元のイメージをそのまま残した塗装です。色褪せしていた外壁もこの通り生まれ変わりました!
外壁のシーリングは古いシールを撤去してから、新しく打ち替えますが、窓廻りのシーリングについては既存のシールの上から打って、強度を保ちます。
色褪せていた雨戸もこの通り、ツヤツヤに仕上り、新品のようになりました。
軒天は湿気がたまりやすいので通気性の良い専用塗料で塗装します。白さが際立ち、とても明るい雰囲気です。
ツートンの塗り分けは、職人の腕の見せ所です。真っ直ぐに養生テープを張ることで、綺麗なラインを出すことができます。
黒光りした樋はとてもツヤツヤできれいです。付帯部は、他の箇所と色を合わせることで統一感を出すことができます。