塗替え道場、増築計画。
  1. 塗替え道場、増築計画。

    こんにちは。

    愛知県名古屋市の外壁塗装専門店、塗替え道場の北爪です。

    年が明けましたね。明けましておめでとうございます!

    今年も塗替え道場を宜しくお願いします<(_ _)>

     

    さてさて、少し前のブログにもお伝えしましたが・・・

    実は塗替え道場本社では、以前から増築計画が進んでいました!

    今回はその増築がようやく形になったのでご報告します☆

     

    まずはこちらの写真から・・・

    骨組みの段階です。

    この段階ではまだどうなるか分からない状態ですよね!

    大工職人の山田が一生懸命作ってくれていました。

     

    またある日は・・・

    自社の足場職人たちが大工工事をお手伝いした日もありました☆

    大工記念日です(笑)

     

    その後、着々と工事は進んでいき・・・

    去年の年末~年明けの期間はブルーシートを貼りながらの業務でした(笑)

    来客者さんがどうやって事務所に入ればいいのか、みんな迷っていましたね(笑)

    そしてブルーシートは意外に暖かいんだなと思いました。。。

     

    年が明けてだいぶ完成していき・・・

    家具も移動させて・・・

     

     

    やっと形になりました~☆

     

     

     

    すごい!かっこいい!!!

    新しい会社に転職したようなそんな気分です!(←言いすぎ?笑)

    この増築分のフロアーは主に私たちアドバイザーが利用していますが、この増築によって仕事も捗るような気がします☆

     

    ただ、、、まだ色々と設備をしなきゃいけないところもあって100%完成ではないんですが。。。

     

     

     

    本社も増築したことですし、今年も精一杯がんばります!

    宜しくお願いします。

     

    ↓↓↓ホームページはこちらを見て下さい↓↓↓↓

    ★塗装は愛知県名古屋市の外壁塗装専門店へ★

    塗替え道場 株式会社 南建設
    フリーダイヤル 0120-168-373
    ■本社
    〒455-0801 愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
    TEL 052-304-9313
    FAX 052-304-9314
    ■緑店
    〒458-0801 愛知県名古屋市緑区鳴海町字山下88-2
    ■一宮店
    〒491-0836 愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1
    ■春日井店
    〒486-0855 愛知県春日井市関田町3-56-2
    ■名東店
    〒465-0003 愛知県名古屋市名東区延珠町508
    ■津島店
    〒496-0047 愛知県津島市西柳原町1-39-2
    ■刈谷店
    〒448-0844 愛知県刈谷市広小路5-35
    ■桑名店
    〒511-0934 三重県桑名市赤尾1012
    ■四日市店
    〒510-0836 三重県四日市市松本3丁目12-16
    ■岡崎店
    〒444-0038 愛知県岡崎市伝馬通4丁目1番地2
    ■鈴鹿店
    〒513-0816 三重県鈴鹿市南玉垣町7016

     

     

  2. 2013年

    こんにちは。

    愛知県名古屋市、三重県の塗替え道場アドバイザー・北爪です。

    とっても寒くなってきましたねー!気付けばもう12月・・・。

    皆さんも風邪を引かないように気を付けてくださいね。

     

    さてさて、もう年末ということで2013年も残りわずかになりました。

    皆さんはどんな年になりましたか?

    私はと言うと、仕事でもプライベートでもたくさんのことに挑戦できた一年だったなーとしみじみ思っています。

    特に今年3月にOPENした三重県の四日市店へ勤務していたこと、アシスタントからアドバイザーになったこと、この2つが大きかったです。

    会社としても新しい仲間がどんどんと増え、新店舗もOPENしていき、会社の成長を実感していく日々でした!

    色々とありましたが、今振り返ってみると本当に楽しかったですね\(^o^)/

     

    新しく挑戦出来たことと言えば・・・これですよ\(^o^)/

     

    ゴルフ~!!!

    よく仕事終わりにみんなで打ちっぱなしへ行ってました。笑

    会社のゴルフコンペも開催して人生初の本コースへ\(^o^)/

    いい思い出☆

     

    夏には会社行事としてゴーカート大会が開催されました。

    知多半島の美浜町でやりました!!!

    このように、今年は会社行事もちょくちょくと開催していました。

     

    ちなみにこのゴーカート大会の数週間後、プライベートでも知多半島へ行きました。笑

    夏らしいことをしようと思い、ひまわり畑と海がどうしても見たかったんです。

    知多半島はいいところですね☆

    この夏、知多半島を制覇した気分になりましたよ。笑

     

    その他、仕事もプライベートもとーーーーっても充実した毎日でした!

     

     

    2014年も塗替え道場を宜しくお願いしますね。

     

     

    最後に・・・

    四日市店アドバイザーの井嶋がこの一年間で体型が変化してしまったということで、そのビフォー&アフターでこの記事を終わらせたいと思います!!

     

    入社当時の井嶋です。

    ビフォー☆

    もう1年も前の話なんですね。

    初々しくて懐かしいです・・・。

     

     

    現在の井嶋です。

    アフター☆

     

    おおお・・・!!!

    太ってしまったようです。笑

    あまりにも体型が変わってしまったので、過去に撮影した写真を掘り出してしまいました。

    (ちなみに今はこの写真より痩せてしまったようです。笑)

    私も太らないように食生活を見直さなきゃいけませんね・・・。

     

     

    以上、北爪がお送りしました!

    皆さんよいお年を\(^o^)/

     

     

  3. 三重県鈴鹿市にて☆

    こんにちは。

    愛知県名古屋市の外壁塗装専門店、塗替え道場の北爪です。

    今日から11月ですね!

    塗装業界の繁忙期はまだまだ続きます。頑張ります!

    毎日、たくさんのお客様へお会いする事が出来て本当に楽しく仕事をさせて頂いております(*^_^*)

     

    突然ですが。。。

    事務スタッフblogにもあったように、去る10月16日に塗替え道場のゴルフコンペが行われました!

    塗替え道場にはゴルフ人口が多く、完全にその色に染まってしまった私です(苦笑)

    2ヵ月ほど前に練習場でほんの少し打たせてもらったくらいで、ゴルフのルールなども全く分からないまま本コース初体験☆

    そんな少しふざけている状況でしたが(笑)、なんとか本番を迎えることが出来ました。

    いざ、三重県鈴鹿市のコースへ☆

     

    始球式での1枚です。

    社長の小林が最初の1球を打ちます!

     

    初めてのコースは・・・とにかく楽しい!そして気持ちが良い!

    新緑の中、とっても充実した時間を過ごす事ができました☆

    もっと上手になったらまた行きたいなぁ。。。

    何か新しいことを始めるのはいいですね☆

    ゴルフはこれからも続けていきたいと思いました。

     

    行きの車内で見た大きな虹です☆

    こんなに綺麗な虹を見たのは何年ぶりだったでしょうか・・・(^-^)

     

    だいぶリフレッシュ出来たので、仕事にも活かしていきたいと思います。

    今年もあと2ヵ月、がんばります!

     

     

     

    ↑ おまけ☆

    いつも私の隣に座っている某アシスタントがこんな落書きをしていました。

    確かにコカ・コーラが好きですが、ペプシを受け付けていないとは一言も言っていません(笑)

     

     

    以上、北爪がお送りしました!

     

    ↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓ 

    ★塗装は愛知名古屋の外壁塗装専門店へ★

    お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

    塗替え道場 株式会社 南建設
    フリーダイヤル 0120-168-373

    ■本社
    〒455-0801
    愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
    TEL 052-304-9313
    FAX 052-304-9314

    ■緑店
    〒458-0801
    愛知県名古屋市緑区鳴海字山下88番2
    TEL 052-893-9810

    ■一宮店
    〒491-0836
    愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1

    ■春日井店
    〒486-0855
    愛知県春日井市関田町3-56-2 

    ■津島店
    〒496-0047
    愛知県津島市西柳原町1丁目39-2 

    ■名東店
    〒465-0003
    愛知県名古屋市名東区延珠町508

    ■刈谷店
    〒448-0844
    愛知県刈谷市広小路5丁目35

    ■桑名店
    〒511-0934
    三重県桑名市赤尾1012番地 

    ■四日市店
    〒510-0836
    三重県四日市市松本3丁目12-16

    ■岡崎店
    〒444-0038
    愛知県岡崎市伝馬通4丁目1番地2

    ■鈴鹿店
    〒513-0816
    三重県鈴鹿市南玉垣町7016番地

    ■小牧店 10/15 NEW OPEN!!
    〒485-0082
    愛知県小牧市村中331番地

     

     

  4. 本日より折込チラシスタート☆

    こんにちは。

    愛知県・三重県の外壁塗装専門店、塗替え道場の北爪です。

    今日は8月最終日!

    既にご覧頂いている方もいらっしゃると思いますが・・・タイトル通り、本日から新聞の折り込みチラシを入れております。

    その影響で朝からお見積り依頼もたくさん!!!

    本当に有難いことです。

    思い起こせばちょうど1年前、私は本社の事務所にいてお見積り依頼の電話が一日中鳴りやまなかったな~・・・と、思い出しました。

    今年もまた塗装業界の繁忙期が到来します。

    そう思えば、1年って本当に早いものです。。。

     

    さて、今回のブログは施工が完了したお客様のビフォーアフター紹介です!

    今までとは打って変わって、ピンク系の色で塗装されたお家をピックアップしてみます。

     

    まずは三重県四日市市のお客様です。

    こちらがビフォー!

     

    アフター!

     

    逆光で分かりづらいですかね。。。(汗)

    これ、ピンクベージュなんです☆

    一見ベージュなんですが・・・赤みが強いベージュなんです。

     

     

    色番号は外壁で15-70D、擁壁で15-50Dです。

    これは日本塗料工業会が定めている色番号なんですが、最初の番号が「17」または「15」で始まるものはピンクベージュ系なんです!

    現在、外壁色でお悩み中の方は是非参考にしてみてください(*^_^*)

     

    お次は三重県鈴鹿市のお客様です。

    ビフォー!

     

    アフター!

     

    とっても可愛らしいピンクですよね。

    色番号は99-70Dです。

    ピンクなんですけど・・・パープルが入っている色です。

    近くで見るとこんな感じです!

     

    塗料の色は広い面積に塗ると実際よりワントーン明るく見える傾向があります。

    なので、ご希望の色よりワントーン暗い色を選ぶと失敗は少ないと思います。

    また、高彩度な色は建物に合わないので「ちょっと地味かな?」というところで止めておくとベストです。

     

    お二人とも、真夏の炎天下の時期に施工をさせて頂きました。

    暑い中、ご協力有難うございました。

    また、日頃からご親切にして頂き、本当に感謝しております。

     

    こんな感じで、夏は終わってしまいますが塗替え道場はこれからが勝負なので、今後とも宜しくお願いします!

    これから始まる繁忙期を楽しんでいこうと思います☆

     

    最後に・・・名古屋のテレピアホールで行われている展示会がきれいだったので、皆さんにもご紹介します。

    塗装とは全く関係がないですが(笑)

     

     

     

    アートアクアリウム展です!

    とても幻想的で癒されてしまいました・・・(笑)

     

    以上、北爪がお送りしましたー!

  5. カラーコーディネーター検定

    こんにちは!

    塗替え道場の北爪です。

    最近は以前と比べて外回りの機会が増え、毎日お客様のお宅へ訪問しております。

    お客様とお会いできる時間が増え、とても嬉しく思います!

    ・・・が、とにかく暑い(~o~)

    この時期は紫外線量もとても多く、汗もかいてしまい化粧直しが大変で困ります・・・。

    紫外線よ、なくなれー!!!(笑)

     

     

    さて、以前お伝えしたカラーコーディネーター検定2級ですが、先月に試験がありました。

    そして一昨日、ついに結果が届きました!

    結果は・・・・・・

     

     

     

     

     

    無事、合格することができましたーーーーー!!!

    とってもホッとしております(*^_^*)

    私は3級を受験したことがないので、今回は2級からの受験です。

    正社員なのでフルタイム出勤、更に毎朝5時起きで片道2時間かかる通勤なので、あまり勉強をする時間が確保できず、合格できるか不安でした。

    特にきつかったのが試験前最後の2週間!

    2級だと前回の合格率が2割程度しかないと聞いていたので、正直焦りました(苦笑)

    試験が終わった後は、やっとたくさん寝れる~!

    と嬉しくなりました(^-^)

     

    このように、色の知識が増えるということは色の提案力も上がり、サービスも向上することに繋がると思います。

    これからも学ぶ心を忘れずにいきたいと思います。

     

     

    最後に!

    最近、施工が終了した物件をビフォー&アフターでご紹介したいと思います!

    三重県亀山市のお客様です。

     

    ↑施工前です。

    元々、シャープな印象のお家ですが塗装するとこのようになりました!

    わあーとっても素敵ですよね(*^_^*)

    ホワイト系の塗料を家全体に塗装し、ベランダと北面の一部にブラック系を塗装しました。

    トーンが濃いブラックを一部分に塗装すると、全体のアクセントになります。

    また、このように壁面の一部をラインとしてデザインする方法は、最近の新築の特徴でもあります(*^_^*)

    お互いの色の彩度(色の鮮やかさの尺度のこと)をはっきりさせることによって、明快でシャープな印象を生みだすことが出来ます。

    雨樋、軒天、破風板と言った付帯部分も大切な脇役です。

    付帯部分も含めたトータルな色の提案が外壁塗装には欠かせません!

    今回もベテランな山下兄弟が仕上げてくれました!

    色番号は19-30A(ブラック系)と19-80C(ホワイト系)です。

    お客様はとても色に対して悩まれていらっしゃいましたが、本当に素敵な組み合わせで新築を建てたようになりましたね!

    有難うございました。

     

    これから更に暑くなりますが、皆さん熱中症にはくれぐれもお気をつけてくださいね!

    私も倒れないように気をつけます(笑)

    以上、北爪がお送りしました~★

  6. 梅雨時期。。。

    こんにちは!

    塗替え道場の北爪です。

    梅雨が本格的にやってきましたね!雨が続きます。。。

    弊社のような塗装業界は雨天が続くと工期が延びてしまいますので、本当に困ったものです・・・(涙)

    現在、施工をさせて頂いているお客様にはご迷惑をお掛けしています。

    お詫び申し上げます。。。

     

    そういえば、うちの近くにあるモ〇バーガーさんに植えてある紫陽花がとってもきれいなんですよ~☆

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    梅雨らしさがあるお花ですよね。

    毎日これを見て通勤するのが楽しみです。

    梅雨時期になると、髪の毛はまとまらない・・・

    化粧崩れがしやすい・・・

    気分が憂鬱になる・・・

    と、女性にとって色々嫌なことがありますが自分なりに乗り越えていこうと思います(笑)

     

    さて!

    先日の6月20日(木)、名古屋銀行さんのセミナーに営業部隊のみんなと参加して参りました!

    場所は栄の錦3丁目の某ホテルの宴会場。

    普段、あまり着る機会がないスーツを着て参加しました。

    うっかりして、あやうくいつものオレンジのポロシャツを着てしまうところでしたが・・・(笑)

    3時間半、仕事に関するいろんなことを教えて頂き、たくさんinputしていきました!

    講師の方も私と同じ女性ということで共感することも多く、とてもオーラがある方で素敵でした。

    また、様々な企業の社長様にお会いできて、たくさんの方と名刺交換が出来て楽しかったです。

    弊社と同じ港区小碓4丁目内に事務所がある社長様とお会い出来たときは、あまりの近さにとても親近感が湧きました。

    私もたくさん活躍できる営業ウーマンになります(^O^)/笑

     

     

    ではでは、皆さん素敵な休日をお過ごしください・・・☆

    以上、北爪がお送りしました!

  7. カメラ女子

    こんにちは。塗替え道場の北爪です。

    今日で5月最後ですね。ああ~早い早い!(>_<)

    梅雨も入ってしまい、明日から6月!

    だんだん湿気が多いじめじめした時期がやって来るんですね・・・。

    前回のブログであったように、緑店の歓迎会をやったみたいですが・・・

    実は四日市店メンバーも先週水曜日、ご飯食べに行ったんですよぉ~!

    場所は事務所の近くにあるお洒落な韓国料理の居酒屋☆

    たくさん食べて、たくさんお喋りして・・・

    すっごく楽しかったんですが、料理に夢中で写真撮るのを忘れてしまいました(笑)

    そんな感じで毎日楽しく過ごしています!

     

    さてさて、世間では「カメラ女子」という言葉が流行っていますが、私は普段から写真を撮るのが好きです(*^_^*)

    この仕事を始めてすぐにカメラを買ったんですが・・・

     

     

    このNikonのJ1というカメラが本当にいいんです!

    まず、軽くて持ち運びやすい!なのでお客様のお宅へ訪問するときも楽々なんです。

    プライベートで持っていると誰かに必ず興味を持たれます(笑)

    普段は塗装後の完成写真などを撮影するんですが、後にDVDにするときもキレイな写真でできちゃいます☆

     

    なので今日は(ブログネタを探す為に…笑)、塗替え道場四日市店の周辺をこのカメラと歩いてみました!

     

    ↑四日市店です☆かなり目立つ看板らしく、通りすがりの人がよく観察しています(笑)

     

     

    梅雨ですが今日は久しぶりに晴れましたね。

    本当に気持ちがいい!お花もキレイに咲いています(*^_^*)

     四日市店から徒歩5分の伊勢松本駅。近鉄湯の山線です。

    ローカル線なんですが、四日市駅から乗ると菰野町まで行けます!

    今だったらaqua×ignis(アクアイグニス)が話題ですよね。

     

     

    駅の近くにかわいいお店を見つけました☆

    子供用の絵本専用の本屋さんみたいです。

    こんな感じで四日市店の周りはいろんなお店があるので、お散歩してとっても楽しかったです♪

    今度は事務所のすぐ近くにある雰囲気が良さそうなFood barへ行きたいなぁ。。。

     

    今日は晴れて本当に良かった(*^_^*)

    塗装工事は雨が降ってしまうと施工することが出来ない為、現在施工中のお客様にはご迷惑をかけてしまいます・・・。

    本当に申し訳ございません。

    これからも一人でも多くのお客様に喜んで頂けるように私もがんばります!

     

    以上!北爪がお送りしましたー!

     

  8. Before After!(^^)

    皆さんこんにちは!

    愛知県名古屋市の塗替え道場、アシスタントの北爪です。

    GWが明けて、ますます温かくなってきましたね!

    皆さんはGW、どうお過ごしでしたか??

    塗替え道場は今年もたくさんのお見積り依頼を頂き、有難いことに毎日バタバタさせて頂いています。

    いつも有難うございます。

     

    今日のブログは施工が完了した物件のビフォー&アフターをお届けします☆

    まずは前回のブログでお届けした鈴鹿市のN様邸!

     

    before!!

     

     

    after!!

    本当にキレイになりました~!

    N様とは色の打ち合わせと提案をご一緒させて頂いたとき、いくつものシミュレーションのパターンを見て迷われていました。

    ですが最終的に「濃いブラウンにしたい」ということで、このような素敵な仕上がりになりました☆

    重厚感が出て、深みがあるイメージです!

    色番号はSR-422です。

    一流塗料メーカーのSK化研さんが独自に作っている色ですね。

    建築物で合わせやすい色を取り揃えています。

    雨戸はムラを出さないために吹き付けで塗装するんですが

    新品に取り換えたように本当にキレイになりますよ(*^_^*)

    ツヤツヤです!パンジーのお花もキレイですね☆

    N様、ありがとうございました。

     

     

    お次は津島市のF様邸です!

     

    before!!

     

    after!!

    F様邸も新築を建てたようにキレイに仕上がりました~!

    ピカピカですね(*^_^*)

    F様とも色の打ち合わせをさせて頂き、何度もメールのやりとりでご相談を受けさせていただいたんです☆

    とても親切にして頂き、お会いしたときは美味しいアイスクリームをご馳走になってしまいました!

    外壁色は1階が17-50L、2階が19-90Cです!

    屋根はRC-112のマルーンという色です。赤みがある色ですね。

    「陽気で洋風なイメージにしたい」ということでしたので、黄色に近いベージュ(17-50L)をメインにご提案しました。

    奥様から「特に屋根の色が気に入っています!」と喜んで頂いたので、私もうれしい限りです。

    ちなみにN様邸とF様邸、どちらも弊社の自社職人・山下兄弟が仕上げてくれました。

    山下兄弟は本当に作業が丁寧で、塗装の腕もいい自慢の職人さんなんです!

    私達も信頼して施工を任せることができ、お客様から直接指名があるほどです。

    F様、ありがとうございました。

     

    そういえば私、さっきから色のことばかり話していますが

    来る6月16日、ある資格を取る試験を受けに行ってまいります。

    そうです・・・カラーコーディネーター検定!!!

    もうこの際なのでここで絶対に合格する!って宣言します(笑)

    試験当日まであと1ヶ月ちょいですが・・・片道2時間の通勤時間を利用して、日々勉強に励んでいます。

    ただ、ちょっと難しいですね(笑)

    合格できるかどうか分からないですが、出来るところまで全力でがんばります☆

     

    これから蒸し暑くなる季節になりますが、体調に気をつけてくださいね!

    以上、北爪がお送りしました(*^_^*)

  9. 鈴鹿市の現場へ(^^)

    こんにちは!愛知県名古屋市の塗替え道場アシスタント、北爪です。

    4月13日(土)!もう4月の半ばなんだって思うと、時間が過ぎるのは本当に早いですよね。。。

    紫外線が強いのがとても気になってしまいます(笑)

    白肌命の私にとっては、ちょっと厳しい季節になってきました・・・。

     

    さて、今日のブログ内容はつい先ほどお伺いした三重県鈴鹿市・N様邸の足場組立工事の現場です!

    久しぶりの現場報告です。

    アシスタントになってからは事務の仕事が増えて、内勤が基本になってしまいました。

    しかし最近、会社の車が1台増えたのでまたお客様にお会いできる機会が増えました。

    やっぱり私はお客様と会ってお話できる時間が一番大好きです(*^_^*)

     

    石田担当のN様邸です。

    ついに三重県鈴鹿市にも塗替え道場が上陸!(笑)

    N様とは色のご提案・打ち合わせや工事開始挨拶などで何度がお会いして、その度に親切にして頂いています。

    ご近所様もとても気さくで優しい方が多く、なんだか心あたたかい地域だな~と感じてしまいました。

     

    このようにして職人が足場を組み立てています。

    弊社足場職人は、過去のブログで何度か紹介しているように自社職人です!

    自社で職人を抱えていると職人とのコミュニケーションが取りやすく、お客様にとって最良な施工が出来ると思っています。

     

    工事中、N様邸の周りを少し歩いて見ると・・・

    春を感じられる風景に出会いました!

     

    鈴鹿山脈!それはそれは綺麗なこと(*^_^*)

    写真では分かりにくいんですが、天気が良くて本当に長閑な風景だったんですよ~!

     

    こうゆう自然の写真を撮ることが好きです(^-^)

    鈴鹿市と言えば、鈴鹿サーキットですね!

    通っていた高校も鈴鹿市だったので、なんだか懐かしい気分になってしまいました。(すぐに転校しちゃいましたが・・・)

    またN様にお会い出来ることを楽しみにしています。

     

    弊社ホームページの施工事例も少しずつアップしていますので、現在塗装をお考え中の方も是非覗いてみてくださいね!

    以上、北爪の現場報告でした(*^_^*)♪

ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

ガイドブック請求
お見積もり
お問い合わせ