秋?
  1. 秋?

    どうも皆様こんにちは!

     

    愛知・三重・岐阜の外壁塗装専門店、塗替え道場の一徹です。

     

    最近涼しくなりエアコンの出番も少なくなりましたね(>_<)

    温度差が激しくなってきたので風邪引かないように気をつけなければ(--〆)

    皆さんも体調には気を付けて下さい(^-^)

     

    本日も工事の進行をアップさせて頂きます!!

     

    施工前になりますが紹介していきます。

     

    毎度ですがチョーキングからですね(>_<)

    他にも塗替え目安はありますがまずはこちらの確認をお勧めします!!

     

     

    次にシーリングですね!

    外壁の内側には防水シートが張ってあるのでここからの雨漏れはそうそうありません、

    しかし建物の構造によっては雨が侵入してしまう恐れがありますので

    シーリングの切れやひび割れがある方は是非プロに見てもらって下さい(^-^)

     

    ここまで2枚の写真をアップしましたが、こちらの外壁ブロックのようなデザインになっています。

    こういう凹んでる所、実はローラーが上手く入らないのです(--〆)

    細かく刷毛を使ったりすれば問題ないのですが、

    そういった細かい作業は手間になるからと、手を抜く業者も少なくありません(..)

    なので下塗り、中塗り、上塗りと見積もりに書いてあっても実際にはこう言う所の手間の掛け方で

    内容や金額は全然違ってきます!!

     

    皆様も中々塗装って何だろうとわからない事も多いと思いますが、

    塗装をお考えの際は、やはり細かいところ、中々目の届かない所をしっかりと見てくれる、そんな会社さんを選んで下さい。

     

    塗替え道場の頑固一徹!!

    どんな細かい所も必ず見てしっかり診断させて頂きます!!

    なので是非塗装をお考えの方はまず塗替え道場に相談して下さい!!

     

    お待ちしています!!

     

    ではこの辺で失礼します!

     

     

     

  2. 涼しくなってきた気がする\(~o~)/

    どうも皆様こんにちは!

     

    愛知・三重・岐阜の外壁塗装専門店、塗替え道場の一徹です。

     

    お盆も終わり少し涼しくなって来ましたね(>_<)

     

    夏もいよいよ終わりに近づき灼熱の暑さともおさらばです!!

     

    暑い中職人さんもなんとか乗り切ってくれました!!

     

    これから涼しくなりますが、忘れてはいけない台風シーズンです(--〆)

    毎年雨漏れしてしまったんだけど…など沢山のお問い合わせがあります\(~o~)/

    さて皆様も雨漏してしまう前にお家をチェックしてみてください!!

     

    と言う事で今回は雨漏れの原因、ベスト3を発表したいと思います!!(一徹ランキング)

     

    第3位!!!

    ドゥルルルルルルルーン!!デデーン!!(効果音?)

     

     

     

    屋根です!!

    雨漏れと言うと屋根からと思う方がすごく多いですが、以外にも残念な結果で終わりました\(~o~)/

    なかなか見れない場所ですが可能性は十分にあるんで、心配な方は一度プロに見てもらって下さい!!

     

    それでは第2位の発表です!!!

     

     

    (こっちかな?)

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ベランダや屋上の防水ですね(>_<)

    名前にもあるのでこれは納得です!!

    防水と言っても種類がたくさんあるので適した工法で施工する事をおすすめします!!

     

    ではでは緊張の第1位です!!

    ドゥルルルルルルルーン!!デデーン!!

     

     

     

     

     デデデデデデデデーーーン!!デデーン!!

     

     

    第1位!!!

     

     

     

     

    そうです!!

    お家の生命線!!

    シーリングです!!

     

    お客様お家に伺ってお話しを聞くとよく知らない方がほとんどです(--〆)

    本当に大事な所なので塗替え道場では1番力を入れています!!!

     

    シーリングは意外と手を抜きやすいのかいざ工事が始まり撤去してみると、

    本当にひどい…

    と言うことも多いです(..)

     

    皆様もしっかりと診断して頂き、安心出来る工事を必ずして下さい!!!

    いつでも良い提案が出来るようしっかり準備をしておきますので、お問い合わせお待ちしております!!

     

     

    お見積り・お問い合わせ・ご質問等々
    フリーダイヤルまで
    お気軽にお電話下さいませ
      0120-168-373 

       お待ちしております   
    ↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓ 

    ★塗装は愛知名古屋の外壁塗装専門店へ★

    お見積り・ご相談・資料請求無料!!お気軽に☆

    株式会社南建設 塗替え道場 
    フリーダイヤル 0120-168-373

    ■本社
    〒455-0801
    愛知県名古屋市港区小碓4丁目99番地
    TEL 052-304-9313
    FAX 052-304-9314

    緑店〒458-0801 愛知県名古屋市緑区鳴海町字山下88-2
    名東店〒465-0003 愛知県名古屋市名東区延珠町508
    一宮店〒491-0836 愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1
    春日井店〒486-0855 愛知県春日井市関田町3-56-2
    津島店〒496-0868 愛知県津島市申塚町1-89
    刈谷店〒448-0844 愛知県刈谷市広小路5-35
    岡崎店〒444-0014 愛知県岡崎市若宮町1丁目78
    小牧店〒485-0082 愛知県小牧市村中331番地
    豊橋店〒440-0085 愛知県豊橋市下地町2丁目54
    豊田店〒471-0845 愛知県豊田市田中町5丁目39
    四日市店〒510-0836 三重県四日市市松本3丁目12-16
    桑名店〒511-0934 三重県桑名市赤尾1012
    鈴鹿店〒513-0816 三重県鈴鹿市南玉垣町7016
    岐阜店〒501-2565 岐阜県岐阜市福富151番地1
    大垣店〒503-0024 岐阜県大垣市宿地町943番地4
    多治見店〒507-0033 岐阜県多治見市本町7丁目45

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  3. ☆鈴鹿市N様邸紹介☆

    どうも皆様こんにちは!

     

    愛知・三重・岐阜の外壁塗装専門店、塗替え道場の一徹です。

     

    いよいよ夏が来た!!とすごく暑い日が続きますね(>_<)

    僕はもう日焼けで顔が真っ赤っかです。

     

    暑くなり職人さんは大変ですが、なんとか奮闘しています!!

     

    さて今回のブログは前回の続きで完成を紹介します!!

    本当は施工中の紹介をしたかったのですが

    完成!!からの施工中に変更させて頂きます(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

     

     

     

    どうでしょうか!!

    壁の色はスッキリとした感じに仕上がりました(^-^)

    屋根は茶色からグリーンにしました!!

    今回使用した塗料は

    外壁 クリーンマイルドシリコン 22-90D

    屋根 ヤネフレッシュシリコン  RC142(フォレストグリーン)

    ぜひ参考にしてみてください(^-^)

     

     

    ではでは近くに行ってみます!!

    シーリングです!!

    施工前は割れてしまって雨漏れも心配でしたがこれで安心ですね!!

    雨樋!

    玄関柱!

    軒天!

    付帯部もバッチリ塗装しました。

     

    完成を紹介しましたが、ここまで仕上げるのに

    塗装職人だけではなくシーリング職人、足場職人の活躍があります。

    すべてがそろってこそなので、皆様も一つ一つ必ず注目して下さい!!

     

    次回はその活躍をお届けします!!

     

     

  4. 塗替え道場!!

    どうも皆様こんにちは!

     

    愛知・三重・岐阜の外壁塗装専門店、塗替え道場の一徹です。

     

    今回のブログも三重エリアの施工前から紹介したいと思います(●^o^●)

     

    お世話になったのは鈴鹿市N様邸です!!

     

    まずは、全体のお写真から!!

     

     

    最初伺ったときは綺麗なお家だな~と思いました($・・)/~~~

    しかし!!

     

    いざ近づいて診断を開始したところ…

    やはりチョーキングしていました((+_+))

     

    色々とお話しをしてみると、

    10年程前に塗装しているとの事でした。

    以前の施工は内装のリフォームと一緒にお願いしたそうです。

    どんな塗料で塗装したか聞いてみたところ、わからない…

    見積書が残っていたので一緒に確認してみると…

    塗装工事1式、金額しか書いていませんでした(..)

    結果、どの塗料で塗装したかわかりませんでした。

     

    皆様、使用塗料の確認、施工の内容は必ず確認してください!!

    塗装工事は形がないので、聞いてもわからない事が多いと思いますが、

    話を聞き、いざ見積書を見ていくと、たとえば会社によって塗料の違い、おススメしているもの

    も違ってきます。

    なぜおススメしているものが会社によって違うのか、

    を確認していくと性能が全然違ったりします。

    皆様にとって塗装工事は何十年に一度のビッグイベントなのです!!

    値段も大事なとこですが、内容の確認は必ずお願いします!!

    そういう事を確認していくと必ず良い工事が出来ると思います!!

    ついつい話がそれましたが…

    戻ります(>_<)

    次にシーリングです!!

    割れてしまってます((+_+))

    外壁が綺麗でもシーリングがダメになってしまうと

    外壁の寿命が縮まってしまいます。

    ご注意を!!!

    雨樋!

    玄関柱!

    軒天!

     

    こういった付帯部も重要です!!

    なぜ重要なのをかぜひ塗替え道場アドバイザーを呼んで頂き聞いて下さい!!

    次回は完成といきたい所ですが、その前に施工内容を紹介したいと思います!!

     

    以上、頑固一徹でした\(~o~)/

     

     

     

     

     

  5. 熱田区I様邸完成!!

    皆様こんにちは!!

     

    塗替え道場の頑固一徹です!

     

    今回は前回施工前をアップしたI様邸の完成を紹介します!!

    今回の塗装の色は近い色で施工しました!!

     

    お客様によく色はどれくらいあるの?と聞かれます\(~o~)/

    ご安心下さい!!色は全部で700色近くあるので必ず好みの色が見つかると思います!!

    ガラッとイメージを変えられる方、現状の色が気に入っているので変えずにと言う方、

    塗替え道場のアドバイザーは何度でも出来る限りイメージに近ずくよう

    あの手やこの手、最終的には奥の手を使って喜んで頂けるよう頑張ります!!

    せっかく良い工事をしたのに色が…って言うのは僕たちも切ない気持ちになりますからね((+_+))

    ジャンジャンバリバリ相談して下さい(^-^)

     

    外壁アップ!!!!

     

    シーリングー!!!

     

    こちらはベテラン職人の芝軒、大畑が手掛けました!!

    職人で仕上がりも耐久も全然違いますので安心出来る施工内容をお勧めします!!

     

    次は付帯部の仕上げです!

    竪樋は外壁の色に合わせました!!

    軒樋は黒でアクセントを!!

    実は雨樋!!すべて刷毛で塗装しています!!

    刷毛で塗装することにより厚みがしっかり付き艶も出ますので耐久性も上がります!!

    しかし刷毛で塗装すると刷毛の跡や、ムラが出やすいので腕のいい職人が出来る技ですね!!

    最後は雨戸です!!

    すごくピカピカになりました(●^o^●)

     

    塗装は塗替え道場自慢の山下兄弟が手掛けました!!

     

    塗替え道場では工事終了後、お客様の声を聞く為アンケートを頂いています。

    I様も仕上がりに大満足!!と言って頂けました\(◎o◎)/!

    ありがとうございます!!

     

    これから塗装をお考え方はしっかりと施工内容、使用塗料のご説明を聞いてみては如何でしょうか?

    塗替え道場のアドバイザーはわかりやすいご提案を必ずしますので是非!!

    塗替え道場を!!

    頑固一徹を!!

    宜しくお願いします!!!

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  6. 花粉の季節

    こんにちは!

     

    愛知・岐阜・三重県を拠点とする 外壁塗装専門店 塗替え道場の石田です!

     

    今年の花粉はすごいですね!!

    お客様との打ち合わせ中に、くしゃみモードに突入してしまってご迷惑をかけて

    しまう可能性もありますが、お客様のご要望にしっかりお応えできるように精一杯取り組みますので

    どうぞ宜しくお願いします(>_<)

     

    今回は四日市市K様邸の完成を紹介させて頂きます。

     

    宜しくどうぞ!!!

     

    まずは外壁の状態です。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    チョーキング現象(塗膜が劣化して粉状になる事)があり

    色褪せもしていました(..)

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    艶も出てきれいになりましたね(^-^)

     

    次はシーリングです。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    かなり硬化していて亀裂が発生し、隙間が開いている箇所もありました。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    しっかりと撤去した後、新しく打っていきました。

    旧シーリングの撤去が甘かったり、プライマーをしっかり塗っていかないと

    すぐに悪くなってしまうのでご注意を!!

     

     

    続いては雨樋の塗装です!!

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    雨樋も年数とともに硬化していきますので割れや破損の原因になります。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    しっかりと厚みをつけて塗装させていただきました<`~´>

    それでは完成です。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    きれいに仕上がりお客様も喜んでいました(>_<)

     

    塗替え道場では記念として工事終了後にDVDをプレゼントしているのですが

    後日K様から喜びのメッセージをいただきました(●^o^●)

     

    これからも多くのお客様に喜んでいただけるように頑張りますので

    宜しくお願いします($・・)/~~~

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  7. ★2/21日名古屋市港区でイベントを開催します★

    皆様こんにちは!!

     

    愛知・岐阜・三重県を拠点とする 外壁塗装専門店 塗替え道場の石田です!

     

    遅くなってしまいましたが、去年の年末にI様邸の施工前をご紹介させて頂きましたので、

    今回は完成を紹介したいと思います。

     

    全体写真です!

     

     

    今回はクリーンマイルドフッソ(色番号:15-80F)を使用しました。

    すごく悩んでいましたが、雰囲気を暖かい色にしたいと言う事で

    オシャレな色を選んで頂きました(^-^)

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    すごくキレイになったね~と喜んで頂きました(^.^)/~~~

     

     

    I様、この度は塗替え道場に工事をお任せ頂き、本当にありがとうございました。

     

    明後日2月21日は、名古屋市港区で現場見学会、南陽町では相談会を開催します。

     

    『百聞は一見にしかず』

     

    ぜひ足を運んでいただけたらなと思います(●^o^●)

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  8. あけおメェ~

    こんにちは!!

     

     

    愛知・岐阜・三重県を拠点とする 外壁塗装専門店 塗替え道場の石田kです!

     

    今回は屋根の塗装について紹介させて頂きます!!

     

    まずは高圧洗浄です!!

    高圧洗浄は、旧塗膜をしっかり落とさないと、

    将来、旧塗膜から剥離の原因になります。

    なので、しっかりと旧塗膜を落とします。

     

     

     

     

    そして下塗りです!

    今回は、なかっしゅのブログでも紹介させて頂きましたが、

    ベスコロフィラーを使わせていただきました!

    艶が良くなるのも特徴ですが、

    もうひとつ大事な事があります!

    実は今回紹介させて頂いてる屋根ですが、

    前回の塗装で水性塗料を使用していました。

    お客様はその事を知りませんでした…

    高圧洗浄をしている職人が気づいてくれたので良かったですが、

    そのまま気づかずに塗装していたら剥離の原因になります…

    ベスコロフィラーは厚膜で密着力が高いので剥離を抑える事ができます!!

     

    完成!!

    上塗り塗料はスーパー無機ガードZを使用しています。

    耐久力ももちろんですが、遮熱効果もあるので、お客様に大人気です!!

     

     

     

    塗替え道場のアドバイザーは、しっかりと下地の状態を確認し、

    ベストな工法でご提案させて頂いてます。

    知識もなく、ただ良い物で塗装させる業者さんも少なくありません。

    皆様もしっかりと確認の上、安心な塗装工事をして下さい。

    私たちは、勉強会などもちろんですが、

    経験豊富な自社の職人がいますので、

    自信を持ってご提案させて頂きます!!

    これから塗装をお考えの方は気軽にご相談してください。

     

    では2015年も塗替え道場を宜しくお願いします。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  9. ラストスパート!!

     

     

    愛知県 岐阜県 三重県に中心に躍進している塗替え道場 三重エリア担当の石田Kです。

    今年は例年以上の寒さで嫌になっちゃいますね(>_<)

    スーパーに買い物に行ったら正月用のコーナーもあり 今年も後わずか、ガンバロー(●^o^●)

    今回は施工前のI様邸ご紹介をしたいと思います!!

     

    全体写真です!

    パッと見傷みがなさそうに見えますね~

    さて塗装専門店のプライドにかけていざ診断開始!!!

    まずは…

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    大事な外壁を見てみましょう~

    でました!!

    チョーキング現象(塗膜が劣化して粉状になる事)!!

    外壁からの塗り替えのサインですね~

    次!!!

     

     

     

     

     

    クラック(亀裂)もありますね(@_@;)

    こういった箇所から雨水などが入ってしまう可能性があります!

    次!!!

     

     

     

     

     

     

     

    シーリングです!

    実は窓廻りなどのシーリングが、雨漏れの原因第一位なんですよ~<`~´>

    雨漏れに気づいた時には、別の箇所まで傷めてしまっている可能性が

    あるので、大がかりな工事になってしまう事も少なくありません…

    皆さんも気にして一度見てみては如何でしょうか((+_+))

    次!!!

     

     

     

     

     

    雨樋!

    こういった付帯部も劣化してしまうと破損の原因になってしまいます。

    最後に…

     

     

     

     

    玄関の庇です!

    一番、目に付く所なので気になると言っていました…

     

    仕上がりが楽しみですね♪

     

    必ずキレイにし、安心して頂けるように、良い工事をさせて頂きますので

    I様、宜しくお願いします。

     

     

    さて次回のブログはこの続きを書きたいと思います!!

     

     

    おそらく今年最後のブログになりますね($・・)/~~~

     

    今年も沢山のお客様に出会って、色々な事を教えてもらい

    成長させて頂きました。

    ありがとうございます(^-^)

     

    来年からも日々進化し続け、必ず皆様のお役に立ちますので

    これからも、塗り替え道場の★一徹を宜しくお願いします!!

     

    ちなみにアイキャッチ画像はアライグマ小泉さんで~す(^.^)/~~~

     

    それでは早いですが皆様良いお年を~~(●^o^●)

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

ご連絡お待ちしております。お電話でも承ります。塗替え道場フリーダイヤルCall:0120-168-373受付時間【月~土】9:00~19:00【日】9:00~18:00

ガイドブック請求
お見積もり
お問い合わせ