪せが気になる」

      「雨漏れが出てしまった」

      「外壁のつなぎ目にあたる、コーキングの劣化」

       

      等々、様々な要因が挙げられますが!

       今回は、その中でも意外と気にされている方が多い

       「サイディングの割れ」 についてご紹介いたします!

       

       

       

       お家によって、同じ築年数を迎えていても

       外壁材・付帯部・コーキングの劣化の度合いはお家によってバラバラです。

       

      その中でも、サイディングボード等の外壁材と外壁材の間にある目地の

       コーキングに、割れ・剥離などの劣化が生じてしまっている場合

      外壁材の傷みの症状はどんどん進んでしまってしまいます。

      先日お世話になったお客様のお家は、あちらこちらでボードが割れてしまっていたので

      しっかりとコーキングで補修をしていきます。

       

      補修した上から下塗りをいれて塗り変えていきます。

      今回はこの辺で終わります。

      では、また塗替え道場緑店アドバイザーでした。

       

    3. 梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、今日は本降りの雨!!

      こんにちは。お久しぶり過ぎて登場しにくい、緑店の森です。

       

      と、前回までは本社でしたが、緑店に戻ってきました!!

      パワーアップして帰ってきたと、言っていただけるよう、頑張ります!!!

       

      先日、着工しました、天白区の会社なんですが、足場の作業風景を~

       

      この現場はどんな風に足場が組みあがっていくのかなぁ~と、見てるとワクワクします。

       

       

      それでは、塗替え道場が誇ります足場職人さん達です!!

       

       

      昇降階段も組んでいきます。

       

      そして、メッシュシートを取り付けていきます。

      このメッシュシートは、塗装工事現場での塗料の飛散防止には欠かせません。

       

      そして、私たち塗替え道場の現場には、

      看板シートも取付けます。

      塗替え道場が、自信と誇りを持って仕事をします。

       

      この看板シートを見て、お電話いただけたらいいなぁ~~~ と、いつも思います。

       

      先に公開されている寺道と写真が何だか共有しているのが、気になりますが・・・

       

      塗装工事の事なら、外壁塗装・屋根塗装・防水工事、業界№.1の塗装専門店、

      塗替え道場へ、是非お問合わせ下さいませ。

       

       それでは、また・・・  緑店の森 理恵で・し・た!!

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

    4. 梅雨時期の足場工事!!

      こんにちは、塗替え道場の寺道です。

      梅雨入りしてから今まであんまり雨が降っていませんでしたが

      今週は天気が悪くて

      なかなか塗装やシーリングなどの工事ができません

      とはいっても足場職人は天気など関係なく

      雨の日も風の日も天気に左右されることなく

      足場をコツコツ組んでいます。

      塗装やシーリングなどの仕事と同じくらい大事な仕事です

      足場の組み方ひとつで塗装やシーリングなどのやりやすさも変わり

      一番が最後の仕上がりにも影響してきます。

      何といっても足場の職人は雨が降っていても関係なく

      軽快に足場を組んでいきます。

      昔の足場は丸太や単管などで組んでいて

      家を丸一棟組むとなると結構な時間がかかりましたが

      今の足場材は昔と違って決められた長さの部材があり

      それをはめて上からハンマーで叩くだけで作っていきますので

      昔みたいに番線で縛ったりクランプという材料で

      一回一回止めていかなくても良くなりました。

      ただその為足場材ひとつひとつの材料が高いです

      あまり足場材の金額ってあまり知られてないと

      思いますが。

      普通位の家を一棟まるまる組むとなると

      大体外壁塗装を一回分くらいの金額になると思います

      ですのでよくチラシなどで足場代無料とか

      よく見かけますが、正直無理だと思います。

      なぜかと言うと一棟組むだけで外壁塗装一回分の

      材料がいるのにその施工費すら無料って事は

      自社施工で足場材もたくさん持っている会社くらいしか

      できないと思います。

      その為今ではどこの業者さんでも自社施工!!

      などと言ってると思いますが、

      気を付けてください

      自社施工か自社施工じゃない業者の見分け方は簡単です

      まず資材置き場の有無、職人一人一人の顔が載っているブログなど

      そういう所を気にしてみて頂ければすぐにでも分かると思います。

      今回はこの辺で失礼して頂きますが

      やっぱり自社施工で安心安全な工事が一番だと思います。

      少しでも気になった方は気軽なく塗替え道場までお電話の方を

      よろしくお願い致します。

       

       

       

       

    5. 雨漏れ

      皆さんこんにちは、塗替え道場 井村です。

      いよいよ本格的に雨が降ってきましたね・・・

      外壁塗装専門店にとっては、天候により段取りがどんどん狂っていくので、一番頭を悩ませる時期ではないでしょうか?

       

       只今、足場掛かっているお客様には、この雨で、工事期間が順延したりと大変ご迷惑お掛けしております。。。

      一日でも早く足場解体ができるよう、焦らず丁寧に仕上げていきますので、ご了承ください。

       

      さて、この梅雨時期に急増するのお問い合わせと言えば?!

      そう!雨漏れのお問い合わせです。

      雨漏れで悩まされている方も多いのではないでしょうか?

      そこで、雨漏れについて少しお話したいと思います。

      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

      雨漏れの原因は数え切れないほどありますが、代表的なものを書いておきます。

      1.設計上の問題

      2.シーリング(コーキング)の経年劣化

      3.新築時の手抜き工事(防水紙の抜けなど)

      4.外壁素地の経年劣化

      5.屋上・ベランダ防水の劣化

      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

       

      塗替え道場ではお問い合わせの段階や、現場調査にお伺いすると、

      よくお客様から、「外壁塗装をすれば雨漏れは治るんでしょ??」っとよく言われます。

      「はい!」と言いたい所ですが、、、

      はっきり?(正確に?)言いますと、答はNoです!

      そもそも外壁塗装工事とは雨漏れをしているから工事する訳ではなく、建物を痛めない(劣化させない)為にするものです。

      外壁塗装工事をした事によりタマタマ雨漏れが軽減できたり、治ったりはしますが、

      基本的には、どれだけ良い塗装工事をしても、雨漏れの原因を突き止めなければ、雨漏れは治りませんので、

      「外壁塗装工事=雨漏れが治る」とお考えの方はお気を付けて下さい。

       

      また、雨漏れした場合は、雨漏れ専門業者、外壁塗装専門店・ハウスメーカー・建ててもらった工務店さん

      などにお願いをして、原因を見つけてもらう事が一番良いと思います。

      ※中には調査費用だけで10万弱近く取る業者もいるようなので、そこらへんも是非、気を付けて下さい!!

      それと、必ずしも原因が見つかるとは限らないみたいです。。。

       

      塗替え道場では、雨漏れの経験豊富なスタッフがおりますので、雨漏れでお困りの方は

      是非、塗替え道場へお問い合わせください。

      (※状況によっては1~3万円ほど調査費がかかる事がございます)

       

       

       

      上記内容と全然関係ありませんが、最後に施工事例写真をご覧下さい。

       

      Befor

       

      After

       

       

       

       

       

       

    6. 梅雨の時期に・・・

      初めてのブログ投稿になります★★

      6月より【 愛知・岐阜・三重外壁塗装 塗り替え専門店 塗り替え道場 】にお世話になることになりました、平岩です✿✿

      塗装のことは、まだまだ勉強中ですが・・・これからよろしくお願いいたします。

      僭越ながら、新卒就職フェアに参加させていただきました。

      社長自ら、説明・声かけをし、熱い想いを語らせていただきました。

      たくさんの学生さんたちに参加していただき、志や熱意に圧倒されながら、私にもこんな時があったな・・・と思いだしました。

      来年の春、どんな方に出逢い、ご一緒出来るか楽しみです(●^o^●)

      営業職・施工職・事務職とさまざまですが、日々切磋琢磨しております。

      向上心たっぷりのわが社とぜひ外壁塗装のお付き合いをさせていただければと思います★★

       

      お問い合せ・資料請求・見積り依頼はこちらへ

       

        0120-168-373 

      24時間対応資料請求専用留守番電話

       

       

         052-304-9740

       

       

       

      ↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓ 

       
      ★塗装は愛知名古屋の外壁塗装専門店へ★

      ☆お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

      株式会社南建設 塗替え道場 
      フリーダイヤル 0120-168-373

      愛知エリア
      ■本社
      〒455-0801
      愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314

      ■緑店
      〒458-0801
      愛知県名古屋市緑区鳴海字山下88番2
      TEL 052-893-9810

      ■一宮店
      〒491-0836
      愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

      ■春日井店
      〒486-0855
      愛知県春日井市関田町3-56-2 
      TEL 0568-37-1791

      ■津島店
      〒496-0047
      愛知県津島市申塚町1-89

      ■名東店
      〒465-0003
      愛知県名古屋市名東区延珠町508

      ■刈谷店
      〒448-0844
      愛知県刈谷市広小路5丁目35

      岡崎店

      〒444-0014
      愛知県岡崎市若宮町1丁目78番地
      TEL 0564-83-5651

      ■小牧店
      〒485-0082
      愛知県小牧市村中331番地

      ■豊田店
      〒471-0845
      愛知県豊田市田中町5-39

      ■豊橋店
      〒440-0085
      愛知県豊橋市下地町2丁目54

      ■半田店移転しました
      〒475-0836
      愛知県半田市青山4丁目7-10

      三重エリア
      四日市店
      〒510-0836
      三重県四日市市松本3丁目12-16

      ■鈴鹿店
      〒513-0816
      三重県鈴鹿市南玉垣町7016番地

      ■桑名店
      〒511-0934
      三重県桑名市赤尾1012番地 

      岐阜エリア
      ■岐阜店 
      〒501-2565
      岐阜県岐阜市福富151番地1
      TEL 058-215-1277

      ■多治見店
      〒507-0033
      岐阜県多治見市本町7丁目45

      ■大垣店  ★ただいま準備中★
      〒503-0024
      岐阜県大垣市宿地町堀割943番地4

       

    7. 尾張旭市S様邸 完成しました!

      みなさんこんにちは!!!

      愛知・岐阜・三重の外壁塗装専門店 塗替え道場の山本です。

      梅雨っぽいジメジメした気候が続いていますね。

      梅雨入りで施工中のお客様にはご迷惑をおかけしております。

      早く梅雨明けしてほしいですね。

       

      今回は先日完成したK様邸のご報告になります。

      まずは施工前の写真

       

       

       

      チョーキングが見られました。

       

       

       

      クラック(亀裂)も見られ耐久性が失われている状態でした。

       

       

      苔の発生も見られました。

       

      そして施工中の様子がこちら

       

      まずはしっかりと洗浄します!

       

       

       

      その後、下塗りで塗料の密着性を高め、中塗り・上塗りの3工程で塗装させて頂きます。

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      付帯部もしっかり塗装しました。

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      そして完成!!

       

       

       

       

       

       

      K様と私共にお任せいただきありがとうございました!

       

      愛知・岐阜・三重で外壁塗装お考えの皆さま!是非一度、塗替え道場までお気軽にお問い合わせください!

       

      以上、 山本がお送りしました!!

       

    8. 初めまして

      こんにちは。

      愛知・岐阜・三重外壁塗装塗り替え専門店塗り替え道場の田中です。

      5月に入社したばかりで、まだまだ勉強中です。

      今までに経験した事のない事ばかりなので

      覚える事がたくさんあり過ぎて少しパンク状態ですが

      少しでも早く慣れていけるように頑張ります。

      初めて塗替えが終わるまでの過程を見た時はちょっとした感動でした!

      この気持ちを忘れずにいたいと思います。

      お問い合せ・資料請求・見積り依頼はこちらへ

       

        0120-168-373 

      24時間対応資料請求専用留守番電話

       

       

         052-304-9740

       

       

       

      ↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓ 

       
      ★塗装は愛知名古屋の外壁塗装専門店へ★

      ☆お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

      株式会社南建設 塗替え道場 
      フリーダイヤル 0120-168-373

      愛知エリア
      ■本社
      〒455-0801
      愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314

      ■緑店
      〒458-0801
      愛知県名古屋市緑区鳴海字山下88番2
      TEL 052-893-9810

      ■一宮店
      〒491-0836
      愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

      ■春日井店
      〒486-0855
      愛知県春日井市関田町3-56-2 
      TEL 0568-37-1791

      ■津島店
      〒496-0047
      愛知県津島市申塚町1-89

      ■名東店
      〒465-0003
      愛知県名古屋市名東区延珠町508

      ■刈谷店
      〒448-0844
      愛知県刈谷市広小路5丁目35

      岡崎店

      〒444-0014
      愛知県岡崎市若宮町1丁目78番地
      TEL 0564-83-5651

      ■小牧店
      〒485-0082
      愛知県小牧市村中331番地

      ■豊田店
      〒471-0845
      愛知県豊田市田中町5-39

      ■豊橋店
      〒440-0085
      愛知県豊橋市下地町2丁目54

      ■半田店移転しました
      〒475-0836
      愛知県半田市青山4丁目7-10

      三重エリア
      四日市店
      〒510-0836
      三重県四日市市松本3丁目12-16

      ■鈴鹿店
      〒513-0816
      三重県鈴鹿市南玉垣町7016番地

      ■桑名店
      〒511-0934
      三重県桑名市赤尾1012番地 

      岐阜エリア
      ■岐阜店 
      〒501-2565
      岐阜県岐阜市福富151番地1
      TEL 058-215-1277

      ■多治見店
      〒507-0033
      岐阜県多治見市本町7丁目45

      ■大垣店  ★ただいま準備中★
      〒503-0024
      岐阜県大垣市宿地町堀割943番地4

    9. 春日井市S様邸 完成報告

      こんにちは。

       

      愛知・岐阜・三重の外壁塗装専門店 塗替え道場春日井店のアシスタント山本です (^-^*)/

      ついに梅雨入りしてしまいしたね(><)

      施工中のお客様にはご迷惑をおかけしてしまって申し訳ございません。

      夏が待ち遠しいですね。

       

      今日は春日井市のS様邸の完成の様子を報告させて頂きます。

       

      <施工前>

       

       

      チョーキングが見られました。

      チョーキングとは経年劣化により旧塗膜の耐久性が低下し、粉上になる劣化現象です。

       

       

      サイディングボードが反り返っている箇所がありました。

      浮いた箇所はビスで固定してから、順次塗装させて頂きます。

       

      そして、付帯部も色褪せが目立ちました。

       

       

       

       

      <塗装中>

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      <完成>

       

       

       

       

       

       

      外壁の色がガラッと変わり重厚感があるおうちになりました。

      K様、この度は塗替え道場に大切な工事をお任せいただき本当にありがとうございました。

      また何かご相談がありましたら、お気軽にご相談ください☆

       

      お問い合せ・資料請求・見積り依頼はこちらへ

       

        0120-168-373 

      24時間対応資料請求専用留守番電話

       

       

         052-304-9740

       

       

       

      ↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓ 

       
      ★塗装は愛知名古屋の外壁塗装専門店へ★

      ☆お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

      株式会社南建設 塗替え道場 
      フリーダイヤル 0120-168-373

      愛知エリア
      ■本社
      〒455-0801
      愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
      TEL 052-304-9313
      FAX 052-304-9314

      ■緑店
      〒458-0801
      愛知県名古屋市緑区鳴海字山下88番2
      TEL 052-893-9810

      ■一宮店
      〒491-0836
      愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

      ■春日井店
      〒486-0855
      愛知県春日井市関田町3-56-2 
      TEL 0568-37-1791

      ■津島店
      〒496-0047
      愛知県津島市申塚町1-89

      ■名東店
      〒465-0003
      愛知県名古屋市名東区延珠町508

      ■刈谷店
      〒448-0844
      愛知県刈谷市広小路5丁目35

      岡崎店

      〒444-0014
      愛知県岡崎市若宮町1丁目78番地
      TEL 0564-83-5651

      ■小牧店
      〒485-0082
      愛知県小牧市村中331番地

      ■豊田店
      〒471-0845
      愛知県豊田市田中町5-39

      ■豊橋店
      〒440-0085
      愛知県豊橋市下地町2丁目54

      ■半田店移転しました
      〒475-0836
      愛知県半田市青山4丁目7-10

      三重エリア
      四日市店
      〒510-0836
      三重県四日市市松本3丁目12-16

      ■鈴鹿店
      〒513-0816
      三重県鈴鹿市南玉垣町7016番地

      ■桑名店
      〒511-0934
      三重県桑名市赤尾1012番地 

      岐阜エリア
      ■岐阜店 
      〒501-2565
      岐阜県岐阜市福富151番地1
      TEL 058-215-1277

      ■多治見店
      〒507-0033
      岐阜県多治見市本町7丁目45

      ■大垣店  ★ただいま準備中★
      〒503-0024
      岐阜県大垣市宿地町堀割943番地4

       

    ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

    ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

    ガイドブック請求
    お見積もり
    お問い合わせ